マッシュルームの切り方4選!下ごしらえ・皮のむき方は?アヒージョなどレシピも紹介!
マッシュルームの切り方・下ごしらえ方法を知っていますか?ブラウン・ホワイトで違うのでしょうか? 今回は、<アヒージョ・ハヤシライス>など向きマッシュルームの切り方4選や<皮のむき方・石づきの取り方>など下ごしらえ方法を紹介します。マッシュルームの食べ方・レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
マッシュルームの切り方はどうすればいいの?
マッシュルームは缶詰で売っていることが多く、生を調理することに慣れていない人もいるでしょう。しかし、風味があり生でも美味しく食べられるきのこです。この記事ではマッシュルームの切り方をはじめ、おすすめのマッシュルームの料理を紹介します。
まずはマッシュルームの種類について知ろう
生のマッシュルームで出回っているのは、ブラウンマッシュルームとホワイトマッシュルームと呼ばれる2種類です。どちらの種類も切り方や下ごしらえの方法は変わりませんが、それぞれに特徴があります。ブラウンマッシュルームは、見た目が茶色く味が濃厚で香りも強いので、炒め物や煮込みなどの火を通した料理向きです。
ホワイトマッシュルームは、クセがなくあっさりしたタイプで食べやすいと感じる種類です。サラダに適していますが傷みやすく、生で食べる時はかさが開きかけるまでを目安にしてください。ちなみにマッシュルームのかさの裏が黒いのは、傷んでいるからではなくマッシュルームの成熟を意味しています。
マッシュルームの切り方4選を紹介!
スライスの缶詰を使っていると、マッシュルームの美味しい切り方がよくわからないかもしれません。この項では、基本になるマッシュルームの切り方を名前ごとに4選、紹介します。
①スライスカット
スライスカットは、マッシュルームの切り方で一番よく使う薄切りです。スライスで切った時の調理として適しているのが、下記になります。
・サラダ
・パスタ
・ピザ
切る時は、3~5mmほどの厚さにすると火の通りがよく美味しく仕上げることができます。軸があると切りにくいため、もぎ取ることでまな板に置きやすくなりますが、長さによってはそのままでかまいません。押さえつけると軸が潰れてしまうため、軸を上向きにしてカットすると良いでしょう。軸も同じようにスライスをすれば使えます。
また、端を一度切ってから切り口の部分を下にすると安定して切りやすいため、こちらの方法もおすすめです。
②ハーフカット
マッシュルームの食感を楽しめるハーフサイズの切り方は、以下の調理が適しています。
・シチュー
・カレー
・ハヤシライス
・アヒージョ
・マリネ
ハーフカットはマッシュルームを半分に切るだけのシンプルな切り方ですが、綺麗に切るにはまな板に置く時にマッシュルームの軸を上にすると包丁を入れやすいです。また、手でマッシュルームを割り裂けば、包丁を使わずにすむだけでなく香りを強く感じられ味も染みやすくなります。
③1/4カット
マッシュルームが大きい時は、ハーフカットよりも1/4カットにすると他の具材とのバランスもよく食べやすくなります。1/4カットの切り方が向いている調理は、以下になります。
・炒め物
・グラタン
・リゾット
・アヒージョ
ハーフカットしたマッシュルームをさらに半分にカットするだけです。この切り方もハーフカット同様、軸を上にすると切りやすくなります。料理の他の具材のサイズを見て、カットのサイズを使い分けるといいでしょう。
④みじん切り
マッシュルームをみじん切りにする料理は少ないかもしれませんが、以下がみじん切りに向いている料理になります。
・チャーハン
・スープ
・ディップ
・マッシュルームデュクセル
みじん切りは、小さな中にも歯ごたえがあり旨みが濃縮されて美味しいです。切り方は、軸を取ってからスライスに切った後、横一列に重ねながら並べて置いて千切りにします。千切りの次は、マッシュルームを切りやすい量にまとめて90度横向きに置きなおし、さらに細かく切っていきます。
マッシュルームは切らずにそのまま使える?
マッシュルームは他のきのこ類よりも小ぶりなため、カットせずにあえてそのまま使う食べ方もあります。
・フライ
・グリル
・フリッター
・ひき肉詰め
カットなしでそのまま食べる方法は、マッシュルームの風味や旨みが一番味わえるおすすめの食べ方になります。特にカットする必要はなくとも、軸や汚れを取るなどの下ごしらえなどは必要です。