ヤマボウシの実は食べられる?毒はない?味わい・効果や活用レシピを紹介!

ヤマボウシの実はどんな実なのでしょうか?見た目や毒の有無・美味しく食べられるかなど気になりますよね。今回は、ヤマボウシの実の〈見た目・収穫時期・食べごろ・効果〉などの特徴にくわえ、ヤマボウシの実を〈ジャム・果実酒・ドライフルーツ〉にして美味しく食べる方法を紹介します。食用ヤマボウシの販売商品・価格も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ヤマボウシの実とは?
  2. ヤマボウシの実の見た目や収穫時期・食べごろ
  3. ヤマボウシの実の効果・効能
  4. ヤマボウシの実は安全に食べられる?毒はないの?
  5. ヤマボウシの実は毒がないので食べても平気
  6. ヤマボウシの実の味わい・風味
  7. ヤマボウシの実の食べ方は生でもOK!
  8. ヤマボウシの実の美味しい食べ方・レシピ①ジャム
  9. 材料
  10. 作り方・手順
  11. ヤマボウシの実の美味しい食べ方・レシピ②果実酒
  12. 材料
  13. 作り方・手順
  14. ヤマボウシの実の美味しい食べ方・レシピ③ドライフルーツ
  15. 材料
  16. 作り方・手順
  17. 食用ヤマボウシの実は販売してる?価格はどのくらい?
  18. ヤマボウシの実を食べてみよう

熟したヤマボウシの実は生食する以外にも、ジャムにするのが適しています。ヤマボウシの実をジャムにすることで、保存期間を延ばすこともできるのでおすすめです。ここではヤマボウシの実を使った、ジャムの作り方を紹介します。

材料

・ヤマボウシの実 300g
・砂糖 100~150g
・レモン汁 適量

作り方・手順

ヤマボウシの実のジャムの作り方は、以下の通りです。

①ヤマボウシの実を水洗いする
②①を鍋に入れ、砂糖を加える
③②全体に砂糖をまぶして1時間ほど置く
④③を弱火にかけ、水分が出てくるまで煮る
⑤④をザルにあげて漉す
⑥漉してペースト状になったものを鍋に入れ、レモン汁を加える
⑦⑥を鍋底が見えるようにかき混ぜながら煮る
⑧⑦を清潔な瓶に詰めてから、煮沸消毒したら出来上がり


ヤマボウシの実の皮にはつぶつぶがついているので、ジャムにする際には必ず水洗いするのがポイントです。そしてヤマボウシの実の皮についているつぶつぶを軽く手で潰してから、砂糖をまぶして混ぜていくと舌触りがよくなります。皮の下処理をしっかり行えば、後の手順は他の果実のジャム作りと変わりません。

ヤマボウシの実の美味しい食べ方・レシピ②果実酒

ヤマボウシの実は梅酒を作るのと同じように、果実酒にして楽しむこともできます。果実酒は出来上がるまでに時間はかかるものの、生食やジャムでは味わえない美味しさに出会えると人気です。ここではヤマボウシの実を使った、果実酒の作り方を紹介します。

材料

・ヤマボウシの実 260g
・砂糖 130g
・ホワイトリカー 470ml
・900mlの蓋つきガラス容器

作り方・手順

ヤマボウシ酒の作り方は、以下の通りです。

①ヤマボウシの果実を水洗いする
②キッチンペーパーで①の水気を拭き取る
③ガラス容器に砂糖を入れる
④③にホワイトリカーを加える
⑤④に茎をとったヤマボウシの果実を入れる
⑥⑤の蓋をしめたら、よく振って中身をかき混ぜる
⑦⑥を冷暗所におき3ヶ月ほど寝かせる
⑧3ヶ月経ったら、ヤマボウシの果実を取り出す
⑦さらに半年から1年ほど熟成させたら出来上がり


砂糖とホワイトリカーから果実を取り除いた時に味見すると、果実酒になめらかさがないと感じることが多いでしょう。そこからさらに熟成させることで味がマイルドに変化するので、しっかり寝かせた果実酒を楽しむことをおすすめします。ヤマボウシの実の果実酒は他の果実を使ったものより時間がかかるものの、その価値がある美味しさです。

ヤマボウシの実の美味しい食べ方・レシピ③ドライフルーツ

ヤマボウシの実の甘味は、乾燥させてドライフルーツにするとさらに強くなり美味しいです。長期保存もできるので、食べきれない分は加工しておくのもよいでしょう。ここでは、ヤマボウシの実をドライフルーツにする方法を紹介します。

材料

・ヤマボウシの実 適量

作り方・手順

ヤマボウシの実でドライフルーツを作る方法は、以下の通りです。

【共通】
①ヤマボウシの実の外皮を剥く

【天日干しする場合】
②干し野菜のネットやザルに①を重ならないように置く
③風通しがよい場所で天日干しして乾燥させる
④夜は室内に入れることを2~4日くり返し、乾燥したら出来上がり

【電子レンジの場合】
②耐熱皿もしくは電子レンジ対応のトレーにクッキングシートを敷く
③②に①を重ならないように並べる
④500Wの電子レンジで1分加熱する
⑤④を取り出してクッキングシートを換え、ヤマボウシの実をひっくり返す
⑥⑤を電子レンジで1分加熱する
⑦⑤と⑥の作業をヤマボウシの実の水分が飛び、乾燥するまでくり返す


ドライフルーツは電子レンジや天日干しで乾燥させて作り、一部の栄養素が凝縮されるため効率よく栄養補給できます。ワット数によって加熱時間が前後しますが、乾燥するまでの時間がかからない点が電子レンジで作るメリットです。天日干しは時間はかかりますが、日光の効果でミネラルなどの栄養価が高まるとされています。

ヤマボウシの実がたくさん量がある時には生食と乾燥したドライフルーツとの違いや、天日干しと電子レンジで作り分けたものを食べ比べてみましょう。

食用ヤマボウシの実は販売してる?価格はどのくらい?

関連する記事