ヤーコンの人気レシピ17選!サラダ・きんぴら以外でも美味しい食べ方を紹介!

ヤーコンの美味しい食べ方・レシピを知っていますか?今回は、ヤーコンの簡単&人気レシピを〈生サラダ・和え物・おつまみ〉など別に17選で紹介します。ヤーコンの特徴や栄養価のほか、ヤーコンの下処理の仕方も紹介するので参考にしてみてくださいね。

目次

  1. ヤーコンとは?どんな根菜?
  2. ヤーコンの味わい・食感
  3. ヤーコンの栄養価・効能
  4. ヤーコンは下処理は?した方がいい?
  5. ヤーコンを生・サラダで食べる時はアク抜きすべき!
  6. ヤーコンの美味しい食べ方・人気レシピ【生サラダ】
  7. ①辛子マヨサラダ
  8. ②ツナサラダ
  9. ③春雨のサラダ
  10. ④セロリとヤーコンのサラダ
  11. ⑤ヤーコンとリンゴのサラダ
  12. ヤーコンの美味しい食べ方・人気レシピ【和え物・副菜】
  13. ①きんぴら
  14. ②ナムル
  15. ③ピクルス
  16. ④プロもうなる柚子味噌和え
  17. ⑤たらこマヨネーズ和え
  18. ヤーコンの美味しい食べ方・人気レシピ【おつまみ・炒め物】
  19. ①醤油マヨネーズ炒め
  20. ②甘辛炒め
  21. ③チーズ焼き
  22. ④子供も食べやすいオープンオムレツ
  23. ⑤ヤーコンのかき揚げ
  24. ⑥豚肉とヤーコンの煮物
  25. ⑦ヤーコンの肉巻き
  26. ヤーコンを美味しく調理しよう!

①きんぴら

出典:https://cookpad.com/recipe/2031736

ヤーコンと人参をゴマ油で香ばしくきんぴらにする料理で、ヤーコンの食感や甘みを活かした料理です。味付けはシンプルに、醤油やみりんで行うので作るのも簡単で、お弁当のおかずや常備菜としても便利です。

栄養たっぷり★ヤーコンのきんぴら by khrawchai 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが360万品

②ナムル

出典:https://cookpad.com/recipe/3701282

アクを抜いた生のヤーコンをごま油や中華だしの素で味付けしたナムルも、美味しい副菜です。香ばしいごま油の香りでヤーコンの甘みも引き立ち、もやしなどほかの野菜との食感の違いも楽しめます。

シャキシャキが旨い!ヤーコンのナムル by banbonmama 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが360万品

③ピクルス

出典:https://cookpad.com/recipe/6570770

生のヤーコンを市販の調味酢につけるだけで作る、簡単なピクルスも人気の一品です。ヤーコンはさっぱりしているので酢と相性がよく、ピクルスにすれば保存もしやすいです。先に酢水でアクを抜いてからもう一度つけるほうが色がきれいに作れます。

ヤーコンのピクルス☆ダイエット by チュウリップ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが360万品

④プロもうなる柚子味噌和え

出典:https://cookpad.com/recipe/302329

ヤーコンは梨のようなフルーティーな味わいがあるので、ゆずなどの柑橘系の味わいと相性抜群です。生のヤーコンを柚子味噌で和える料理は、香りも良く上品な甘みがあり絶品で割烹料理の一品のようです。柚子味噌が手元にないときは柚子胡椒で和えても美味しいので試してみてください。

ヤーコンの柚子味噌和え by piyo_piyo 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが360万品

⑤たらこマヨネーズ和え

出典:https://cookpad.com/recipe/5956471

生のヤーコンをたらことマヨネーズで和えた副菜で、簡単に作れる人気の料理です。たらこの塩味にマヨネーズのまろやかなコクがよく合い、ヤーコンの甘みも引き立ちます。

ヤーコンのタラマヨ和え by lovesalang 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが360万品

関連する記事