冷凍鮭の解凍方法は?レンジで何分?生臭さの消し方や焼き方のコツを紹介!
冷凍鮭を解凍する方法を知っていますか?また、解凍後の日持ち期間・賞味期限はどのくらいなのでしょうか?今回は、冷凍した鮭を<レンジ・冷蔵庫・氷水>で美味しく解凍する方法や、解凍せずに〈フライパン・グリル〉でそのままふっくら焼く方法を紹介します。鮭を解凍した後に生臭い場合の対処法や、冷凍鮭を使ったおすすめレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- 冷凍鮭(冷凍サーモン)の解凍方法や美味しい焼き方は?
- 冷凍鮭の解凍方法は?常温で解凍しても大丈夫?
- 常温での解凍は避けた方が無難
- ①レンジで解凍する方法
- ②冷蔵庫に入れて自然解凍する方法
- ③氷水で解凍する方法
- 冷凍鮭を解凍した後に生臭い場合の対処方法は?
- ①牛乳に20〜30分浸す
- ②調理の20〜30分前に塩を振る
- ③塩麹につける
- 冷凍鮭を解凍せずにふっくら美味しく焼く方法は?
- ①フライパンでの焼き方
- ②オーブンでの焼き方
- 冷凍した鮭は解凍後にどれくらい日持ちする?賞味期限は?
- 解凍後の日持ち期間は1〜2日が目安
- 解凍後の鮭は再冷凍NG
- 食べてはいけない・腐っている鮭の特徴
- 冷凍鮭を使ったおすすめレシピを紹介!
- ①冷凍鮭で作るホイル焼きのムニエル
- ②レモン蒸し
- ③炊き込みご飯
- 冷凍鮭を正しい方法で美味しく解凍しよう!
解凍した鮭の臭みが気になる時は、調理する20~30分前に牛乳に浸すとよいでしょう。鮭が死ぬと旨味成分が細菌によって破壊され、トリメチルアミンと呼ばれるアルカリ性の物質に変化することで臭みが発生します。牛乳の脂肪やタンパク質にはこの成分を吸収する作用があるため、鮭を牛乳に浸すことで臭みが和らぎます。
②調理の20〜30分前に塩を振る
鮭を調理する20分~30分前に塩を振ると、臭みを抑えることができます。鮭の重さの2%の塩を全体にまぶして置くと、塩の浸透圧によって身から臭みの原因となる水分が出るので、キッチンペーパーで拭き取ります。身の全体に塩がつくように、やや高い位置から塩を振ることがポイントです。
ただし、鮭に塩を振って長時間置くと旨みの素となる水分も流出するため、長くても30分程度に留めてください。
③塩麹につける
鮭の臭みを和らげるためには、塩麹につける方法も有効です。解凍した鮭と鮭の重さの10%程度の塩麹を密閉袋に入れて冷蔵庫で数時間置き、塩麹を拭き取るかそのままの状態で調理してください。鮭を塩麹に漬け込むことで麹の風味によって臭みが気にならなくなるうえに、調理後は身がふっくらと柔らかく仕上がります。
冷凍鮭を解凍せずにふっくら美味しく焼く方法は?
冷凍鮭を工夫して調理すれば、解凍をしなくてもふっくらと美味しく焼き上げることができます。ここでは、冷凍保存した鮭を解凍せずに美味しく焼く方法を、フライパンとオーブン別に紹介します。
①フライパンでの焼き方
冷凍鮭をフライパンで焼く場合は、以下のような手順で行います。
1.フライパンに冷凍鮭の皮目を下に向けて入れる
2.フライパンを中火で熱し、3分ほど焼く
3.片面に焼き色が付いたら裏返し、弱火に落としてフライパンに蓋をして2分ほど蒸し焼きにする
4.中までしっかりと火が通ったら完成
冷凍鮭をフライパンで焼くとくっつきやすくなるため、テフロン加工のフライパンを使うか、フライパンにクッキングシートや魚焼き用のアルミホイルを敷いてから焼いてください。鮭の切り身が分厚い場合は、長めに蒸し焼きにして中まで十分火を通しましょう。冷凍鮭を蒸し焼きにする工程でフライパンに酒を入れると、臭みが和らぎ身がふっくらと仕上がります。
②オーブンでの焼き方
冷凍鮭は、以下のような手順でオーブンで焼くことも可能です。
1.オーブンを260℃に予熱する
2.天板にクッキングシートを敷き、冷凍鮭を並べる
3.予熱したオーブンに入れて、7分程度焼いたら完成
上記の手順は冷凍鮭を焼くことを想定して高めの温度で焼いていますが、解凍後の鮭を同様に焼くと身が崩れやすくなるため注意してください。あらかじめ冷凍鮭に塩を振っておくと、より美味しく焼き上がります。また、アルミホイルに冷凍鮭と野菜、調味料を包んでオーブンで焼くと、簡単に美味しいホイル焼きが作れます。
冷凍した鮭は解凍後にどれくらい日持ちする?賞味期限は?
冷凍保存して解凍した鮭は、どのくらい日持ちするのでしょうか。ここでは、解凍した冷凍鮭の賞味期限や再冷凍の可否に加えて、腐った鮭の特徴について解説します。
解凍後の日持ち期間は1〜2日が目安
解凍した鮭の日持ち期間は、1~2日程度を目安としてください。解凍後は腐敗が進みやすくなるため、なるべく当日中に食べ切るのが理想です。解凍後の鮭が食べ切れないといったことがないように、冷凍保存する際には食べ切れる分だけ小分けにして保存しておくとよいでしょう。
解凍後の鮭は再冷凍NG
解凍後の鮭が食べ切れなかった場合は、再冷凍して保存するのは避けましょう。鮭に限らず冷凍後に解凍した食品を再冷凍すると、鮮度が落ちるうえに細菌が繁殖しやすくなり、食中毒を引き起こす恐れもあります。
市販の鮭のなかには冷凍後解凍された状態で店頭に並んでいるものもありますが、このようなものも再冷凍するのは控えてください。冷凍することを前提として鮭を購入する場合は、冷凍処理されていない国産のものを選ぶのがおすすめです。
(*魚を再冷凍しても良いかについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)