牡蠣に潜む寄生虫は?アニサキスはいる?赤い虫の正体や対処法も紹介!

牡蠣に寄生虫『アニサキス』はいるのでしょうか?赤いむしは危険のでしょうか。そこで今回は、牡蠣に<アニサキス>がいる確率や<ゴカイ>と呼ばれる赤い虫は食べても良いのか、またゴカイとは何かを紹介します。牡蠣であたる原因や症状・対処法も紹介するので参考にして下さい。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 牡蠣に寄生虫『アニサキス』はいる?いない?対処法は?
  2. 牡蠣にアニサキスのいる確率はかなり低い
  3. 牡蠣にアニサキスがいても加熱・冷凍すれば問題ない
  4. 牡蠣にいる寄生虫の種類は?赤い・白い虫は食べても大丈夫?
  5. ゴカイ
  6. ギムノファロイデス(韓国産の牡蠣)
  7. 牡蠣であたるのはなぜ?アニサキスが原因ではない?症状は?
  8. ①ノロウイルス・腸炎ビブリオ
  9. ②貝毒
  10. ③アレルギー
  11. 牡蠣にアニサキスがいる確率は少ないがあたらないように注意しよう

牡蠣に寄生虫『アニサキス』はいる?いない?対処法は?

美味しい牡蠣ですが毎年牡蠣を食べて食中毒になってしまい、辛い思いをした人もいるかもしれません。実際にアニサキスが牡蠣の中に寄生している確率はどの程度なのか、そしてアニサキスがいた場合どのような対処法が有効なのか紹介します。

牡蠣にアニサキスのいる確率はかなり低い

結論から言うと牡蠣にアニサキスのいる確率は絶対にいないとは言えませんが、いる確率はかなり低いと言われています。厳密に言うとスーパーなどに売っている牡蠣にアニサキスがいる確率はかなり低いですが、自然の中で獲った生の牡蠣にはアニサキスや他の寄生虫がいる確率が高いと言うことです。

なので、食中毒を防ぎ安全に食べるならスーパなどの新鮮な牡蠣を食べると良いでしょう。またスーパーに売っている牡蠣には生食用と加熱用があるのでしっかりと確認してから購入しましょう。

牡蠣にアニサキスがいても加熱・冷凍すれば問題ない

アニサキスによる食中毒を予防するうえで大切なことは、まず加熱をしっかりすることです。牡蠣を加熱して食べる料理は以下の通りです。

・蒸し牡蠣
・牡蠣鍋
・牡蠣のから揚げ
・牡蠣ペースト

アニサキスは熱に弱く60℃以上で1分以上加熱することで死滅します。加熱をしっかりとすることが食中毒を防ぐ上で重要です。海産魚介類の生食は、アニサキス症のリスクが高い食べ方です。

また、しっかりと加熱した場合でもアニサキスアレルギーがある人はアニサキスの死骸を食べた場合、食物摂取後、数時間から10時間以内に蕁麻疹、吐き気、強烈な腹痛、などのアレルギー症状が現れることがあるので注意しましょう。

また、冷凍庫に入れて-20℃以下で24時間以上冷凍することでアニサキスは死滅します。しかし、低温には強いので-20℃以下にすることが大切です。冷蔵庫だと死滅しないので冷凍庫に入れる事で安全に食べることができます。

(*火を通した牡蠣にあたる原因や冷凍の牡蠣であたあるのかについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

火を通した牡蠣にあたる原因は?症状がきつい?加熱の目安や対処法を紹介!
冷凍牡蠣であたるって本当?カキフライ・加熱後でも?原因と対策を紹介!

牡蠣にいる寄生虫の種類は?赤い・白い虫は食べても大丈夫?

牡蠣にはどのような種類の寄生虫がいるのでしょうか。またそれらの寄生虫は食べてしまっても大丈夫なのか以下で解説していきます。

ゴカイ

牡蠣の中にいる赤黒い虫のようなものは、ゴカイと呼ばれる寄生虫です。ゴカイはミミズのような見た目をしていて、牡蠣の貝と身の間にゴカイがいることが多いです。ゴカイは水で簡単に洗い流すことができますが、もしゴカイを食べてしまってもアニサキスほど身体への害はありません。ゴカイは釣りをするときに餌としてよく使われています。

ギムノファロイデス(韓国産の牡蠣)

ギムノファロイデスとは、1993年に初めて人体寄生例が韓国で見つかった寄生吸虫です。牡蠣の生食により人が幼虫を摂取すると、上腹部の不快感や下痢、腹痛などの消化器症状を起こします。体長は0.4mm程度と小さいので、症状の強度は寄生した虫の数により左右されると考えられています。

あまり聞き慣れない名前の寄生虫ですが、日本が輸入している牡蠣の90%は韓国産なので特に注意するべきです。ギムノファロイデスに寄生された牡蠣は食べてはいけません。より安心して食べるなら日本産の牡蠣を食べた方が安全でしょう。

牡蠣であたるのはなぜ?アニサキスが原因ではない?症状は?

ここまでアニサキスがいる確率やゴカイとは何かを紹介しました。ではなぜ牡蠣を食べるとあたってしまうのか、アニサキス以外に原因があるのかを紹介します。

関連する記事