マテ貝の美味しい食べ方は?下処理やおすすめ料理レシピ11選で紹介!
【料理ブロガー監修】マテ貝の美味しい食べ方を知っていますか?今回は、マテ貝の食べ方を〈砂抜き・塩抜き〉の下処理からおすすめの料理レシピ11選で紹介します。マテ貝を食べる際の注意点も紹介するので参考にしてみてくださいね。
( 3ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |料理専門家・料理ブロガー どめさん
Instagram アメブロ 子供を2人育てながらワーキングママをしています。簡単・時短で作れるレシピを研究、考案しています。日々の料理に役立つ情報を分かりやすくお伝えしたいと思いますので、...
Instagram
アメブロ
子供を2人育てながらワーキングママをしています。簡単・時短で作れるレシピを研究、考案しています。日々の料理に役立つ情報を分かりやすくお伝えしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
目次
マテ貝は、油との相性が良いため、フライにしてもとても美味しいです。マテ貝は火の通りが早いので、サクサクのフライが短時間で出来上がります。味付けはソースをかけても美味しいですが、塩や醤油の方がさっぱりするのでおすすめです。
⑧マテ貝のレッドカレー
このレシピは、マテ貝を使い本格的なレッドカレーを作ったものです。マテ貝の味が苦手な人でも、香辛料やココナッツミルクが入っているので、とても食べやすくなっています。
⑨マテ貝のヤンニョン和え
マテ貝の下処理が終われば、あとは和えるだけの簡単マテ貝料理です。ピリ辛のヤンニョンとマテ貝の相性が良く、副菜だけではなくおつまみにも最適です。
⑩マテ貝のレモングラス炒め
このレシピは、マテ貝をベトナム料理で楽しむおすすめの一品です。レモングラスやパクチーがふんだんに使われており、マテ貝の風味が苦手な人でも食べやすくなっています。
⑪マテ貝の天ぷら
マテ貝は、フライだけではなく、天ぷらにしてもとても美味しいのでおすすめです。このレシピは、衣にビールを使うことで、衣の食感を軽く仕上げています。味付けは、マテ貝の味を堪能するために、シンプルに塩のみがおすすめです。
どめさん
料理ブロガー
新鮮でおいしいマテ貝が手に入ったときは、マテ貝の酒蒸しにしてみるのはいかがでしょうか。シンプルな味付けと調理方法なので、マテ貝の旨みや味わいをしっかりと堪能することができますよ。より本格的な味わいを楽しむためにも日本酒や白ワインで調理してみてくださいね。