はんぺんを使ったおかずの簡単レシピ20選!メイン〜おつまみ・副菜まで紹介!
はんぺんをメインに使ったおかずは何があるのでしょうか?今回は、はんぺんをメインに使ったおかすの人気レシピを〈主菜&メインのおかず・副菜&おつまみ〉など系統別に紹介します。焼くだけですぐできる簡単レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- はんぺんをメインに使ったおかずは何がある?
- はんぺんをメインに使ったおかず【主菜・メインのおかず】簡単レシピ
- ①すぐできる!和風はんぺんピザ
- ②トースターで作るはんぺんグラタン
- ③はんぺんのフリッター
- ④はんぺんとひき肉の和風煮込み
- ⑤はんぺんとひじきのつくね
- ⑥はんぺんチーズフライ
- ⑦トースターで焼くだけ!はんぺんのマヨネーズ醤油焼き
- ⑧メインディッシュにもおすすめのはんぺんと豆腐のハンバーグ
- ⑨はんぺんシュウマイ
- ⑩はんぺんの豚肉巻き炒め
- ⑪はんぺんのエビカツ
- はんぺんをメインに使ったおかず【副菜・おつまみ】簡単レシピ
- ①お弁当にもおすすめのはんぺんとレンコン焼き
- ②はんぺんのベーコン巻き
- ③はんぺんとアボカドの磯部揚げ
- ④はんぺんのサラダ
- ⑤はんぺんの春巻き
- ⑥はんぺんとキャベツの炒め物
- ⑦トースターで!はんぺんのピリ辛焼き
- ⑧はんぺんとカイワレのサラダ
- ⑨はんぺんのカレー風味
- はんぺんがメインの簡単おかずを作ってみよう!
はんぺんをメインに使ったおかずは何がある?

はんぺんは冷凍保存もできるためストックしておくと便利な食材ですが、同じようなレパートリーになり使い道に困る場合もあるかもしれません。今回ははんぺんをメインに使った料理のレシピを、主菜・副菜に分けて紹介するので参考にしてください。
はんぺんをメインに使ったおかず【主菜・メインのおかず】簡単レシピ
ここでは、はんぺんをメインに使用して料理する、主菜・メインのおかずのレシピを紹介するので参考にしてください。
①すぐできる!和風はんぺんピザ
はんぺんをピザ生地に見立て、たらこやスライスチーズなどをのせるだけで簡単に電子レンジで作れるレシピです。はんぺんの柔らかい食感と、チーズやたらこの美味しい組み合わせが楽しめます。レンジで加熱し過ぎると、たらこが飛び散る原因になるので気を付けてください。
②トースターで作るはんぺんグラタン
はんぺんとソーセージなどで作る簡単なグラタンで、短時間で出来ますがボリュームもありメインのおかずにも相応しい人気レシピです。レシピの材料は一人分ですが、それ以上でも作りやすく、はんぺんが余っていて大量消費したい時にもおすすめします。
③はんぺんのフリッター
はんぺんに衣を付けて軽く揚げた後にマヨネーズとケチャップで和えた人気のおかずです。揚げているのでボリュームがあり、子供にも喜ばれる味付けです。濃い目の味付けなのでお弁当のおかずとしても活用できるでしょう。
④はんぺんとひき肉の和風煮込み
肉たねをはんぺんに挟んで焼いた後、和風だしで煮込んだ優しい味わいの一品です。はんぺんのふんわりとした柔らかい食感が美味しくボリュームがあり、夕飯のメインおかずとしても活用できます。
⑤はんぺんとひじきのつくね
潰したはんぺんと粗く刻んだ鶏胸肉で作るヘルシーなおかずで、余ったひじき煮のアレンジレシピでもあります。甘辛い味付けなので冷めても美味しく、冷凍保存も可能なのでお弁当の一品にするのもおすすめです。
⑥はんぺんチーズフライ
やわらかいはんぺんとチーズの組み合わせや、衣の香ばしい食感が美味しく、メインにも相応しい人気の料理です。チーズと共にハムを入れても美味しいと評判で、材料は少なく安価なので節約レシピとしてもおすすめです。
⑦トースターで焼くだけ!はんぺんのマヨネーズ醤油焼き
トースターで焼いた醤油とマヨネーズの香りが食欲をそそる一品です。はんぺんに調味料を塗り、トースターで焼くだけで簡単に短時間で仕上がります。思い立ったらすぐに作れるので、あと一品加えたい時にもおすすめのレシピです。
⑧メインディッシュにもおすすめのはんぺんと豆腐のハンバーグ
はんぺんと豆腐で作るハンバーグは、柔らかい食感がクセになる美味しさで、カロリーが気になる人にもおすすめの人気レシピです。タネが柔らかいので、焼く時には崩れないように注意してください。照り焼きソース以外にもデミグラスや和風など、どんなソースにも合うので試してみるのもおすすめです。
⑨はんぺんシュウマイ
潰したはんぺんをシュウマイのタネにしたこちらのレシピは、みじん切りの玉ねぎやエビが食感や味のアクセントになり美味しいメインのおかずです。加熱した時にタネが出てこないように、しっかりとシュウマイの皮で包むのが料理のポイントです。冷凍保存することもでき、お弁当のおかずとしても活用できるでしょう。
⑩はんぺんの豚肉巻き炒め
豚肉で巻いたはんぺんがメインの炒め物で、キムチの味付けはご飯との相性も抜群です。豚肉を巻いたはんぺんを、焼き色が付くまでしっかりと焼くことで、歯ごたえのある豚肉の食感とやわらかいはんぺんのコントラストを楽しめます。
⑪はんぺんのエビカツ
潰したはんぺんとみじん切りのエビを衣で包んだエビカツは、軽く揚がった衣と、やわらかいはんぺんの中にあるエビの歯応えの変化を楽しめる料理です。はんぺんを潰す際は、袋に入ったまま手で潰すようにすると簡単に作れます。
はんぺんをメインに使ったおかず【副菜・おつまみ】簡単レシピ
ここでは、はんぺんをメインに使用して料理する、副菜・おつまみのおかずの人気レシピを紹介するので献立作りの参考にしてください。
①お弁当にもおすすめのはんぺんとレンコン焼き
潰したはんぺんと、すりおろしとみじん切りにしたレンコンを混ぜ、フライパンで焼くだけの簡単に作れる人気レシピです。柔らかく少し弾力のある生地の中に、みじん切りのレンコンの食感が楽しめます。おつまみや副菜だけでなく、小さめに作りお弁当のおかず用に冷凍保存して活用するのもおすすめです。
②はんぺんのベーコン巻き
8等分したはんぺんをベーコンで巻き、フライパンで焼くだけの簡単な一品で、短時間で作れるのでお弁当のおかずにもおすすめです。ベーコンの巻き終わりが下になる箇所から焼き始めると剥がれにくくなります。
③はんぺんとアボカドの磯部揚げ
青のりの風味が香ばしく、軽く揚がった衣の食感や柔らかいアボカドとはんぺんの美味しさがクセになる人気の一品で、お弁当やおつまみにもおすすめです。マヨネーズを加えてあるのでまろやかな味わいが付いていますが、好みで塩コショウやケチャップを付けて食べるのもよいでしょう。
④はんぺんのサラダ
はんぺん・じゃがいも・きゅうりの異なる食感を楽しめるサラダのレシピで、レンジ調理ができるので洗い物も少なく短時間で作れます。材料は同じくらいの大きさに揃えて切ると食べやすいでしょう。
⑤はんぺんの春巻き
普通の春巻きはタネ作りが面倒と思う人も多いかもしれませんが、このレシピははんぺんとカニカマを混ぜるだけなので手間がかかりません。小さめに作ることでつまみやすく、冷凍保存もできるのでお弁当のおかずとして活用しやすい一品です。
⑥はんぺんとキャベツの炒め物
バターの旨みを吸ったはんぺんが香ばしく、キャベツやえのきも共に美味しく食べられる一品で、お弁当やおつまみにもおすすめです。野菜は冷蔵庫に保存してある手持ちのものでも代用ができるので、アレンジして作ってみてください。
⑦トースターで!はんぺんのピリ辛焼き
海苔の佃煮と淡白な味わいのはんぺんの相性が良く、一味唐辛子が効いておりお酒のおつまみにもおすすめの一品です。一味唐辛子の量を調整すれば、子供が食べるおかずとしても活用できます。
⑧はんぺんとカイワレのサラダ
はんぺんとカイワレ大根で作るシンプルなサラダのレシピで、中華ドレッシングや青じそドレッシングをかけてさっぱりと食べられます。カイワレ大根の辛みが気になる場合は、熱湯をかけると少し和らぐでしょう。
⑨はんぺんのカレー風味
はんぺんをひと口大に切り、加熱しながらマヨネーズとカレー粉で味付けするだけの簡単にできる人気レシピです。カレー味が子供にも喜ばれ、短時間で作れる料理なので、お弁当の一品やおかずのおつまみにも手早く用意できるでしょう。
はんぺんがメインの簡単おかずを作ってみよう!
淡白な味わいで様々な料理に活用しやすいはんぺんは、冷凍保存ができるので常に保存しておくと便利な食材です。はんぺんをメインに使用できる、簡単で人気のレシピを紹介したので、参考にして作ってみてください。