カリスマ主婦の節約レシピ15選!簡単で時短もできておすすめ!
カリスマ主婦の節約時短レシピを知っていますか? 今回は、カリスマ主婦の節約時短レシピを〈副菜&サラダ・主菜&メインのおかず・主食〉など系統別に紹介します。テレビで紹介された人気の料理だけを紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- カリスマ主婦の節約時短レシピは何がある?
- カリスマ主婦の食費を節約するコツ
- カリスマ主婦の節約時短レシピ【副菜・サラダ】
- ①ブロッコリーと人参と卵のゴマドレサラダ
- ②エリンギのホタテ風バター醤油焼き【5分/150円】
- ③レンチンエビチリ【10分/300円】
- ④いなりあげもち【10分/200円】
- ⑤れんこんつくね【20分/500円】
- カリスマ主婦の節約時短レシピ【主菜・メインのおかず】
- ①ボリューム満点の鶏むね肉と白菜の味噌蒸し
- ②白菜グラタン
- ③ボリュームたっぷりトマトチーズ煮込みハンバーグ
- ④鶏肉と厚揚げの唐揚げ
- ⑤厚揚げとチーズの肉巻き【30分/900円】
- カリスマ主婦の節約時短レシピ【主食】
- ①ボリューム満点あんかけうどん
- ②お好み焼き
- ③ボリュームたっぷりのデミグラスきのこオムライス
- ④ミートパスタ
- ⑤スタミナ焼鳥丼【5分/200円】
- カリスマ主婦の節約時短レシピを作ってみよう!
難しそうなエビチリも、レンジだけで簡単に作ることができます。辛くないので、子供にも人気の節約レシピです。好みで豆板醤を入れることで、辛めに仕上げることも可能です。
④いなりあげもち【10分/200円】
材料
・餅 2個
・油揚げ 2枚
・水 150ml
・砂糖 大さじ2
・醤油 大さじ2
・みりん 大さじ1
①ボウルに水・砂糖・醤油・みりんを入れてよく混ぜます
②油抜きした油揚げを半分に切ってボウルに入れます。
③油揚げを入れたらラップをしてレンジ(600w)で2分加熱します
④レンジで加熱後油揚げを裏返してラップをしてレンジで2分加熱します
⑤加熱後はラップを外して冷まします
⑥油揚げが冷めたらボウルから取り出してスライスしたお餅を油揚げの中に入れたら耐熱容器に入れていきます
⑦ラップをせずにレンジで4分加熱したら完成!!
火を使わずに全てレンジで完成する、簡単な節約レシピです。甘辛い味わいで、子供にも大人気の料理となっています。材料は手頃な値段で購入できるので、食費の厳しい時にも便利な料理です。
⑤れんこんつくね【20分/500円】
材料(タネ)
・鶏ひき肉 300g
・れんこん 150g
・卵 1個
・パン粉 1/2カップ
・塩 少々
・胡椒 少々
・海苔 適量
材料(タレ)
・醤油 大さじ2
・みりん 大さじ2
・酒 大さじ1
・砂糖 大さじ1
①れんこんはみじん切りにして酢水に10分程度つけて水をきっておく
②ボウルに海苔以外のタネの材料を入れてよくこねる
③フライパンにサラダ油(分量外)を入れて熱し形をととのえたタネに海苔をまいて焼く
④両面に焼き目がついたら蓋をして8分蒸し焼きにする
⑤蓋を外したら混ぜておいたタレを入れてタネによくからめる
⑥お皿に盛り付けて完成!
れんこんは値が張らないので、節約レシピに最適な食材です。鶏ひき肉にれんこんを加えることでかさ増しになり、食べ応えや歯ごたえが増すうえに、野菜嫌いの子供でもたくさん食べられると人気の料理です。卵黄を付けると、更に美味しく食べられます。
カリスマ主婦の節約時短レシピ【主菜・メインのおかず】
カリスマ主婦の節約時短レシピで主菜やメインのおかずになるものには、以下のような料理があるので、参考にして献立に取り入れてみてください。
①ボリューム満点の鶏むね肉と白菜の味噌蒸し
<材料>
・鶏肉
・白菜
・ピーマン
・お好きなきのこ
・味噌
・酒
・醤油
・塩胡椒
・みりん
<作り方>
①鶏むね肉は食べやすい大きさにカットする。
②ホットプレートにサラダ油を入れ、鶏胸肉を焼く。
③まわりに手でちぎった野菜ときのこ入れて、混ぜ合わせた調味料ををまわしかけ、蓋をして火が通るまで蒸し焼きにする。
野菜もたっぷり摂れてヘルシーなだけでなく、鶏肉でボリューム感もあるので満足感のある節約レシピです。味噌の香りが食欲をそそり、子供から大人まで美味しく食べられるおかずになっています。ホットプレートを使うことで、熱々のおかずを家族で食べることができます。