水キムチの失敗の原因は?発酵しないのはなぜ?手作りのコツも紹介!

水キムチの失敗の原因を知っていますか?手作りで発酵しないのはなぜでしょうか?今回は、水キムチの失敗・発酵しない<温度・時間>などの理由を紹介します。水キムチの失敗しないレシピや、食中毒の危険も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 水キムチで失敗してしまった…
  2. 水キムチの失敗の原因は?手作りで発酵しないのはなぜ?
  3. ①保管する場所の温度が適当でなかった
  4. ②発酵時間が適当でなかった
  5. ③漬け汁が冷めていないうちに野菜や果物を加えた
  6. ④保存方法が衛生的でなかった
  7. 失敗した水キムチは食べられる?食中毒の可能性は?
  8. 水キムチが腐って食べられない場合の特徴
  9. 水キムチの失敗しない作り方・レシピ!
  10. 材料
  11. 作り方・手順
  12. 水キムチで失敗しないコツを押さえておこう

ここでは、水キムチの基本的な材料と作り方を紹介します。ポイントさえ押さえれば好みの野菜で水キムチを手作りできるので、試してみてください。

材料

・きゅうり:2本
・パプリカ:1個
・りんご:1/4個
・にんにく:1片
・しょうが:1/2片
・唐辛子:2本

(A)米のとぎ汁:500ml
(A)塩:小さじ2
(A)砂糖:小さじ1

作り方・手順

水キムチは下記の手順で作ると、失敗しにくく美味しく仕上がります。

1.鍋に(A)の漬け汁の材料を入れて、火にかける
2.ひと煮立ちしたら火を止めて冷ます
3.りんごは皮付きのまま薄切り、にんにくは半分、しょうがは薄切りにする
4.アルコール消毒をした清潔な瓶または保存容器にカットした食材、漬け汁、たねを取った赤唐辛子を入れる
5.ラップを敷き込んで蓋をして、常温で発酵させる
6.発酵が進んだら冷蔵庫に入れて保存する


きゅうりやパプリカのほか、白菜や大根などの野菜でも同じように作ることができます。日が経つにつれ発酵が進み酸味が強くなるため、冷蔵庫に入れた後は1週間程度を目安に食べ切るようにしましょう。ラップを敷き込んで蓋をすることで、より発酵が進みやすくなります。

水キムチで失敗しないコツを押さえておこう

水キムチの作り方はとてもシンプルなため、コツさえ押さえれば失敗せず美味しく手作りできます。水キムチには健康や美容にも効果的な植物性乳酸菌が豊富に含まれるため、健康維持のためにも好みの野菜で作ってみて下さい。

関連する記事