ロマネスコを使ったレシピ22選!美味しい食べ方を人気のイタリアンなどの料理で紹介!

ロマネスコ(カリブロ・カリッコリー)を使ったレシピは何があるのでしょうか?美味しい食べ方を知りたいですよね。今回は、ロマネスコを使った料理の人気レシピを〈副菜&サラダ・主菜&メインのおかず・主食・汁物&スープ〉など系統別に紹介します。お弁当にもおすすめな簡単レシピを紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ロマネスコを使ったレシピは何がある?美味しい食べ方は?
  2. ロマネスコを使った料理【副菜・サラダ】人気レシピ
  3. ①ロマネスコとスモークサーモンのサラダ
  4. ②ロマネスコとアボカドのツナサラダ
  5. ③ロマネスコの簡単ピクルス
  6. ④華やかなロマネスコのミモザサラダ
  7. ⑤ロマネスコと粒マスタードのマヨサラダ
  8. ⑥ロマネスコのイタリアンサラダ
  9. ⑦プロの仕上がりのロマネスコとビーツとザクロのサラダ
  10. ロマネスコを使った料理【主菜・メインのおかず】人気レシピ
  11. ①鶏肉とロマネスコの炒めもの
  12. ②ロマネスコのチーズグラタン
  13. ③お弁当におすすめのロマネスコの豚肉巻き
  14. ④ロマネスコの茎を使ったお好み焼きソースの炒めもの
  15. ⑤ロマネスコとタコの中華炒め
  16. ⑥ロマネスコとソーセージの炒めもの
  17. ロマネスコを使った料理【主食】人気レシピ
  18. ①ロマネスコとベーコンのクリームパスタ
  19. ②ロマネスコで作る糖質オフカレー
  20. ③ロマネスコと枝豆のパスタ
  21. ④ロマネスコのアーリオオリオ
  22. ロマネスコを使った料理【汁物・スープ】人気レシピ
  23. ①ロマネスコと鶏ささみのスープ
  24. ②ロマネスコ鍋
  25. ③ロマネスコのホワイトスープ
  26. ④ロマネスコのポタージュ
  27. ⑤ロマネスコとブロッコリーのスープ
  28. ロマネスコを使った料理を人気レシピで作ってみよう!

ロマネスコを使ったレシピは何がある?美味しい食べ方は?

ロマネスコは冬から春にかけて販売されることが多い、独特の形が特徴の野菜です。カリフラワーのようなホクホクとした食感ですが、おしゃれな見た目で旬の季節がクリスマスと重なることから、おもてなしやパーティーで使われることが増えてきています。ここではロマネスコを使った簡単にできる人気のレシピを紹介します。

ロマネスコを使った料理【副菜・サラダ】人気レシピ

まずはロマネスコを使った、副菜やサラダのレシピを見てみましょう。ブロッコリーやカリフラワーとは違った見た目や味わいで、これらの野菜と共にサラダに使われることも多く、見た目も華やかになるのでサラダに使われるのが人気のようです。

①ロマネスコとスモークサーモンのサラダ

出典: https://cookpad.com/recipe/6570322

塩味と燻製の香りが感じられる、スモークサーモンとロマネスコを組み合わせたサラダで、フレンチドレッシングを組み合わせています。フライドオニオンを加えることでより風味が加わり、カリカリとした食感が良いアクセントとなっています。

ロマネスコとスモークサーモンのサラダ by 農園たや 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが371万品

②ロマネスコとアボカドのツナサラダ

出典: https://cookpad.com/recipe/2041913

ロマネスコのほっくりとした食感と、まろやかなアボカドをツナ缶でまとめた簡単サラダレシピです。コクを感じながらもあっさりとした味わいが楽しめ、切って和えるだけなので他の野菜を加えるなどのアレンジもしやすい一品でもあります。

うまうま!ロマネスコのアボツナサラダ by にゃっふ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが371万品

③ロマネスコの簡単ピクルス

出典: https://cookpad.com/recipe/7154932

ピクルスというとカリフラワーが人気のようですが、ロマネスコでも作れるので試してみましょう。一緒にピクルスにすることでも見た目がおしゃれになり、洋食の献立の付け合わせに活躍します。

【ロマネスコ】簡単ピクルス by ベジママキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが371万品

④華やかなロマネスコのミモザサラダ

出典: https://cookpad.com/recipe/7141883

鮮やかな彩りが目を惹くロマネスコのミモザサラダは、ハムやフライドオニオンがたっぷり入った子供にも喜ばれるレシピです。使用するドレッシングに決まりはありませんが、卵やロマネスコの食感に合った、酸味のあるとろみの強いものを使用するのがおすすめです。

関連する記事