豚肉の消費期限切れは食べられる?1日・2日後でも危険?腐敗の見極めや保存のコツも紹介!
豚肉の消費期限の目安を知っていますか?今回は、豚肉の消費期限はいつまで食べられるのか〈1日〜2日後・3日〜4日後・1週間後〉など時間経過別に腐敗状態を比較して紹介します。豚肉の日持ちする保存方法や、消費期限切れを食べる際の注意点も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
- 豚肉の消費期限切れはいつまで食べられる?
- 賞味期限・消費期限の定義
- 腐っていなければ食べられるが危険
- 豚肉が消費期限切れて腐りだすのはいつから?1日・2日後は?
- ①消費期限が切れて1日〜2日後
- ②消費期限が切れて3日〜4日後
- ③消費期限が切れて1週間後
- ④消費期限が切れて10日以上
- 豚肉が消費期限内でも常温放置した場合は食べられない
- 豚肉の消費期限切れを食べる際の注意点
- 豚肉をよく加熱する
- 食中毒の症状がでたらすぐ病院へ
- 豚肉の日持ちする保存方法は?
- ①冷蔵(チルド)保存する場合
- ②冷凍保存する場合
- 冷凍豚肉の解凍方法・使い方
- 豚肉の消費期限内に使い切るレシピ
- ①豚こま切れ肉の味噌マヨ漬け焼き
- ②冷凍ヒレカツ
- ③豚肉のロールキャベツ味
- 豚肉の消費期限に注意しよう
最近の冷蔵庫にはチルド室という0度付近に設定されたスペースが付いています。日持ちのが悪い食材全般を保存するのに適しているので、保存の方法をお伝えします。
・豚肉は1回分ずつ小分けにする
・外気に触れないようラップや密閉容器に入れる
・庫内温度を変化させないように、扉は長く開けない(特に夏場は要注意)
・冷気の対流を良くさせるため、食品を詰め込み過ぎないように整理する
豚肉はチルド室で冷蔵保存すると、消費期限が2日~4日延びます。しかし豚肉は外気に触れると、たとえ日持ちが延びるチルド室で保存したとしても雑菌が繁殖してしまいます。出来るだけ外気に触れないよう注意しましょう。
②冷凍保存する場合
冷凍庫で保存する場合、以下のようにすると品質が落ちないまま日持ちが延びます。
・1回分ずつ小分けにする
・ラップや密閉袋で包み、空気に触れないようにする
・平らにする
・冷凍庫の開閉を頻繁にせず、温度を一定に保つ
豚肉を冷凍庫で保存する場合、1ヶ月くらいなら美味しく食べられます。冷凍期間がそれ以上になっても食べられますが、冷凍焼けや臭い移りなどをして味は損なわれるので、冷凍保存しても早めに食べた方が良いでしょう。
(*豚肉の冷凍での保存方法・期間について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
冷凍豚肉の解凍方法・使い方
ここでは、豚肉の数種類ある解凍方法を紹介します。ブロック肉やうす切り肉など、解凍後に包丁で切りたい場合は、半解凍状態にすると切りやすくなります。
・冷水をかける流水解凍
・電子レンジで時短解凍
・半日かかるがおいしい冷蔵庫解凍
流水解凍は、ボウルに冷凍豚肉を密封袋のまま冷水をかける方法です。100gあたり約5分~7分が目安となります。短時間で解凍したい時は、電子レンジが便利です。耐熱皿にキッチンペーパーを敷き、冷凍豚肉を乗せて100W~200Wで1分ずつ、上下を返しながら加熱します。おいしさを選ぶなら冷蔵庫での解凍が一番で、使う1日~半日前に入れましょう。
(*冷凍豚肉の解凍方法について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
豚肉の消費期限内に使い切るレシピ
身近でおいしい豚肉を、無駄にせず消費期限内に使い切るためのレシピを紹介します。簡単に作れるものを集めましたので参考にしてください。
①豚こま切れ肉の味噌マヨ漬け焼き
味噌の風味が香ばしくご飯が進む、豚こま切れ肉の味噌マヨ漬け焼きです。調味料を揉みこんでフライパンで焼くだけですが、簡単なのに驚くほど柔らかくおいしい一品です。フライパンが汚れることが嫌な人は、トースターにアルミホイルを敷いて焼いても作ることができます。
②冷凍ヒレカツ
豚ヒレ肉を、下味とパン粉をつけた状態で冷凍し、食べる時に凍ったまま油で揚げる冷凍ヒレカツです。お弁当用となっていますが、忙しい時の時短料理としても使えます。冷凍で1週間保存することができます。