ルートビアとは?スヌーピーの飲み物?効果・効能や栄養成分も紹介!

ルートビアとはどんな飲み物か知っていますか?スヌーピーの好物としても有名ですよね。今回は、ルートビアの〈種類・由来〉やどんな味がするかを、〈効果・効能〉や体に悪いと言われる理由とともに紹介します。ルートビアとドクターペッパーの違いやどこに売ってるかも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ルートビアとはどんな飲み物?沖縄で飲める?スヌーピーの好物としても有名?
  2. ルートビアとはアメリカ由来の炭酸飲料
  3. ルートビアは沖縄でよく飲まれている
  4. ルートビアはスヌーピーの好物としても有名
  5. ルートビアとはどんな味?ドクターペッパーとの違いは?
  6. ルートビアの味わい・香り
  7. ドクターペッパーとルートビアの違い
  8. ルートビアの効能・効果は?体にいい?
  9. ルートビアの栄養成分
  10. 効能①オールスパイス
  11. 効能②コリアンダー
  12. 効能③セイヨウネズ
  13. 効能④ウメガサソウ
  14. 効能⑤ショウガ
  15. ルートビアは体に悪いと言われることも?なぜ?
  16. 理由①砂糖が多く含まれている
  17. 理由②薬っぽい味わいから来る懸念点
  18. ただし飲み過ぎなければ体に悪いわけではない
  19. ルートビアはどこで飲める?売ってる場所は?
  20. ルートビアとはどんな飲み物か知っておこう

ルートビアの効能・効果は?体にいい?

出典: @thegoroband

薬やサロンパスの風味を感じるルートビアですが、体に良いのでしょうか。ここでは、ルートビアの栄養成分や効能・効果について紹介します。

ルートビアの栄養成分

ルートビアの原材料は商品によって異なりますが、主に以下の成分が使用されています。

・オールスパイス
・コリアンダー
・セイヨウネズ
・トウリョクジュ
・甘松
・ウメガサソウ
・ホップ
・クローバー
・カバノキ
・シナモン
・ショウガ
・タンポポ
・リコリス
・メープルシロップ
・蜂蜜


ルートビアは、アメリカの農家や薬剤師が滋養強壮のために開発した飲料なので、多種類のハーブやスパイスが使用されています。また、甘味を付けて飲みやすくするために、メープルシロップや蜂蜜が加えられています。なお、ルートビアにはカフェインは含まれていません。

効能①オールスパイス

オールスパイスは、複数の香辛料を混ぜたものではなく、単品の植物を原料としています。強い抗菌作用・抗炎症作用があり、感染症の予防や鎮痛効果などが期待できます。また、鉄を多く含むため、貧血の予防にも効果的です。

効能②コリアンダー

コリアンダーは、古くから薬の成分として用いられていたハーブで、胃腸の働きを活性化する作用があります。胃もたれや消化不良、便秘などが気になる時におすすめの成分です。また、体内の毒素の排出を促す作用があるため、デトックス効果も期待できます。

効能③セイヨウネズ

セイヨウネズは、ジュニパーベリーとも呼ばれる植物で、血糖値を下げる効果を持っています。食べすぎてしまった時は、食後にルートビアを飲んで血糖値の急上昇を抑えましょう。また、セイヨウネズには体の中の余分な水分を排出する利尿作用もあるので、むくみの改善に効果的です。

効能④ウメガサソウ

ウメガサソウは、抗酸化作用・抗炎症作用・収れん作用などの幅広い作用を持つことから、薬用スキンケア商品などに使用されるハーブです。また、脂質を分解する酵素であるリパーゼの活性を阻害するため、食事で摂った脂肪の吸収を緩やかにして肥満を防ぐ効果も期待できます。

効能⑤ショウガ

ショウガには血行を促進する作用があり、冷えやむくみの解消に役立ちます。また、消化液の分泌を促す効果もあるので、胃もたれ・消化不良が気になる時におすすめの成分です。そのほか、酔い止めや吐き気止めの効果も持ち合わせています。

ルートビアは体に悪いと言われることも?なぜ?

出典: @manzokubt

ルートビアは、体に悪いと言われることもあるのでしょうか。ここでは、ルートビアが体に悪いと言われる理由や、その真偽について紹介します。

理由①砂糖が多く含まれている

ルートビアは、薬草の風味を和らげるために砂糖やメープルシロップが多く使われています。これらの甘味料は血糖値を上げて糖質の吸収を促進するため、太る原因になります。また、甘味料を多く使うとカロリーも高くなるので、ダイエット中はルートビアの飲み過ぎに注意しましょう。

関連する記事