揖保乃糸のランク7種類一覧!値段・帯の色は?三神・ひねの違いは?

揖保乃糸にランクがあるとを知っていますか?どれがいいのか気になりますね。今回は、<ひね・三神>などの揖保乃糸のランク・種類を、<値段・違い・帯の色>などの情報とともに紹介します。揖保乃糸が買える場所・通販も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 揖保乃糸にはランクがある?
  2. 揖保乃糸のランクは全部で7つある
  3. 揖保乃糸のランク7種類を特徴と一覧で紹介!
  4. 7位:太づくり
  5. 6位:上級
  6. 5位:熟成麺(ひね)
  7. 4位:播州小麦
  8. 3位:縒つむぎ
  9. 2位:特級
  10. 1位:三神
  11. 揖保乃糸の最高級ランクを買ってみては?

揖保乃糸にはランクがある?

出典:https://pin.it/6EIDQwV

そうめんの中でも揖保乃糸は、つるりとした喉越しと歯ごたえが美味しいと評判です。揖保乃糸にはさまざまな値段の商品がありますが、ランク・グレードがあるのを知っていますか。今回は揖保乃糸をランク別に、それぞれの特徴と味わいの違いを紹介します。

揖保乃糸のランクは全部で7つある

ランク 値段(1袋) 値段(一束当たり) 容量
太づくり 322円 133円 ーg
上級 298円 53円 300g
熟成麺(ひね) ー円 183円 ーg
播州小麦 ー円 243円 ーg
縒つむぎ 270円 90円 150g
特級 560円 115円 250g
三神 ー円 216円 ーg

「揖保乃糸」とは、播州地方で江戸時代から作られはじめた手延べそうめんです。揖保乃糸はすべて兵庫県手延そうめん協同組合の組合員が製造・検査することで、一定の基準が保たれています。代表的な上級や贈り物として好まれる特級は、箱売り以外に1袋単位でも販売があります。しかし熟成面や縒つむぎなどは、箱単位での販売が一般的です。

通常揖保乃糸は10月〜翌4月まで生産され、その年に出荷します。一方あえて一年間専用庫で熟成させ、コシや歯切れをさらに引き立たせたそうめんを「ひね」と呼びます。三年熟成させたものは「おおひね」と呼ばれ、コアなファンから支持される評判の逸品です。

揖保乃糸のランク7種類を特徴と一覧で紹介!

ここでは揖保乃糸をランクごとに、特徴や違い・帯の色や評判を紹介します。それぞれ違った特徴があるので、好みの揖保乃糸を探す参考にしてください。

7位:太づくり

出典:https://www.ibonoito.or.jp/feature/obi.html

・値段(1袋あたり/1束あたり):322円/133円
・細さ:1.1〜1.5ミリ
・帯の色:紫
・原材料:小麦粉(小麦(北海道産))、食塩、食用植物油
・製造時期:5月・9月


揖保乃糸といえば絹のような細い麺をイメージしますが、太さのメリットを活かしたそうめんもあります。太づくりは名前からわかる通り他の揖保乃糸よりも太く、心地よい歯ごたえとしっかりした強いコシが特徴です。他の素麺に比べ食べ応えがあるので、麺の歯切れや味わいを楽しみたい人におすすめです。

みけ子

@mike_ko

揖保乃糸の太づくりって若干太めのお素麺食べたんだけど
もーホントに美味しい
釜玉で食べるのおすすめ
安い素麺に戻るのが怖いわ😓

揖保乃糸 そうめん 太づくり(3束入)240g|Yahoo!ショッピング

6位:上級

出典:https://item.rakuten.co.jp/ibonoito/10000107/?variantId=10000107

・値段(1袋あたり/1束あたり):298円/53円
・細さ:0.7〜0.9ミリ
・帯の色:赤
・原材料:小麦粉、食塩、食用植物油
・製造時期:10月〜翌4月


最もスーパーで見かけるのが、赤い帯が目印の上級です。爽快な喉越しともっちりとした食感は、多くの人に長年親しまれています。他の等級と比べ安価でありながら、揖保乃糸らしい上品な味わいを感じることができる逸品です。クセがないので通常の麺つゆ以外に、にゅうめんやアレンジそうめんでも食べられています。

au(あう)㌟

@a_i_i_a

というよりも、揖保乃糸上級品(赤帯)の出来が良すぎるのよね。
独特の食感が本当に堪らなく美味しい。

おつゆは、唐船峡を購入してみました。これは確かに美味い。
味として濃いわけではないのですが、しっかり出汁の旨みを感じます。

普段はヤマサのそうめんつゆを使っていますが、ヤマサも美味しい

播州手延そうめん 揖保乃糸 赤帯 上級品 50g×6束|楽天市場

5位:熟成麺(ひね)

出典:https://item.rakuten.co.jp/japangift/tb-gy-30/?variantId=tb-gy-30

・値段(1袋あたり/1束あたり):-円/183円
・細さ:0.7〜0.9ミリ
・帯の色:金
・原材料:小麦粉(国内製造)、食塩、食用植物油
・製造時期:12月〜翌3月

金色の帯がひときわ目を引く熟成麺は、国家資格である製麺技能士が製造するそうめんです。通常の揖保乃糸は製造後その年に販売しますが、熟成麺は専用倉庫で一年間寝かせます。じっくりと熟成させることで麺のタンパク質やデンプンが変化し、コシや舌触りの良さが引き立ちます。

ぽんちょ🐈

@nipponcho

揖保乃糸は熟成麺が好きだけど贈答品でもらうのは特級で全てにおいて解決力を有する美味しさ

揖保乃糸 熟成麺(ひね)|楽天市場

4位:播州小麦

出典:https://item.rakuten.co.jp/japangift/sg-30/?variantId=sg-30

・値段(1袋あたり/1束あたり)-円/243円
・細さ:0.9〜1.1ミリ
・帯の色:緑
・原材料:小麦、食塩、食用植物油
・製造時期:11月〜翌3月

播州小麦は、粘りと弾力が特徴の小麦を独自の配合でブレンドし、最もそうめんに合うようにしました。0.9〜1.1ミリと2番目に太く、よく見ると小麦の粒が見えるのが特徴的です。他の揖保乃糸よりもっちりとした食感にやや黄色の麺は、小麦のどこか懐かしい味わいを感じます。

豆沢

@haco_mame

推しに貢献したいがために揖保乃糸ムーブに乗るよ!
揖保乃糸は赤い帯の物より、少しだけ高い黒帯を食べると元の素麺界にもどれなくなります!私は緑の帯の播州小麦が好きです!もちもちしていておいしい!推しが戦後働いていたお店で買ってください〜☺️✨

手延素麺揖保乃糸 播州小麦|楽天市場

3位:縒つむぎ

出典:https://item.rakuten.co.jp/japangift/yori-3kg/?variantId=yori-3kg

・値段(1袋あたり/1束あたり):270円/180円
・細さ:0.7〜0.8ミリ
・帯の色:紫
・原材料:小麦粉(小麦(北海道産))、食塩、食用植物油
・製造時期:12月〜翌3月


縒(より)つむぎは国産小麦にこだわり、細く上品な味わいが特徴のそうめんです。茹で上がりのつるりとした表面は、絹のような美しさでありながらもっちりとした歯ごたえも楽しめます。他のグレードの麺と比べ店頭で見つけにくくはありますが、ぜひ一度食べてみてほしい美味しさです。

伊藤ルシエ🐱🥯🍍🥝

@LucierIto

今夜はゴボウ厚揚げ、絹豆腐、揖保乃糸の縒つむぎ♡
この揖保乃糸初めて見ました👀✨
4束しか入っていなくてちょっと高級、熟成されているらしい。
たしかに弾力がある。そのせいか若干太く感じる。
私はいつもの庶民的な揖保乃糸が好きかも☺️啜った時の感じが好き♡

手延そうめん『揖保乃糸』縒つむぎ(紫帯)50g×19把|楽天市場

2位:特級

出典:https://item.rakuten.co.jp/japangift/toku-300g-tokka/?variantId=toku-300g-tokka

・値段(1袋あたり/1束あたり):-円/150円
・細さ:0.65〜0.7ミリ
・帯の色:黒
・原材料:小麦粉、食塩、食用植物油
・製造時期:12月〜翌2月

特級は、組合が指定した熟練の製造者のみが作ることが許された、揖保乃糸の中では2番目にグレードの高いそうめんです。特級ならではのしっかりとした歯切れの良さとつるりとした喉ごしは、他のそうめんでは味わえない美味しさです。リーズナブルでありつつ高級感があるので、自宅用以外に贈り物としても長年愛されています。

fj(酒飲み母さん)

@sake_mama

今日の素麺は揖保乃糸の特急品。娘がものすごく食べた。もう普通の揖保乃糸には戻れない…

そしていつもの薬味に「とんぶり」をプラスしてみました。畑のキャビアと言われるとんぶり。プチプチ食感がよいです。ひきわり納豆との相性が◎

揖保乃糸 特級品(黒帯/20束入)|楽天市場

1位:三神

出典:https://item.rakuten.co.jp/nagano-tokyu/10080419/?variantId=10080419

・値段(1袋あたり/1束あたり):-円/216円
・細さ:0.55〜0.6ミリ
・帯の色:黒
・原材料:小麦粉、食塩、食用植物油
・製造時期:12月下旬〜翌2月


揖保乃糸の中でも、最高級ランクが三神(さんしん)です。三神は組合が選抜した熟練の製造者しか作ることが許されていないので、市場に出回ることが少なく幻のそうめんとも呼ばれています。揖保乃糸の中でも最も細い0.55〜0.6ミリの麺は、繊細でつゆが絡みやすく絹のような上品な喉ごしが魅力です。

よーや - 縁旅 -

@To_Know_Japan

昼食に、紹介してもらった揖保乃糸資料館 そうめんの郷で「三神御膳」をいただきました☺️♪
「三神」は揖保乃糸の幻の最高級品なんだそうです✨
第一印象は...細っ‼️😳でも、食べてみるとしっかりした歯応えで不思議な美味しさ😋
ふるさと応援商品券でちょっとお安く食べれました♪

播州手延素麺 揖保乃糸 三神|楽天市場

揖保乃糸の最高級ランクを買ってみては?

揖保乃糸は7種類の等級があり、それぞれ味わいに違いがあることを紹介しました。揖保乃糸はどの等級・グレードも、それぞれ美味しいと評判です。特に最高級ランクの三神は、歯切れの良さと舌ざわり・喉ごしともに美味しいと評判なので、見つけた際にはぜひその違いを味わってみてください。

(*揖保乃糸はスーパーに売ってるかについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

揖保乃糸はスーパーに売ってる?値段は?直売所が安く買える?

関連する記事