煮魚の黄金比とは?ぶりやたらで違う?甘めにする方法や人気レシピも紹介!

煮魚の黄金比を知っていますか?プロの味に簡単にできたら良いですよね?今回は、煮魚の黄金比・たれの割合を、<甘め・こってり>など味ごとや<ぶり・たら・白身魚・赤魚>など魚別に紹介します。煮魚の黄金比を使った、フライパンでできる人気レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 煮魚の黄金比でプロの味に?甘め・こってりのたれも人気?
  2. 煮魚のたれの黄金比
  3. 煮魚の黄金比【甘め】
  4. 煮魚の黄金比【こってり】
  5. 煮魚の黄金比【水なし】
  6. 煮魚の黄金比はぶりとたら・白身魚など魚ごとに違う?赤魚の場合は?
  7. 煮魚の黄金比【ぶり】
  8. 煮魚の黄金比【たら・白身魚】
  9. 煮魚の黄金比【赤魚】
  10. 煮魚の黄金比【カレイ】
  11. 煮魚の黄金比を使った人気レシピは?フライパンでできる?
  12. ①1匹丸ごと煮崩れしない煮魚
  13. ②梅干しを使た青魚のさっぱり煮
  14. ③根菜も美味しい煮魚
  15. 煮魚の黄金比を覚えておこう

煮魚の黄金比でプロの味に?甘め・こってりのたれも人気?

煮魚を劇的に美味しく仕上げる調味料の黄金比はあるのでしょうか。ここでは、誰でも真似できるプロの調味料の割合を「基本・甘め・こってり・水なし」の4つタイプ別に紹介します。ぜひ、この記事の黄金比を参考に家庭でも簡単にプロの味を楽しんでください。

煮魚のたれの黄金比

煮魚の基本の煮汁の黄金比は、「醤油:みりん:砂糖:酒+水 = 1:1:1:1.5」の割合です。この黄金比は、青魚や白身魚など多種多様な魚に適しており、魚のプロである漁師や魚屋がよく使うレシピです。白身の魚や青魚など、どんな魚でもこの比率で甘辛く美味しく仕上がります。誰でもマネしやすいレシピなので、簡単に味を決めたいときにおすすめです。

煮魚の黄金比【甘め】

甘めの煮魚を作る時には、砂糖またはみりんを調整して、黄金比を変更することがおすすめです。砂糖を加える方法では、「醤油:みりん:砂糖:酒+水=1:1:1.5:1.5」の割合が理想的です。これにより、子どもたちにも喜ばれる甘めの味わいになります。

一方で、みりんを追加する場合は、「醤油:みりん:砂糖:酒+水=2:2:1:4」の割合を試すと良いでしょう。みりんは砂糖よりも優雅な甘めの味わいに仕上がりになり、料理に深みをもたらします。また、使用する砂糖の種類によっても、煮魚の味わい違いが生じます。

煮魚の黄金比【こってり】

こってり濃厚な甘辛煮魚の黄金比は、「醤油:みりん:砂糖:酒+水 = 1:1:1:1.5」の割合です。煮汁を沸騰させた後、魚を加え、煮過ぎないように最大10分間煮ることが美味しく作るコツです。ポイントを抑えることで、ご飯やお酒に合うこってりとした味わいに仕上がります。

煮魚の黄金比【水なし】

水を使わない煮魚の黄金比は、「醤油:みりん:砂糖:酒 = 1:1:0.3:3」の割合にしましょう。酒をたっぷり使うことで、魚の臭みが減り、ふっくらとした食感になります。煮汁を沸騰させ、強火でサッと仕上げることが、美味しく作るのにとても大切です。この煮汁の割合は、高級店でよく使われており、家庭でプロの味を再現するのに最適です。

煮魚の黄金比はぶりとたら・白身魚など魚ごとに違う?赤魚の場合は?

ここでは、一般的に煮魚によく使われる「ぶり・たら・赤魚・カレイ」といった魚別に最適な煮汁の黄金比を紹介します。白身魚や青魚などの魚の種類によって、黄金比の違いや美味しく仕上げるコツを知ることで、料理のプロが作るような美味しい煮魚が楽しめるので参考にして下さい。

煮魚の黄金比【ぶり】

調味料は、「醤油:みりん:酒:水=1.5:3:2.5:3」の割合が黄金比になります。ぶりなどの青魚の煮付けは、臭みやパサつきが気になりますが、工夫次第で美味しくできます。魚に火が通ったら魚を取り出し、煮汁だけを煮詰めるのがポイントです。

味付けが濃くなることを避けるために、砂糖はではなく、みりんを多めに使用しましょう。生姜も加え、魚に煮汁をかけながら煮ると、臭みが抑えられて身も柔らかく仕上がります。

煮魚の黄金比【たら・白身魚】

白身魚特有の淡泊な味とふっくらとした食感を活かすには、煮汁の醤油を少なめにし、昆布を加えて旨味を引き出すようにしましょう。調味料の黄金比の割合は「醤油:みりん:酒:水=1:2:2.5:5」、さらに昆布3cm程度加えて煮ます。砂糖は加えず、魚本来の上品な甘みを楽しむのがプロの味に仕上げるコツです。

煮魚の黄金比【赤魚】

調味料の黄金比は、「醤油:みりん:砂糖:酒:水 = 3:3:0.5:10:10」ですが、甘さはお好みで調節してください。赤魚の煮付けは酒で臭みを抑え、ふっくらと仕上げるのがポイントです。また、切り込みを入れると、味が染み込みやすくなります。

煮魚の黄金比【カレイ】

調味料の黄金比は、「醤油:みりん:砂糖:酒:水 = 1:1:1.5:2:2」で、砂糖を多めにすることがポイントです。この煮汁の黄金比は、特に子持ちカレイに適したレシピになります。しっかりと甘めの味わいに仕上げるのが、卵にも味が染みこみ、プロの味に近づけるコツです。

煮魚の黄金比を使った人気レシピは?フライパンでできる?

ここでは、フライパンで手軽に作れる煮魚レシピを紹介します。失敗しないためのコツを詰め込み、白身魚や青魚など、さまざまな魚に応用できるレシピばかりです。ここで紹介するレシピを参考に、美味しい煮魚を作り味わってみましょう。

①1匹丸ごと煮崩れしない煮魚

出典: https://cookpad.com/recipe/7494756

1尾丸ごとの煮魚を作ってみたい人におすすめなのが、この人気のレシピです。このレシピを参考にすれば、魚の色を損なわずに美味しい煮魚を作ることができます。赤身の魚や血合いの多い魚は味が染みにくいので、調味料は少し濃いめにしてください。

NO煮崩れ!NO臭み!失敗なしの簡単煮魚 by ミートの3時 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが384万品

②梅干しを使た青魚のさっぱり煮

出典: https://cookpad.com/recipe/3170793

梅干しの酸味を活かした青魚の煮魚は、蒸し暑い季節に最適なさっぱりとしたおすすめの料理です。青魚の鰯を使ったこのレシピでは、生姜と梅干しの組み合わせによって、青魚の臭みを和らげてくれます。青魚を美味しく食べたいときに、おすすめのレシピです。

ごはんが進む煮魚❣鰯の梅干し煮 by ☆熊八☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが384万品

③根菜も美味しい煮魚

出典: https://cookpad.com/recipe/2232277

野菜も魚も食べたい人におすすめなのが、根菜が入った煮魚のレシピです。固い根菜から順に煮ていき、魚は最後に加えるようにします。さらに、クッキングペーパーを使って煮汁が全体に行き渡るようにすると、均一に美味しく煮上がるので試してみて下さい。

煮魚 ~根菜と~ by ゆみこ’Sキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが384万品

煮魚の黄金比を覚えておこう

煮魚の煮汁の黄金比を知っていると、簡単に味が決まり、失敗することがありません。この記事で紹介したレシピを参考に、青魚や白身魚などお好みの魚を美味しく煮てみましょう。和食屋さんのような誰にでも愛されるプロの味を、ぜひ家庭でも楽しんでください。

関連する記事