黒七味とは?七味と違う?使い方は?なぜ黒い?味・取扱店も紹介!

京都発祥の調味料である黒七味とは何かを知っていますか?今回は、黒七味の〈使い方・味・何にかけるか〉を、〈おすすめ・合う料理〉とともに紹介します。知っていると便利な黒七味と七味の違いや、山椒の風味も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 黒七味とは?なぜ黒い?味は?
  2. 黒七味は原了郭が100年以上前に生み出した商品
  3. 黒七味が黒い理由
  4. 黒七味の味の特徴
  5. 黒七味と七味の違いは?特徴はある?
  6. 黒七味と七味は製造過程が異なる
  7. 違い①風味・口どけ
  8. 違い②辛さ
  9. 黒七味の使い方は?何にかける?合う料理は?
  10. 黒七味は和・洋・中どの料理とも相性が良い
  11. おすすめ①豆腐料理
  12. おすすめ②ステーキなどの肉の炒め物
  13. おすすめ③サラダや和え物
  14. おすすめ④中華スープ
  15. おすすめ⑤パスタ
  16. 黒七味はカルディにある?取扱店は?
  17. ①カルディ
  18. ②紀伊国屋
  19. ③アミカ
  20. 黒七味とは何かを知ろう!

黒七味とは?なぜ黒い?味は?

唐辛子などの香辛料を調合した七味は有名ですが、黒七味とはどのようなものなのでしょうか。今回は、黒七味の魅力とその利用法について紹介します。ここでは、黒七味の商品名の由来や特徴を紹介するので参考にしてください。

黒七味は原了郭が100年以上前に生み出した商品

黒七味は、京都祇園の香煎・薬味を取り扱う老舗の原了郭が生み出した調味料です。元々は、「ヒリッとからひ」という商品名で販売されていましたが、後に「七味唐からし」という商品名になり、13代目が現在の「黒七味」という商品名で商標を登録しました。

黒七味が黒い理由

黒七味が黒いのは、その主原料に黒胡麻が使われているというだけでの理由ではありません。七味唐辛子や山椒の色が隠れるぐらいまで、丁寧に揉み込むことで、他の七味唐辛子とは一線を画した深い色調を持つようになります。見た目のインパクトだけでなく、これらの素材が黒七味の特徴的な味わいをもたらします。

黒七味の味の特徴

黒七味の味の特徴は、以下の通りです。

・胡麻と青海苔の香ばしい豊かな香り
・山椒の痺れる辛さ
・唐辛子の程よい辛味
・他の七味にはない深いコクのある風味

黒七味は、唐辛子、黒胡麻、白胡麻、山椒、青海苔、けしの実、おの実の7つの原料から作られています。黒七味は、一般的な七味で使用されている陳皮が入っていないため、爽やかさがなく、奥深い香ばしい香りが特徴的です。また、唐辛子の辛味より山椒の痺れるような辛味の方が目立ちます。

黒七味と七味の違いは?特徴はある?

ここでは、黒七味と一般的な七味の製造方法や風味・口どけ、辛さの違いについて紹介します。黒七味と一般的な七味の違いを知ることで、料理に利用する際の使い分けがしやすくなります。

黒七味と七味は製造過程が異なる

一般的な七味と黒七味は、製造法において明確な違いがあります。七味は、乾燥させて粉末にした原料を単に混ぜ合わせるだけの手法を用いるのが特徴です。

一方、黒七味の製造はさらに工程が加えられます。原料を乾煎り、水分を飛ばしたうえで粉末化し、その後で手間をかけて丁寧に揉み込みます。各成分の色彩が融合し全体が黒に近い茶色に変わるのは、最後の揉み込み作業によるものです。

違い①風味・口どけ

一般的な七味と黒七味の風味・口どけは、以下のような違いが挙げられます。

・七味:唐辛子の辛さ、山椒の刺激、柚子皮の爽やかさ、粉っぽさや粒を感じる口当たり
・黒七味:胡麻と青海苔の香ばしさ、山椒の痺れるような辛味、しっとりとした口どけ


黒七味は、胡麻と青海苔の香ばしい香り、山椒の痺れ、しっとりとした独特の食感が大きな特徴で、これらが一体となって深い味わいと香りを生み出します。一方、七味唐辛子は、唐辛子の辛さや山椒の刺激、柚子皮の爽やかさが特徴となり、料理に独特の風味と爽やかな香りを加えます。

違い②辛さ

一般的な七味と黒七味の辛さは、以下の点で異なります。

七味:唐辛子と山椒による辛さ
・黒七味:山椒の痺れを感じる辛さ

七味は、唐辛子と山椒の両方の強い辛さを感じるのが特徴です。一方の黒七味は、七味と比較すると唐辛子由来の辛さはマイルドで、山椒の痺れるような辛さがメインになります。辛さの強さは、圧倒的に七味の方が上です。

黒七味の使い方は?何にかける?合う料理は?

京都で誕生した黒七味ですが、どのような使い方があるのでしょうか。ここでは、黒七味との相性が良い料理について紹介します。黒七味の様々な活用法を知ることで、料理のバリエーションも増えるでしょう。

黒七味は和・洋・中どの料理とも相性が良い

黒七味の独特な風味は、和・洋・中どの料理とも相性が良いです。和食においては、豆腐やうどんなど、素朴な味わいのよいアクセントになるでしょう。洋食では、スープや肉料理に深みと刺激を加え、くどい味付けをあっさりとした口当たりにします。

また、中華料理に使用すると、既存の香辛料と相まって風味をより豊かにします。幅広い料理に対応する黒七味は、日々の食卓で活躍する万能調味料です。

おすすめ①豆腐料理

黒七味は、京都で誕生した調味料のため、シンプルで風味豊かな豆腐料理との相性が抜群です。冷奴や湯豆腐だけではなく、麻婆豆腐や豆腐ステーキなどのやや濃いめの味付けの仕上げにも最適です。豆腐の優しい味わいと黒七味が持つ香ばしさや辛さが組み合わさり、料理が格段に美味しくなります。

おすすめ②ステーキなどの肉の炒め物

肉の旨味を引き立てるスパイスとして、肉を焼くときに黒七味を使うのがおすすめです。肉のジューシーさと黒七味のスパイシーさ、そして香ばしさが一体となり、口の中に広がる味わいが深まります。特に、肉の外側に黒七味を振りかけて焼き上げると、焼き色とともに香ばしい香りが立ち上り、肉の旨味を一層引き立てます。

おすすめ③サラダや和え物

黒七味は、新鮮なサラダや素材の風味を引き立てる和え物の絶妙なアクセントになりおすすめです。サラダに黒七味を振りかけると、香ばしさとスパイシーさが野菜のフレッシュな味わいと融合し、風味が一層引き立ちます。

ドレッシングとの相性も抜群で、更なる深みを与えてくれます。また、野菜や豆腐の和え物に使う際も黒七味を少量振りかけるだけです。日本料理の伝統的な一品が一段と味わい深いものに変わります。

おすすめ④中華スープ

黒七味は中華スープとも相性が良く、最後に一振りすると風味が変わります。中華スープの旨味と、黒七味の香ばしさ、スパイシーさが絶妙に調和し、スープ全体の味を引き締めます。中華料理といえば豆板醤やコチュジャンの辛味が定番ですが、黒七味の辛さで楽しむのもおすすめです。

おすすめ⑤パスタ

イタリアンの料理にも、黒七味は意外にマッチしておすすめです。特にアーリオオーリオやペペロンチーノなど、シンプルなオイルベースのパスタに黒七味を加えると、その風味と辛さが食欲を刺激します。スパゲティのガーリックや唐辛子の風味に、黒七味の香ばしい香りと少しの辛みが加わることで、一層深みのある味わいを楽しむことができます。

クリーム系のパスタとの相性があまりよくありませんが、豆乳クリーム系のパスタの場合は、こってりとした味わいを軽くしてくれるのでおすすめです。また、和風の出汁の効いたパスタとの相性も抜群なので、ぜひ試してみてください。

黒七味はカルディにある?取扱店は?

ここでは、黒七味を注文、購入することができる取扱店について紹介します。カルディや業務スーパーなど、手軽に注文しやすい店舗ばかりです。また、店舗によって販売する商品名が異なるので、さまざまな黒七味を試してみるのもおすすめです。

①カルディ

出典:https://item.rakuten.co.jp/hakutaka/10000732/

カルディで取扱いのある黒七味の商品名は小天狗黒七味で、製造元は穂高観光食品です。こちらの黒七味の特徴は、見た目も中身も黒いことです。原材料である唐辛子を強めに焙煎することで黒色が生まれます。カルディの公式サイトでは、注文することができないので、直接店舗で購入してください。

カルディコーヒーファーム オンラインストア

②紀伊国屋

出典:https://shop.hararyoukaku.co.jp/i/031

京都の黒七味の本家である原了郭の黒七味は、紀伊国屋のネットスーパーサイトから手軽に注文することができます。店舗によっては、取り扱いがなく注文不可の場合があるので、利用店舗の在庫状況を確認してから注文するようにしましょう。黒七味の商品名に並んで京都祇園の原了郭の名称が記されているのが目印です。ぜひ、本家の味わいを試してみてください。

紀伊国屋ネットスーパー

③アミカ

出典:https://www.amicashop.com/products/detail/17955

業務スーパーのアミカで販売してい黒七味は、SB食品が製造している黒煎り七味という商品名になります。この黒七味は、京都の原了郭のものとは風味が異なり、じっくりと焙煎した黒胡麻の香りが深く唐辛子由来の辛味が強い商品です。

料理にひと振りするだけで、料理が一段と美味しくなります。この商品は、店舗でも注文可能ですが、アミカのネット通販でも注文することができます。

SB食品 セレクト 黒煎り七味 袋入り 100g | アミカネットショップ本店

黒七味とは何かを知ろう!

黒七味は、その独特な風味と風格から、和食・洋食・中華料理といった多様な料理にマッチする京都発祥の調味料です。胡麻や青海苔の香ばしさが融合し、料理に深みと豊かな味わいを加えます。豆腐料理やステーキ、サラダ、和え物まで、幅広い料理でその力を発揮します。どんな料理も一層美味しく引き立ててくれる黒七味を、ぜひ一度試してみてください。

関連する記事