きな粉餅の砂糖の割合は?黄金比は?混ぜ方・作り方や使い道も紹介!

きな粉餅のきな粉と砂糖の割合を知っていますか?今回は、〈おはぎ・わらび餅〉などのきな粉餅の砂糖ときな粉の〈黄金比〉などのおすすめの〈割合/比率〉や、混ぜ方・作り方を紹介します。きな粉砂糖のきな粉餅以外の使い道も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. きな粉餅の砂糖の割合は?黄金比は?
  2. 【黄金比】きな粉:砂糖=1:1
  3. 【甘さ控えめ】きな粉:砂糖=3:2
  4. きな粉と砂糖の混ぜ方は?おすすめは?
  5. きな粉と砂糖は塩を加えてから混ぜよう
  6. きな粉餅の正しい作り方を紹介!
  7. 材料
  8. 作り方・手順
  9. きな粉砂糖のきな粉餅以外の使い道は?
  10. ①きな粉おはぎ
  11. ②きな粉クッキー
  12. ③わらび餅
  13. きな粉餅の砂糖の割合を把握しよう

きな粉餅の砂糖の割合は?黄金比は?

きな粉餅の餅に絡めるきな粉と砂糖はどんな割合で混ぜ合わせるのか、黄金比も気になります。ここでは、きな粉餅のきな粉に加える砂糖の割合について紹介します。きな粉と砂糖の黄金比も紹介するので、参考にしてみてください。

【黄金比】きな粉:砂糖=1:1

きな粉と砂糖を1:1の比率で混ぜるのが黄金比といわれており、市販のきな粉餅に近い味わいに仕上がります。黄金比で作ったものはしっかりとした甘さを感じられるとともに、食べたときに満足感が得られるのが特徴です。

【甘さ控えめ】きな粉:砂糖=3:2

甘さ控えめのきな粉餅にしたい場合は、きな粉と砂糖の比率を3:2にするのがおすすめです。きな粉100グラムに砂糖を40~60グラムの比率で加えたものは、きな粉の香ばしさと砂糖の甘さのバランスが良いとされています。

きな粉と砂糖が3:2のものは、おはぎやわらび餅などに活用しても美味しく仕上がります。控えめな甘さなので、ほどよい甘さが好みの人や甘いのが苦手な人に向いています。

きな粉と砂糖の混ぜ方は?おすすめは?

きなこ餅のきな粉と砂糖はどんな混ぜ方をすれば良いのか、おすすめの混ぜ方も気になります。以下にきな粉餅のきな粉と砂糖を混ぜる方法・手順について、ポイントとともに紹介します。

きな粉と砂糖は塩を加えてから混ぜよう

きな粉と砂糖を混ぜる方法・手順は、以下の通りです。

1.器にきな粉と砂糖と塩を入れる
2.全体を混ぜ合わせる


少量の塩を加えることで砂糖の甘みときな粉の香ばしさと引き立つとともに、全体の味にまとまりが出て深い味わいになります。塩はきな粉100グラムに対して、小さじ1/4くらいが適量です。全体を混ぜ合わせる際にはダマが出来ないように、めん棒などでつぶしながら混ぜるのがポイントです。

材料をビニール袋に入れて、振って混ぜ合わせるのもおすすめです。空気を含ませるように軽く振るようにすると、全体が均一に混ざると同時にきな粉と砂糖の馴染みが良くなって、ふんわりとした食感に仕上がります。

きな粉餅の正しい作り方を紹介!

ここからは、きな粉餅の正しい作り方を紹介します。きな粉餅の材料や作る手順・方法を詳しく紹介するので、参考にしてみてください。

材料

・切り餅 2個
・きな粉砂糖 大さじ4
・塩 少量

作り方・手順

きな粉餅を作る方法・手順は、以下の通りです。

1.切り餅を切る
2.1を電子レンジで加熱する
3.器に砂糖・きな粉・塩を入れて混ぜ合わせる
4.切り餅に3をまぶす


切り餅は包丁で食べやすい大きさに切り分け、水を張った器に入れて電子レンジ加熱して柔らかくしましょう。きな粉砂糖に餅をまぶす際は手早く行うのがポイントで、餅の表面が乾く前にしっかりと絡ませましょう。

きな粉砂糖のきな粉餅以外の使い道は?

きな粉餅用に使用したきな粉砂糖が余ったときなどは、きな粉餅以外にどんな使い道があるでしょうか。ここではきな粉砂糖のきな粉餅以外の使い道について、おすすめの簡単レシピを紹介します。

①きな粉おはぎ

出典: https://cookpad.com/recipe/2397733

簡単で気軽に作れるきな粉おはぎのレシピで、あずきを包んだご飯にきな粉砂糖をまぶします。あずきときな粉が相性抜群のきな粉おはぎは子どもにも人気の味わいで、砂糖の量はお好みで加減してください。

詳細はこちら

②きな粉クッキー

出典: https://cookpad.com/recipe/1777315

余ったきな粉砂糖で簡単に作れる、食べ応えのある食感で素朴な味わいのきな粉クッキーのレシピです。砂糖の量はお好みで加減が可能で、クッキーの焼き時間は型の大きさに合わせて調節しましょう。

詳細はこちら

③わらび餅

出典: https://cookpad.com/recipe/907117

わらび餅も、きな粉と砂糖だけの味付けで簡単に美味しく仕上がります。片栗粉で作るわらび餅は常温か氷の上で冷やすのがポイントで、冷蔵庫に入れると弾力がなくなるので注意しましょう。わらび粉の代わりに片栗粉を使うレシピですが、モチモチとした食感を楽しむことができます。

詳細はこちら

きな粉餅の砂糖の割合を把握しよう

きな粉餅にまぶすきな粉砂糖には黄金比があり、味の好みによって砂糖の比率を変えても美味しく作れます。余ったきな粉砂糖は、きなこ餅以外におはぎやわらび餅などの和菓子やクッキーなどの洋菓子にも活用が可能です。 きな粉餅の砂糖の割合を把握して、好みの比率のきな粉砂糖で美味しいきな粉餅を味わってみてください。

関連する記事