マッシュルームの黒い部分は食べられる?中・内側や断面の変色する原因を解説!
【野菜ソムリエ監修】マッシュルームの中・内側や断面が黒い場合はありませんでしたか?どうすればいいのでしょうか?今回は、マッシュルームの〈中・内側・断面〉が黒・茶色に変色する原因や食べられるのかについて紹介します。正しい保存方法・賞味期限の目安も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- マッシュルームの中・内側や断面が黒い…。正体は?
- 成熟すると茶色・黒色へ変色する
- 軸についている黒い土の正体
- 黒いマッシュルームは食べても大丈夫?
- 食べても問題ないが加熱調理がおすすめ
- 鮮度が良い時は生でも食べられる
- マッシュルームが黒い状態で危険な場合とは?
- ①傘・軸自体が黒く変色している
- ②異臭・カビなど腐っている特徴が見られる
- マッシュルームの正しい保存方法・賞味期限は?
- ①常温保存はNG
- ②冷蔵保存する方法
- ③冷凍保存する方法
- マッシュルームの選び方のポイントは?
- マッシュルームの旬を把握する
- 新鮮なマッシュルームの特徴
- マッシュルームの黒い部分が気にならないレシピ
- ①マッシュルームのクリームスープ
- ②マッシュルームのパスタ
- ③マッシュルームのピラフ
- マッシュルームが黒くても大丈夫
マッシュルームの中・内側や断面が黒い…。正体は?
マッシュルームを使おうとしたら、中や内側・断面が黒い色になっていた、という経験はありませんか?保存状態が悪かったために腐ってしまったのでしょうか。買った時は白かったマッシュルームが、どうして黒く変色してしまうのか、その原因を紹介します。
成熟すると茶色・黒色へ変色する
実は、マッシュルームは成熟すると中や内側・断面が茶色や黒に変色していきます。
・1日:軸は短く切られており、伸びていない
・2日:襞(ひだ)が少しずつ薄い灰色に変色し、軸も伸びてくる
・3日:襞が灰色から茶色に変色し、軸の周りから亀裂が生じるようになる
・4日:傘が少しずつ開き始め、襞は黒く変色し始める
・5日:傘が完全に開くようになり、襞は黒い色になる
1日ごとにマッシュルームの状態も変わっていくので、上記を参考に今のマッシュルームがどのような状態なのかをチェックしてみましょう。なお、上記は常温状態での保存日数です。
また、茶色いマッシュルームをブラウンマッシュルームと呼び、白いマッシュルームはそのままホワイトマッシュルームと呼びます。ブラウンマッシュルームはホワイトマッシュルームと比べると香りと風味が強いと言われているため、煮込み料理に向いています。
軸についている黒い土の正体
時折、マッシュルームの軸部分に黒い土のようなものがついている場合があります。これはピートモスと呼ばれるもので、コケ類を原料とした土のことです。マッシュルームはピートモスで栽培されるため、収穫時に付着したものなので、害はありません。調理時に払えば簡単に落とすことができます。
黒いマッシュルームは食べても大丈夫?
成熟して中や内側・断面が黒い色になったマッシュルームは、食べても問題ないのでしょうか。どのようにして食べるのか、その方法を紹介します。
食べても問題ないが加熱調理がおすすめ
成熟して黒く変色したマッシュルームは食べても問題ありませんが、食べる場合は加熱調理がおすすめです。海外では、黒いマッシュルームの方が成熟していて美味しくなる、という評価もあるようです。味に興味のある方は、後述する黒いマッシュルームのレシピを参考に調理してみてください。
鮮度が良い時は生でも食べられる
マッシュルームは鮮度が良ければ生でも食べることができます。具体的にいつまでが鮮度が良い状態なのかというと、適正に保存した場合で考えると、収穫後から3日〜4日ほどが目安となっています。黒く変色し始めてきたら、生で食べるのはやめておいた方が良いでしょう。マッシュルームの適切な保存方法については後述します。
(*マッシュルームの生食について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)