ホヤの旬の時期・季節はいつ?種類は?選び方・栄養価や食べ方のおすすめも紹介!
ホヤの旬の時期を知っていますか?今回は、ホヤの旬の時期・季節や、主産地・生産量のほか、種類なども紹介します。ホヤの栄養価や選び方のポイントにくわえ、旬の時期ならではのおすすめレシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
たくさんのホヤが水揚げされる旬の時期には、できるだけ新鮮なホヤを選びたいものです。ここでは新鮮なホヤの選び方のポイントと、ホヤに含まれる栄養価を詳しく説明します。
ホヤの選び方のポイント
新鮮なホヤの選び方のポイントを紹介します。
・殻の赤味が濃く、つやつやと光っているもの
・丸々として、太っているもの
・イボイボが多いもの
・大きすぎないもの
・むき身になっている場合は、鮮やかなオレンジ色でつやのあるもの
ホヤは鮮度が落ちると臭みが出て味が変わってしまうで、できるだけ新鮮なホヤを選びましょう。
ホヤの栄養価
ホヤに含まれる栄養価と効能は以下の通りです。
・カリウム
・リン、鉄、亜鉛
・タウリン
・グリコーゲン
ホヤは、生活習慣病の予防効果があると言われているタウリンや鉄分を豊富に含みます。また、肌の調子を整えたり味覚を守る働きのある亜鉛、高血圧予防に役立つカリウムも多く含みます。旬の時期のホヤは疲労回復の効果があると言われるグリコーゲン量が冬場に比べ8倍に増加し、甘味成分のグリシンとうま味成分のグルタミン酸も増し、一段とおいしくなります。
(*ホヤの栄養素について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
ホヤのさばき方
ホヤの捌き方は下記の通りで、とても簡単です。
1.ホヤ全体を水洗いする
2.ボウルの上で、包丁やキッチンバサミでプラスの突起物を切り落とす
3.水が出たら、必要な場合はボウルに取っておく
4.マイナスの突起物を切り落としたあと、突起物の間から殻にタテに切り込みを入れる
5.殻と身の間に指を入れ、身をひっぱり出しながら殻から剥がす
6.身を切り開き、中の内臓や排泄物を洗い流す
突起物にはプラスとマイナスがあり、このうち最初にプラスを切り落とすことで、よりおいしくホヤをいただくことができます。また、ホヤ水は調味料として活用することもできます。
ホヤの旬の食べ方・レシピのおすすめ
ホヤはうま味、甘味、酸味、塩味、苦味を持つ食べ物だと言われています。また、ミネラルも豊富に含まれ、栄養価の高い食材でもあります。ここでは、ホヤを使ったおすすめのレシピを紹介します。
①酢の物
こちらは旬のホヤの定番レシピで、同時期に旬を迎えるきゅうりと一緒にさっぱりといただけます。ホヤの苦味と、お酢の酸味の相性が抜群の一品です。
②刺身
新鮮なホヤが手に入ったら、まずはシンプルにお刺身でいただくのがおすすめです。シンプルだからこそ、ホヤそのものの味わいをじっくり楽しむことができます。