アスパラガスの旬の時期・季節はいつ?種類や産地で違う?選び方や栄養価なども紹介!
【野菜ソムリエ監修】アスパラガスの旬の時期を知っていますか?アスパラガスが美味しくなる時期はいつ頃なのでしょうか。今回は、アスパラガスの旬・収穫時期や、主産地・生産量などを紹介します。アスパラガスの栄養価や選び方のほか、レシピのおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
アスパラガスの旬・収穫時期はいつ?
食卓やお弁当に彩りを沿えてくれるアスパラガスは、さまざまな料理に使いやすい食材のひとつです。そんなアスパラガスを最も美味しく食べられる旬の季節や、アスパラガスの主産地について紹介していきます。
アスパラガスの旬・収穫時期は5月〜6月あたり
アスパラガスの収穫時期は産地によって異なりますが、生産が盛んな北海道では5月から6月にかけて旬を迎えます。この時期のアスパラガスは、味がしっかりしていて歯ごたえも良いのが特徴です。また、本州や九州では4月から6月がアスパラガスの旬になります。スーパーなどでアスパラガスを選ぶ際は、時期に合わせて産地を選ぶと良いでしょう。
アスパラガスの主産地・生産量
続いて、アスパラガスの主な生産地を見ていきましょう。以下は、アスパラガスの収穫量が多い順に生産地を並べたものです。
1位.北海道
2位.長野県
3位.佐賀県
4位.長崎県
5位.熊本県
アスパラガスの生産量は北海道が全国トップで、年間4,000トン以上のアスパラガスが収穫されています。昼と夜の気温差が激しいほどアスパラガスは甘くなるため、夜間の冷え込みが厳しい北海道はアスパラガスの栽培に最適な環境だと言えるでしょう。また、同じく寒冷な気候の長野県では、年間に約3,500トンのアスパラガスが収穫されています。
アスパラガスの種類・品種別の旬の違いは?
アスパラガスにはグリーンとホワイトの2種類がありますが、それぞれの旬の季節も違うのでしょうか。ここでは、グリーンアスパラガスとホワイトアスパラガスの特徴や旬の時期を紹介します。
①グリーンアスパラガス
・旬 4月~6月
グリーンアスパラガスは、通常の栽培方法で育てられた一般的なアスパラガスです。太陽の光をたくさん浴びて育つため、光合成が盛んに行われて緑色の色素が多く作られます。グリーンアスパラガスは、北海道産のものは5~6月、本州や九州産のものは4~5月に旬を迎えます。
また、グリーンアスパラガスはホワイトアスパラガスに比べて歯ごたえがあり、少し青臭さを感じる点が特徴です。
②ホワイトアスパラガス
・旬 5月下旬~6月
ホワイトアスパラガスはグリーンアスパラガスと同じ種類ですが、栽培方法が異なります。新芽が出る頃に土を被せて太陽の光を当てずに育てることで、色素が作られないので白色のアスパラガスができます。太陽光を浴びていない分、グリーンアスパラガスより栄養価はやや低くなりますが、柔らかく上品な食感を愉しめるのが特徴です。
栽培方法が特殊なホワイトアスパラガスは旬の時期が短く、5月下旬から6月にかけての限られた期間しか出回りません。また、栽培に手がかかるためグリーンアスパラより価格も高くなります。
(*ホワイトアスパラガスについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
池田奈央
野菜ソムリエ
ホワイトアスパラガスは、太陽の光を遮断して栽培されます。土を被せる地域もあれば、土が粘土質の地域では、ハウスに暗幕を張り太陽を遮断し、真っ暗のハウスで栽培されています。