ブロッコリーが臭い!腐敗が原因ではない?消臭方法や食べられるのかを紹介!
【管理栄養士監修】ブロッコリーが臭い・雑巾みたいな匂いがすることはありませんでしたか?異臭がしても食べられるのでしょうか?今回は、ブロッコリーが臭い原因や異臭を消す方法を紹介します。新鮮なブロッコリーの選び方も合わせて紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
ブロッコリーが臭い…石油・雑巾臭の原因は?腐ってる?
ブロッコリーを調理した際に、臭いと感じたことはありませんか?これはブロッコリーが腐っている証拠なのでしょうか?ブロッコリーから異臭がする原因について紹介します。
ブロッコリーが臭い原因は「イソチオシアネート」で腐っているわけではない
ブロッコリーが臭い理由は腐っているわけではなく、「イソチオシアネート」です。イソチオシアネートとは、キャベツ・大根・チンゲン菜などアブラナ科の野菜に含まれます。野菜の辛味成分であり、虫から食べられないようにする役割を果たすといわれています。
このイソチオシアネートが分解し、ジメチルジスルフィド・ジメチルスルフィドといった揮発性物質が分泌されます。この分泌が活発になり、ガスが高濃度になることで石油・たくあんなどに似た異臭が発生するのです。
また、蕾は茎・葉などに比べ、イソチオシアネートの分泌が盛んであるため、蕾を食用とするブロッコリーは他のアブラナ科の野菜に比べ、臭いが発生しやすくなっています。
(*ブロッコリーが腐っている状態について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
ブロッコリーを茹でたら臭くなる際の原因も「イソチオシアネート」
ブロッコリーやキャベツなどのアブラナ科の植物には、「イソチオシアネート」という辛み成分が含まれており、切ったり、ゆでたりすることで、イソチオシアネートが分解されてジメチルジスルフィドが発生することから異臭の原因となることがあります。
茹でたら臭くなる原因も同じく「イソチオシアネート」です。茹でることによって、分解が進み臭いがきつくなり、より感じるようになってしまうためです。ブロッコリーを切ることによっても分解が進みます。腐っているわけではないので、誤解しないようにしましょう。
臭いブロッコリーは食べられる?
ブロッコリーの異臭の原因はイソチオシアネートであり、腐っているわけではないことがわかりましたが、食べても問題はないのでしょうか?
食べても問題ない
結論、食べても問題はありません。イソチオシアネートは植物由来の成分であり、危険ではないからです。食べてはいけないばかりか、イソチオシアネートを摂取すると体にいいと言われています。具体的にどのような効能があるのでしょうか?
イソチオシアネートの効能
イソチオシアネートには抗酸化作用があり、がん細胞の増殖を抑制する効果があると言われています。その他に、動脈硬化の予防や活性酵素の減少を促し、アンチエイジング効果も期待できるそうです。臭いだけではなく、様々な健康効果があるので、ブロッコリーから異臭がしても食べるようにしましょう。(※1)
ブロッコリーの異臭を消す方法・食べ方は?
ブロッコリーが臭い場合でも、食べても問題ない&健康効果があることはわかりましたが、異臭がするままでは食べにくいでしょう。今回は、異臭を消す方法を6こ紹介します。