ワンタンの冷凍での保存方法・期間は?皮の破れない解凍法やレシピのおすすめを紹介!
ワンタンは冷凍保存できるか知っていますか?そこで今回は、ワンタンを冷凍保存する方法・ポイントや日持ち期間の目安や解凍方法を紹介します。ワンタンの賞味期限が切れた場合の特徴やレシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
冷凍ワンタンが自然解凍するのに向かない理由は、溶ける過程で出た水分が皮に浸透することで食感が悪くなり、破けやすくなるからです。冷凍ワンタンを美味しく食べたいならお湯で茹でるか、そのまま加熱調理することをおすすめします。
ワンタンの賞味期限が切れた時の見分け方は?
作り置きのワンタンを常温あるいは冷蔵で保存した後で冷凍した場合、気づかないうちに傷んでいることがあります。ここでは、ワンタンの賞味期限が切れた時の見分け方を説明します。
ワンタンの賞味期限切れの特徴
賞味期限が切れたワンタンには、以下のような特徴がみられます。
・皮が変色している
・皮にカビが生えている
・異臭がする
・具材がネバついている
・具材が灰色または黒っぽく変色している
・具材が糸を引いている
・具材が溶けている
・食べると酸味を感じる
上記のうち一つでも当てはまったら、腐っている可能性が高いです。食中毒の菌は加熱して死滅するとは限らないので、食べない方が無難です。
手作りワンタンの冷凍保存用のレシピ
冷凍保存ができるワンタンは、一度にたくさん手作りして保存しておくのがおすすめです。ここでは、冷凍保存もできるワンタンの作り方を紹介します。
材料
・ワンタンの皮(20枚)
・ネギ5cm
・ひき肉50g
・チューブ入りのしょうが5㎜ほど
・塩・コショウ少々
・醤油小さじ1/2杯
作り方・手順
ワンタンの作り方は、以下の通りです。
①ボウルにネギとひき肉、すべての調味料を入れよく混ぜる
②①を皮の中央にのせる
③ワンタンの皮の左側と下側を水で濡らす
④③を対角線の端と重ならないようにずらしてたたむ
⑤たたんだ側の右にある皮が重なっていない部分に水をつける
⑥⑤を三つ折りにする要領でたたむ
⑦左下の皮が1枚しかない部分に水をつける
⑧⑦を反対側に重ねるようにたたむ
⑨②~⑧の作業を20個分くり返す
皮に味付けしたひき肉をのせる際、菜箸などを使って皮がくっつかないようにしておくとたたみやすくなります。
冷凍ワンタンを使ったレシピ
冷凍ワンタンを常備しておくと、時間がない時でも美味しいメニューを手早く作れて便利です。ここでは、冷凍ワンタンを使ったレシピを3つ紹介します。
①ワンタンスープ
沸騰したスープに冷凍ワンタンを入れるだけと、調理も仕上がりもシンプルな一品です。ワンタンが入っているので食べ応えは十分ですが、ニンジンや白菜、もやしなどの残り野菜を入れるのもおすすめです。