かき揚げの保存方法・期間は?冷凍が一番?解凍法や常温・冷蔵が日持ちしない理由も解説!

かき揚げの正しい保存方法を知っていますか?常温・冷蔵でも日持ちするのでしょうか?今回は、かき揚げを冷凍保存する方法や日持ち期間のほか、解凍方法も紹介します。かき揚げの賞味期限が切れた時の見分け方も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. かき揚げをの正しい保存方法は?日持ちする?
  2. かき揚げは冷凍保存がおすすめ
  3. かき揚げの常温・冷蔵での保存は日持ちしない
  4. かき揚げを冷凍保存する方法・ポイントは?
  5. ⓵油を拭き取る
  6. ②粗熱を取る
  7. ③密閉状態で保存する
  8. 冷凍かき揚げの解凍方法は?
  9. 自然解凍でOK
  10. しなったかき揚げの食感を取り戻す方法はある?
  11. かき揚げの賞味期限が切れた時の特徴は?
  12. かき揚げの美味しいレシピ
  13. ①かき揚げうどん
  14. ②かき揚げ茶漬け
  15. かき揚げを正しく保存して日持ちさせよう

かき揚げをの正しい保存方法は?日持ちする?

かき揚げは色々な具材を混ぜることで、様々な食感と味を一度に愉しむことができます。揚げたてのかき揚げのサクサク感を失わないように保存するには、どのような方法がいいのでしょうか。ここでは、かき揚げの保存方法や日持ち期間について解説します。

かき揚げは冷凍保存がおすすめ

かき揚げを長期保存したい場合は、かき揚げの酸化を遅らせることができる冷凍庫での保存をおすすめします。冷凍保存での日持ちは4週間程度ですが、2週間を過ぎると味が落ちてくるのでそれまでに食べるようにしましょう。

かき揚げの常温・冷蔵での保存は日持ちしない

常温・冷蔵それぞれの日持ちは以下のとおりです。

・常温/5時間程度
・冷蔵/2日程度


粗熱の取れたかき揚げを室温で置いておくと、かき揚げの具材が油を吸収してしまうので美味しく食べることが出来ません。常温・冷蔵どちらも賞味期限は短いので、作りすぎてしまったかき揚げは冷凍庫で保存するようにしましょう。

かき揚げを冷凍保存する方法・ポイントは?

かき揚げをなるべく美味しさを保ったまま冷凍するには、正しい冷凍保存の方法を理解しておくことが大切です。ここでは、かき揚げを冷凍する方法とポイントを紹介するので、参考にしてください。

⓵油を拭き取る

油で揚げて作るかき揚げは、揚げた直後には余分な油が多く付着しています。余分な油が残っていると、冷凍保存中に油が酸化して解凍時に油臭くなってしまうので、冷凍する前にはクッキングペーパーなどを活用して余分な油を拭き取っておきましょう。

また、しっかりと油を拭き取った後は1つずつクッキングペーパーで挟んで保存します。フェルトタイプのクッキングペーパーに挟んで保存することで、冷凍状態になるまでの間に滲み出した余分な油も取り除くことが出来るでしょう。

②粗熱を取る

粗熱を取らない内に冷凍保存してしまうと、かき揚げから発生する蒸気によって衣の水分が増え、解凍したときにサクサクとした食感に戻すことが出来ません。また、温かいまま冷凍庫に入れることで、庫内の温度を上げてしまい他の食材を傷めることになるので注意しましょう。なお、余分な油を落とすために、かき揚げは網の上で粗熱を取るようにしてください。

③密閉状態で保存する

かき揚げは空気に触れると酸化によって品質が劣化してしまうので、重ならないようにフリーザーバッグなどに入れ、できるだけ密閉状態にしてから冷凍庫で保存します。この時、アルミなどの金属製のトレイの上にのせて冷凍庫へ入れると短時間で冷凍状態にすることができ、味や品質を保ちやすくなります。

冷凍かき揚げの解凍方法は?

冷凍保存したかき揚げをできるだけ美味しく食べるにはどうすれば良いのでしょうか。ここでは、かき揚げの解凍方法とポイントを併せて紹介します。

自然解凍でOK

関連する記事