パプリカの保存方法・期間は?冷蔵・冷凍がおすすめ?日持ちするレシピも紹介!
【野菜ソムリエ監修】パプリカの保存方法を知っていますか?今回は、パプリカの<常温・冷蔵・冷凍・乾燥>での保存方法・ポイントや、保存期間の目安を紹介します。パプリカの賞味期限切れの見分け方や、保存食向きレシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- パプリカの保存方法は?
- パプリカを長期間保存する際は冷蔵庫か乾燥がおすすめ
- パプリカは常温でも保存可能
- パプリカの常温での保存方法・期間は?
- パプリカを常温保存する方法
- パプリカの常温での賞味期限・保存期間
- パプリカの冷蔵での保存方法・期間は?
- パプリカを冷蔵保存する方法
- パプリカの冷蔵での賞味期限・保存期間
- パプリカの冷凍での保存方法・期間は?
- パプリカを冷凍保存する方法
- ポイント①小分けして冷凍する
- ポイント②空気に触れないようにする
- ポイント③急速冷凍する
- 冷凍パプリカは凍ったまま加熱調理して使う
- パプリカの冷凍での賞味期限・保存期間
- パプリカを乾燥させて保存する方法・期間は?
- パプリカを乾燥させて保存する方法
- パプリカの乾燥での賞味期限・保存期間
- パプリカの賞味期限が切れた時の見分け方は?
- 賞味期限が切れたパプリカの特徴
- パプリカの保存食向きのレシピ
- ①パプリカのオイル漬け
- ②パプリカのマリネ
- ③パプリカのピクルス
- ④茄子とパプリカの煮びたし
- パプリカをうまく保存して美味しく食べよう
パプリカの保存方法は?
パプリカは栄養面でも料理に彩りを添える意味でも、あると便利な食材の一つなので、正しく保存しておきたいところです。ここでは、パプリカの保存方法について説明します。
パプリカを長期間保存する際は冷蔵庫か乾燥がおすすめ
パプリカはあらゆる保存方法に対応しますが、ある程度日持ちさせるには、冷蔵庫にいれたり乾燥させたりするのがよいでしょう。パプリカが大量にある場合には、近々で使いきれる分だけを残して、冷凍保存しておくと日持ちさせることができ、無駄なく使えます。
パプリカは常温でも保存可能
パプリカはピーマンより賞味期限が長く、常温でも保存することができます。しかし、購入したパプリカをそのまま置いておくだけでは、日持ちさせることはできません。パプリカを常温保存する方法は次章で説明します。
パプリカの常温での保存方法・期間は?
パプリカはジャンボピーマンが熟すことで、赤や黄色、オレンジに変わったものをいいます。野菜の中でも水分量が少ないため、常温で保存することができるのです。ここでは、パプリカを常温保存する正しい方法を紹介します。
パプリカを常温保存する方法
パプリカを常温保存する方法は、以下の通りです。
①新聞紙を用意する
②パプリカをキッチンペーパーで拭き、水気をとる
③パプリカを一つずつ、新聞紙で包む
④③を風通しがいい、冷暗所に置く
新聞紙が無い場合は、キッチンペーパーでも代用できます。パプリカをポリ袋に入れて保存している人も多いと思いますが、密閉されることで湿気がこもるのでおすすめできません。ポリ袋に入れて保存する場合は、つまようじなどで袋に穴をあけて湿気を逃しましょう。
パプリカの常温での賞味期限・保存期間
パプリカの常温での賞味期限並びに保存期間は、1週間程度です。しかし、梅雨時期や夏場は賞味期限が短くなるため、食べる分だけを購入する習慣をつけるのがおすすめです。パプリカの常温保存に適した室温は10~14℃となっていますので、それを守れる冷暗所に置くようにしましょう。
パプリカの冷蔵での保存方法・期間は?
パプリカを日持ちさせるには、冷蔵保存することをおすすめします。ここでは、パプリカの冷蔵での保存方法と日持ちする期間について説明します。
パプリカを冷蔵保存する方法
パプリカを冷蔵保存する方法は、以下の通りです。
①キッチンペーパーでパプリカの水気をしっかり拭きとる
②パプリカを一つずつ、キッチンペーパーで包む
③②をビニール袋に入れる
④ビニール袋の口を開いたまま、冷蔵庫で保存する
カットしたパプリカを冷蔵保存する場合は、切った断面から水分が蒸発しないようにする必要があります。カットしたパプリカを入れたビニール袋に、軽く濡らしたキッチンペーパーも入れるようにしましょう。
福光佳奈子
野菜ソムリエ
口が閉じたビニール袋に入ったパプリカを冷蔵保存する場合は、通気のためにつまようじで数か所に穴をあけるとよいです。