牛ホルモンの種類一覧【22選】内蔵別の名前は?味・食感や食べ方のおすすめを紹介!

ホルモンの種類について知っていますか?今回は、ホルモンとは何かや、種類【22選】を画像とともに紹介します。ホルモンそれぞれの別名やどこの部位かの他に、味・食感や美味しい食べ方などについても紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ホルモンとは何?どこの部位?
  2. ホルモンとは牛・豚の内臓の部位を指す
  3. ホルモンの種類を【22選】紹介!
  4. ①ハツ
  5. ②ハラミ
  6. ③サガリ
  7. ④レバー
  8. ⑤マメ
  9. ⑥カシラ
  10. ⑦タン
  11. ⑧ネクタイ
  12. ⑨ウルテ
  13. ⑩シビレ
  14. ⑪コリコリ
  15. ⑫ヤン
  16. ⑬ミノ
  17. ⑭ハチノス
  18. ⑮センマイ
  19. ⑯ギアラ
  20. ⑰コブクロ
  21. ⑱シマチョウ
  22. ⑲マルチョウ
  23. ⑳テッポウ
  24. ㉑テール
  25. ㉒アブシン
  26. ホルモンの種類は様々
ミノはどこの部位?牛肉?味・食感など特徴やカロリー・栄養価なども紹介!

⑭ハチノス

外観の六角形模様からその名称が付いたハチノスは、胃袋の2番目にあたる部分となっています。提供される前に茹でられていることが多いため、脂分が落とされていて且つ柔らかな歯ざわりとなっています。コラーゲンが多量に入っていて、肌の調子を整える効能が期待できます。淡泊な風味のため、タレと一緒に頂く方が美味しいとされています。

(*ハチノスについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

ハチノスはどこの部位?牛肉?味・食感など特徴やカロリー・栄養価なども紹介!

⑮センマイ

色は黒くぽつぽつとした突起が目立つセンマイは、牛の胃袋の中の3番目にあたる部位です。センマイは100gあたり62kcal、脂質も1.3gと低カロリーで低脂質、さらに鉄分・亜鉛・コラーゲンが豊富と栄養面でも優秀なホルモンです。さっぱりした味わいのため、ほかのホルモンの箸休めにも良いでしょう。

(*センマイについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

センマイはどこの部位?牛肉?味・食感など特徴やセンマイ刺しなど食べ方のおすすめも紹介!

⑯ギアラ

4つ存在する牛の胃袋の中の4番目にあたるギアラは、別名赤センマイとも呼ばれ、その名前通り赤みがかった見た目をしていています。焼く前は平たいですが焼くと膨らみ、ぷりっとした食感で、脂と甘みが程よく感じるため、通の人にも人気の部位です。

(*ギアラについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

ギアラとは牛のどこの部位?味・食感など特徴は?焼き方やレシピを紹介!

⑰コブクロ

薄ピンク色の優しい色合いのコブクロは、牛の子宮にあたる部位です。食感は柔らかめですが、コリコリしていて、歯切れのいい感触でやみつきになる人も多いでしょう。内臓と分かるような見た目をしていますが、焼くとあまり気にならずクセもないため、ホルモンをあまり食べない方にもおすすめです。

(*コブクロについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

関連する記事