スターフルーツの味わいとは?まずい?美味しい食べ方やレシピのおすすめも紹介!
【野菜ソムリエ監修】スターフルーツとはどんな果物か知っていますか?和名は「五歛子」と言います。今回は、スターフルーツの〈旬・味・栄養価〉など特徴や、美味しい食べ方・切り方も動画で紹介します。スターフルーツの皮は食べれるのかや選び方のほか、レシピのおすすめも紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
スターフルーツとは?どんな味わいの果物?
星型の可愛らしい見た目で色もきれいなスターフルーツは、実物を見たことが無くてもテレビや雑誌などでは見聞きしたことがある方も多いかもしれません。ここでは、スターフルーツがどのような果物かについて説明します。
スターフルーツの和名や特徴
スターフルーツは名前の通りカットするときれいな星型をしている柑橘系の果物の1つです。日本では流通量が少ないあまり馴染みのないフルーツですが、和名「五歛子(ごれんし)」とも呼ばれます。沖縄などの暖かい地域で生産されていることが多く、現地では1つ100円前後の値段で販売されています。
スターフルーツの味は?まずい?
スターフルーツは、その熟し具合によっても味わいが変わりますが、基本的には甘みがあまりなくさっぱりとした食べやすい味わいです。フルーツの中でも甘みの強いものを好む方にとっては、あまり良い評価は得られないことがあります。
完熟したものはそのままでも甘みがあり美味しいですが、完熟前のものは食べ方をアレンジしたほうが食べやすい場合もあるでしょう。
Twitterレビュー
今週の果物、スターフルーツ。
味→悪くないけど薄味。
香り→そんな強くない。
栄養→微妙。強いて言えばカリウムとビタC。
見た目→スターなんだけど見方によってヒトデ。笑
可哀想なフルーツ。好きだけど。
Twitterレビュー
10時のおやつでした。
今月はスターフルーツ
爽やかな甘味ですな。
フロリダを旅した時、庭先にぶら〜〜〜〜んと ぶら下がっているのを見たことがあります。
庭の果樹がスターフルーツだなんて 良いなぁ〜
スターフルーツの栄養価・効能
ここではスターフルーツの栄養価とその効能について説明します。
・カリウム
・食物繊維
・ビタミンC
スターフルーツにはカリウムが多く含まれていますが、このカリウムは体の水分量を正常な状態に保つ役割を果たしています。そのため、カリウムを摂取することでむくみ解消や、高血圧を予防する効能が期待されます。
ほか、免疫力をあげる作用を持つビタミンCも含んでいるので、風邪などの予防にも効果的なフルーツです。さらに整腸効果を持つ食物繊維も含んでおり、便秘の解消などにも役立ちます。ただし、いずれも水に溶け出てしまう性質を持つので、栄養を無駄なく摂取するためには生で食べるかスムージーなどにするのがおすすめです。
スターフルーツの食べ方・切り方は?皮は剥く?
日本では沖縄などの暖かい地域以外のスーパーに並ぶことは珍しいスターフルーツですが、一体どのようにして食べるのでしょうか。ここではスターフルーツの食べ方について、切り方や皮を剥いて食べるのかどうかなどを説明します。
スターフルーツの皮は剥かずに食べられる
スターフルーツの皮は柔らかく厚くはないので、皮は剥かずに食べることが可能です。ただし、星型の角の部分は固く食べにくいことがあるので、その部分は先にカットしておくことをおすすめします。皮を食べても問題はありませんが、皮には口に残る食感があるので、苦手な方は皮を剥いて食べても良いでしょう。
スターフルーツの切り方
スターフルーツは下記の手順でカットします。
1.スターフルーツの両端を切り落とす
2.星型の角を包丁かピーラーで切り落とす
3.星の形がきれいに残るように薄くスライスする
スターフルーツの切り方は非常に簡単で、角を切り落としてから薄くスライスするだけです。カットしたスターフルーツはデザートのほかにサラダの具材にしても良く、星の形がきれいに残るように意識してカットすると見た目が良くなります。
春日爽花
野菜ソムリエ
スターフルーツは星形に切ると見た目を楽しめますが、野菜スティックの様に縦に細長く切ることもおすすめです。そうすることで食べやすく食感を楽しむ事ができます!