カースマルツゥはどんなチーズ?食べてみた味の感想や日本での販売情報を解説!
「カースマルツゥ」というチーズを知っていますか?特殊な方法で発酵させたチーズです。今回は、カースマルツゥの作り方・発酵の原理に加え、味わい・食べ方を食べた人の感想を元に紹介します。カースマルツゥの危険性や、日本で販売されているのかも紹介するので参考にしてみてくださいね。
( 3ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
目次
- カースマルツゥとは?どんなチーズ?
- チーズ「ペコリーノサルド」を特殊な方法で発酵させたチーズ
- カースマルツゥの作り方と発酵の原理
- カースマルツゥを「ウジ虫」を使って発酵させる
- カースマルツゥの味わい・食べ方は?
- カースマルツゥを食べてみた人の感想
- カースマルツゥの食べ方
- カースマルツゥは食べるのは危険?理由は?
- ①チーズが過剰発酵しており危険
- ②アレルギーを発症する可能性がある
- ③食べたウジ虫が体内に寄生する可能性がある
- ④食べる際にウジ虫が飛んで失明する可能性がある
- カースマルツゥを食べるには?日本では無理?
- カースマルツゥの危険性から販売自体が禁止されている
- 当然、日本でも通販含めは販売されていない
- どうしても食べたい場合はイタリア・サルディーニャ地方へいけば食べられるかも
- カースマルツゥが食べたい方は自己責任で!
どうしても食べたい場合はイタリア・サルディーニャ地方へいけば食べられるかも
カースマルツゥはEUでは禁止されてはいるものの、どうしても食べたいと思うこともあるでしょう。同じことを地元のイタリアでも考えている人は多く、禁止されていても守らずにこっそり食べている人もいます。
カースマルツゥはイタリアのサルディーニャ地方で作られているのですが、現地の人から譲ってもらうか闇市で購入できる可能性があるので、どうしても食べたいなら自己責任で行ってみても良いでしょう。ただし、おいしくても簡単に食べられないものであることから、闇市では他のチーズに比べると2〜3倍の価格で取引されています。
カースマルツゥが食べたい方は自己責任で!
カースマルツゥはそのショッキングな見た目から検索するのも止められるほどのものです。しかし、ここまで長い間政府の目を盗んででも食べられてきていることを考えれば、かなり美味しいものなのだと想像ができます。しかし、さまざまな危険性があることから、食べる時には自己責任で食べるようにしましょう。