【つくれぽ1000集】レタスの人気レシピ45選!殿堂入り&1位獲得などクックパッドから厳選!
今回は、「レタス」の人気レシピ45個をクックパッド【つくれぽ1000以上】などから厳選!「レタス」のクックパッド1位の絶品料理〜簡単に美味しく作れる料理まで、人気レシピ集を〈主食・副菜・おかず・スープ〉別に紹介します!大量消費にも使えるので参考にして下さい。
目次
- 「レタス」の人気レシピが知りたい!
- レタスの人気レシピ【主食】
- 【つくれぽ10000超!】レタスの豚肉丼【動画】
- 【つくれぽ8857件!】レタスのタコライス
- 【つくれぽ8104件!】レタス炒飯【動画】
- 【つくれぽ3271件!】レタスのカニカマあんかけ炒飯【動画】
- 【つくれぽ2767件!】レタスのサラダうどん
- 【つくれぽ2746件!】レタスと豚肉の照り焼き丼
- 【つくれぽ2680件!】簡単タコライス【動画】
- 【つくれぽ2251件!】ラップで簡単!レタスのサンドイッチ
- 【つくれぽ1936件!】レタスとツナのサラダうどん
- 【つくれぽ1855件!】レタスとアボカドのタコライス
- 【つくれぽ1230件!】コンソメで簡単!レタス炒飯
- 【つくれぽ799件!】レタスとチャーシューの炒飯
- 【つくれぽ366件!】レタスとハムのそうめんチャンプルー
- レタスの人気レシピ【副菜・おかず・おつまみ】
- 【つくれぽ5211件!】弁当のおかずにも!レタスの豚肉巻き炒め【動画】
- 【つくれぽ3745件!】レタスとトマトのデリ風サラダ【動画】
- 【つくれぽ3435件!】レタスたっぷりのエビチリ
- 【つくれぽ2945件!】レタス大量消費の丸ごとサラダ【動画】
- 【つくれぽ2876件!】レタスと3色サラダ
- 【つくれぽ2248件!】レタスで簡単!棒棒鶏【動画】
- 【つくれぽ1889件!】子供も大好き!レタスとカニカマのマヨサラダ【動画】
- 【つくれぽ1399件!】レタスと豆腐とアボカドのサラダ【動画】
- 【つくれぽ1373件!】簡単!レタスとベーコンのサラダ
- 【つくれぽ1191件!】レタスとツナのサラダ【動画】
- 【つくれぽ1019件!】大量消費に!レタスの塩昆布和え
- 【つくれぽ902件!】レタスと卵のマカロニサラダ
- 【つくれぽ898件!】レタスと卵のオイスターソース炒め
- 【つくれぽ689件!】簡単!レタスのパルメザンチーズサラダ
- 【つくれぽ660件!】レタスで包む豆腐シュウマイ
- 【つくれぽ527件!】中華風ひき肉のレタス包み
- 【つくれぽ508件!】レタスのチョレギ風サラダ【動画】
- 【つくれぽ505件!】レタスと豆腐の焼き海苔たっぷりサラダ
- 【つくれぽ486件!】レタスとタコのマヨサラダ
- 【つくれぽ419件!】レタスとベーコン炒め
- 【つくれぽ374件!】レタスと生ハムのイタリアンサラダ【動画】
- 【つくれぽ370件!】レタス大量消費!やみつきレタスサラダ
- 【つくれぽ354件!】レタスのプルコギ風炒め
- 【つくれぽ326件!】レタスの豚しゃぶ巻き
- 【つくれぽ317件!】レタスときのこのホットサラダ
- 【つくれぽ301件!】レタスとしらすのサラダ
- レタスの人気レシピ【スープ】
- 【つくれぽ3548件!】レタスと卵とトマトの3色スープ【動画】
- 【つくれぽ820件!】レタスとウインナーのスープ
- 【つくれぽ541件!】レタスと卵の鶏がらスープ
- 【つくれぽ307件!】レタスと卵とえのきの中華スープ
- 【つくれぽ217件!】レタスとベーコンの中華風胡麻スープ
- 【つくれぽ158件!】レタスの味噌汁
- 「レタス」の人気レシピを作ってみよう!
材料
レタス好きなだけ
ウインナー2本
水400cc
コンソメ顆粒小さじ2(キューブなら1個)
塩・胡椒適量
コンソメと塩こしょうで簡単に味付けができるので、料理初心者にもおすすめのレシピです。にんじんやとうもろこしなどの具材を加えると、見た目も華やかになります。
あしゅ♪
かんたん美味しいスープでした♪レタス大量消費できてありがたかったです!
【つくれぽ541件!】レタスと卵の鶏がらスープ
材料
レタス大4枚
卵1個
ごま油小さじ1
いりごま適量
★水2カップ
★鶏ガラスープの素小さじ2
★塩胡椒適量
レタスと卵を使って簡単に作ることができる、鶏がらスープのレシピです。いりごまやごま油を仕上げに加えると、風味や食感が良くなるでしょう。
もっさんさん☆
いつ食べても美味しいです♡サニーレタスが安いので、このスープの為常備しています!いつもありがとう
【つくれぽ307件!】レタスと卵とえのきの中華スープ
材料
卵3個
えのき茸1袋
レタスの外葉3枚
水800ml
中華だしの素小さじ2
しょうゆ大さじ1
■ 水溶き片栗粉
片栗粉大さじ1と1/2
水大さじ3
こしょう(好みで)適量
レタスの外葉は生で食べると硬さやえぐみが気になりますが、スープに入れるとほど良い食感を味わえます。なお、えのきの食物繊維や卵のタンパク質を摂れるため、栄養バランスも良いでしょう。
すみっちゃん
半端に余っていたレタスが消費できました♡簡単で美味しい♡
【つくれぽ217件!】レタスとベーコンの中華風胡麻スープ
材料
レタス2枚
玉葱中 1/4個
ベーコンハーフ (ハムorソーセージ)2~3枚
卵1個
☆水400cc
☆鶏がらスープの素(粉末)小さじ2
★しょうゆ大さじ1/2
★すりごま大さじ1/2
★塩・こしょう少々
最後に胡麻油を…数滴
ベーコンの旨味やごま油の風味が、レタスと相性の良いスープのレシピです。卵を流し入れたら固まる前に火を止め、蓋をして蒸らすとふんわり仕上がります。