さつまいもは追熟で甘くなる!熟成期間・条件や食べ頃の見分け方を紹介!
【アムザ農業部監修】さつまいもを追熟させると甘くなると知っていますか?どうしてでしょうか?今回は、さつまいもを追熟すると甘くなる理由や追熟・熟成する保存方法にくわえ、食べ頃の見分け方も紹介します。完熟さつまいもの美味しい食べ方・レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- さつまいもを追熟すると甘くなる?なぜ?
- 甘くなるのは熟成するとでんぷんが糖化するため
- 追熟する前後の糖度を比較
- さつまいもを追熟する期間・環境など条件は?
- 追熟する期間はさつまいもの状態による
- 追熟する環境は温度約13℃・湿度85%
- 追熟させるさつまいもの選び方
- 購入したさつまいもを追熟する保存方法は?
- 収穫したてのさつまいもを追熟する保存方法は?
- さつまいもが熟成して食べ頃の見分け方は?
- ①皮のピンク色(紫色)が深まる
- ②切り口から黒い蜜が出ている
- 追熟したさつまいもの美味しい食べ方は?
- ゆっくり低温で加熱する
- 完熟さつまいもの活用レシピ
- ①大学いも
- ②さつまいものバター焼き
- ③甘露煮
- さつまいもを追熟させて美味しく食べよう!
ゆっくり低温で加熱する
追熟したさつまいもを美味しく食べたいなら、70~80℃の低温でゆっくり加熱することをおすすめします。これはさつまいもに含まれているβ-アミラーゼと呼ばれる酵素が、70~80℃だと最も活性化するからです。β-アミラーゼにはでんぷんを分解して糖にする働きがあるので、より甘く仕上がります。
さつまいもの調理方法を気にする人もいそうですが、焼いても蒸しても煮ても温度を守れば、この効果は変わりません。
完熟さつまいもの活用レシピ
完熟したさつまいもは甘味が増すので、料理の美味しさを引き立ててくれます。ここでは甘くなった完熟のさつまいもを使って作ってみてほしい、おすすめのメニューを3つ紹介します。
①大学いも
完熟したさつまいもの甘さをシンプルに味わいたいなら、大学いもにするのがおすすめです。このレシピでは乱切りにしたさつまいもを電子レンジで加熱したうえで油で揚げることで、時間短縮できるうえに固さも均等になるよう配慮されています。
②さつまいものバター焼き
完熟したさつまいもを手早くおやつにしたい時に、おすすめのレシピです。スティック状にしたさつまいもを電子レンジで加熱する際、固さを残しておくのがポイントです。砂糖の量を調整することで、副菜にもなります。
③甘露煮
さつまいもの人気メニューである甘露煮も、熟成したもので作ると格別な美味しさです。おかずとして作りたい時には、醤油を多めに入れると失敗なく仕上がります。ひっくり返すのを一度だけにすることで、色がキレイになります。
土田彩加
アムザ農業部
焼き芋をしすぎた時は、焼き芋の天ぷらがお勧めです!!生の芋を天ぷらにすると高温で火を通すため甘さが少ないですが焼き芋を天ぷらにすると甘ーい味で出来上がります。火が早く通るので時短にもなります。
さつまいもを追熟させて美味しく食べよう!
今回はさつまいもを追熟すると甘くなる理由や、追熟させるための保存方法にくわえ、食べ頃の見分け方も紹介しました。甘いさつまいもを好む人は、追熟することでより美味しく食べられます。これからさつまいもを購入する際には、追熟させてより美味しく食べることをおすすめします。