さつまいもは追熟で甘くなる!熟成期間・条件や食べ頃の見分け方を紹介!

【アムザ農業部監修】さつまいもを追熟させると甘くなると知っていますか?どうしてでしょうか?今回は、さつまいもを追熟すると甘くなる理由や追熟・熟成する保存方法にくわえ、食べ頃の見分け方も紹介します。完熟さつまいもの美味しい食べ方・レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |その他の専門家 土田彩加
Instagram
Twitter
TikTok
銀座の高級時計店の勤務中に農業の可能性にに気付き就農。さつまいもの大量生産を開始。...
Instagram
Twitter
TikTok
銀座の高級時計店の勤務中に農業の可能性にに気付き就農。さつまいもの大量生産を開始。直接小売店に出向きニーズ調査をもとに生産する品種を決め栽培を行っている。また機械化を進めなるべく少人数で大規模生産型の農業に取り組んでいる。

目次

  1. さつまいもを追熟すると甘くなる?なぜ?
  2. 甘くなるのは熟成するとでんぷんが糖化するため
  3. 追熟する前後の糖度を比較
  4. さつまいもを追熟する期間・環境など条件は?
  5. 追熟する期間はさつまいもの状態による
  6. 追熟する環境は温度約13℃・湿度85%
  7. 追熟させるさつまいもの選び方
  8. 購入したさつまいもを追熟する保存方法は?
  9. 収穫したてのさつまいもを追熟する保存方法は?
  10. さつまいもが熟成して食べ頃の見分け方は?
  11. ①皮のピンク色(紫色)が深まる
  12. ②切り口から黒い蜜が出ている
  13. 追熟したさつまいもの美味しい食べ方は?
  14. ゆっくり低温で加熱する
  15. 完熟さつまいもの活用レシピ
  16. ①大学いも
  17. ②さつまいものバター焼き
  18. ③甘露煮
  19. さつまいもを追熟させて美味しく食べよう!

スーパーで購入したさつまいもも、追熟することで美味しくなります。保存の際の方法は以下の通りです。

①さつまいもをビニール袋から出し、新聞紙で包む
②①をビニール袋に入れ、口をゆるく閉じる
③②を冷蔵庫の野菜室に入れる

前述したようにスーパーの店頭に並べられているさつまいもは、ある程度熟成が進んでいる状態です。そのため新聞紙を活用して冷気を遮断した状態であれば、理想の温度より低めである冷蔵庫の野菜室で保存して問題はありません。

追熟の期間は1~2週間程度で、新聞紙がない場合はキッチンペーパーでも代用できますが、水滴がつきやすいビニール袋やラップを使用してはいけません。また、さつまいもは水洗いすると日持ちしないので、洗わずに保存するよう徹底しましょう。より美味しく熟成させたい場合は、2~3日陰干ししてから新聞紙で包んで保存するのもおすすめです。

土田彩加

アムザ農業部

さつまいもは呼吸をするので、ビニール袋へ入れる際は口はしっかり閉じないほうが良いです。

収穫したてのさつまいもを追熟する保存方法は?

家庭菜園や幼稚園や小学校の芋掘り体験などで収穫した、収穫したてのさつまいもを追熟する方法は以下の通りです。

①さつまいもの皮についた土を軽く落とす
②直射日光を避けて2~3日陰干しする
③②を1本ずつ新聞紙でくるむ
④③をダンボールに入れて常温保存する


上記の状態で1~2ヶ月ほど熟成させると、でんぷんが糖に変わって糖度が高くなります。掘る時あるいは土を落とす際に皮に傷をつけると傷みやすくなるので、しっかり目視して確認しましょう。

(*さつまいもの保存方法について詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。)

さつまいもの保存方法・期間は?常温・冷蔵・冷凍で長持ちのコツを紹介

さつまいもが熟成して食べ頃の見分け方は?

さつまいもの熟成期間は、大きさや品種によっても異なります。そのため、熟成して食べ頃になっているかどうかの基準を覚えておくと便利です。ここでは、さつまいもが熟成して食べ頃になったか否かの見分け方を説明します。

①皮のピンク色(紫色)が深まる

出典:https://soratohana.com/satumaimorecipe20171027/

包んでいた新聞紙を外した時に、包む前よりもさつまいもの皮の色が深まっていたら、熟成が進んでいると考えられます。さつまいもは熟成すると、皮が濃いピンク色あるいは紫色に変わるのです。皮の色が濃いだけでなく、色づきが均一であれば、より美味しいさつまいもと予想されます。

②切り口から黒い蜜が出ている

出典: @ten_iro

スーパーではさつまいもの先端をカットして販売していることが多いですが、その断面から蜜が出ている時は、熟成していると考えて間違いありません。土付きで保存しているさつまいもであっても、皮が蜜で黒ずんでいる時には熟成が進んでいると考えてよいでしょう。気になる時は、先端を切って切り口を確認してみてください。

(*さつまいもが黒くなる原因について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

さつまいもが黒い原因は?中・切り口の斑点は大丈夫?変色を防止する方法も紹介!

追熟したさつまいもの美味しい食べ方は?

さつまいもは熟成させるだけでなく、調理法によってもより美味しくすることができます。追熟したさつまいもであれば、より美味しくなりそうです。ここでは、追熟したさつまいもを美味しくするコツを紹介します。

関連する記事