塩辛は賞味期限切れでも食べれる?腐るとどうなる?未開封・開封後別に紹介!
塩辛の賞味期限の目安を知っていますか?今回は、塩辛の賞味期限を<桃屋・小野万>などメーカー別や<未開封・開封後・手作り>など状態別に比較して、期限切れでもいつまで食べられるのかなど紹介します。塩辛の日持ちする保存方法や、腐るとどうなるのかの見分け方も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
出典: @WildboarEater
塩辛の賞味期限が切れて腐ってしまうと、以下のような状態になります。
・変な臭いがする
・カビが生える
・酸っぱい味がする
・容器が膨らむ
賞味期限が切れていても腐っていなければ食べることができると説明してきましたが、上記のように腐った状態の場合は食べずに捨てるようにしてください。塩辛が腐ると細菌がガスを放出して、容器が膨れ上がることがあります。腐った塩辛を食べると、食中毒を起こす危険性もあるので注意が必要です。
塩辛の日持ちする保存方法は?
塩辛を日持ちさせるには、どのような方法で保存すれば良いのでしょうか。ここでは、冷蔵保存と冷凍保存に分けてそれぞれ紹介していきます。
①冷蔵保存の場合
以下は、冷蔵保存の方法です。
・塩辛を密閉できる容器に入れる
・塩辛が空気に触れないようにしっかりと蓋を閉め、冷蔵庫に入れる
常温保存が可能な塩辛でも、開封した後は必ず冷蔵庫で保存するようにしましょう。その際空気に触れていると酸化が急速に進んで傷みやすくなるので、しっかりと密閉するのがポイントです。また、容器の口が汚れている場合は、そこから菌が繁殖してしまう可能性があるので綺麗に拭き取ってください。
②冷凍保存の場合
次に、冷凍保存の方法もみていきましょう。
・塩辛を1回分ずつ小分けをする
・チャック付きの密封できる袋に入れる
・空気をしっかり抜き冷凍庫に入れる
早めに食べ切れない場合は、冷凍保存をすると日持ちさせることができます。ただし、塩辛は冷凍と解凍を繰り返してしまうと劣化の原因に繋がるので、一回で食べられる量を小分けにして冷凍するのがおすすめです。解凍する際は冷蔵庫に移して自然解凍するか、電子レンジを使って解凍するようにしてください。
塩辛の賞味期限に注意しよう
イカの塩辛などで有名な塩辛は、魚介類の身や内臓を塩漬けにして作られた発酵食品です。未開封の場合は比較的長く日持ちさせることができますが、開封後は賞味期限が短く早めに食べる必要があります。今回は、腐ったときの見分け方や日持ちさせる保存方法も紹介しているので参考にしてみてください。