寒天が固まる時間を温度別に!固まらない原因や時短する方法も紹介!

寒天が固まる時間を知っていますか?固まらない原因は冷やす時間が足りないからかもしれません。今回は、<常温・冷蔵庫・冷凍庫>など温度別に寒天が固まる時間をゼラチンと比較しつつ紹介します。時間以外の寒天が固まらない原因も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 寒天が固まらない…。時間が足りないの?
  2. 寒天が固まるまでの時間の目安は?
  3. 寒天が固まるまでの時間を温度別にゼラチンと比較
  4. 寒天が固まる時間を短くする方法は?
  5. 寒天液をアルミ容器に入れて氷水で冷やす
  6. 冷蔵庫より氷水の方が早く固まる理由
  7. 時間をおいても寒天が固まらない原因・対処法は?
  8. ①寒天が溶け切っていない
  9. ②果物の果汁の酸味が強い
  10. ③寒天の分量を間違えている
  11. ④沸騰させ過ぎている
  12. 寒天が固まる時間をマスターしよう

寒天が固まらない…。時間が足りないの?

寒天は、水ようかんやゼリー、杏仁豆腐などを作るのに欠かせない食材ですが、寒天を使ってゼリーなどを作る際に、柔らかいままでうまく固まらないことがあります。寒天が固まらないのは、時間が足りないせいなのでしょうか。寒天が固まるまでの時間の目安や寒天を早く固める方法のほか、寒天が固まらない原因および対処法について解説します。

寒天が固まるまでの時間の目安は?

一般的に、寒天は30℃から40℃前後の温度で1時間ほど置くと固まり始めると言われています。寒天が固まるまでの時間は、温度によって差があるのでしょうか。

寒天が固まるまでの時間を温度別にゼラチンと比較

固まる時間目安 常温 冷蔵庫 冷凍庫
寒天 1時間 20〜30分 不明
ゼラチン - 2~3時間 1時間〜1時間半

寒天には以下のような種類がありますが、いずれの種類の寒天も固まるまでにかかる時間は同じです。

・粉寒天
・糸寒天
・棒寒天


糸寒天や棒寒天は水に漬けて戻してから使いますが、粉寒天は水に溶けやすいためそのまま液体に溶かして使うことができるうえに凝固力も強いのが特徴です。寒天はゼラチンよりも固まる時間が短いため、短時間で寒天ゼリーなどが作れます。ただし、寒天は牛乳に溶けにくい性質があるので、牛乳寒天を作る際には事前に寒天をお湯で煮溶かしておく必要があります。

寒天は夏場でも常温に置いておくと1時間ほどで固まり始め、冷蔵庫に入れると常温の半分程度の時間で固まるのが特徴です。寒天が固まる時間は型の大きさや寒天液の量によって異なり、型が小さく寒天液の量が少ないほど短時間で固まります。ゼラチンは寒天とは違って常温では固まらないため、冷蔵庫に入れて固めてください。

ゼラチンを冷凍庫に入れると固める時間を短縮することができますが、寒天を冷凍庫に入れて固めると気泡が生じて食感が悪くなります。そのため、寒天を冷凍庫に入れて固めるのは避けてください。

寒天が固まる時間を短くする方法は?

寒天が固まる時間を短縮するには、冷蔵庫に入れるほかにどのような方法があるのでしょうか。寒天を早く固める方法について解説します。

寒天液をアルミ容器に入れて氷水で冷やす

寒天液をアルミ容器に入れて氷水で冷やす方法は、固める時間を短くするために有効です。氷水を使って寒天を固めるには、以下のような手順で行います。

【やり方】
1.寒天液をアルミ製の型に流し入れる
2.大きめの容器に寒天液が入った容器を入れる
3.大きめの容器に氷水を入れる
4.途中で氷を追加するか水を入れ替える
5.寒天が固まったら容器から型を出して完了


熱の伝導率がよいアルミ製の容器や型に寒天液を流し入れると、寒天液が冷えやすくなり短時間で固めることができます。容器に氷水を入れる際には、寒天液が入った型に氷水が浸水しないように注意してください。寒天液の熱が氷水に移ると氷水の温度が上がるため、時々氷を追加したり水を交換したりしながら冷やしましょう。

冷蔵庫より氷水の方が早く固まる理由

寒天液を冷蔵庫に入れても常温よりは早く固まりますが、氷水に漬けて冷やした方がさらに短時間で固めることができます。これは、寒天液は冷蔵庫内の冷たい空気にさらされるよりも、冷えた水に当てた方がすばやく冷気が伝わるためです。寒天を使った料理をなるべく早く完成させたい場合は、冷蔵庫ではなく氷水に漬けて冷やし固めましょう。

時間をおいても寒天が固まらない原因・対処法は?

寒天は常温に置けば固まりますが、時間をおいても固まらないことがあります。時間が経っても寒天が固まらないのはなぜなのでしょうか。寒天が固まらない原因と対処法を紹介します。

①寒天が溶け切っていない

関連する記事