卵の代わりになるもの10選!卵アレルギーでも安心な代用品を口コミ・活用レシピとともに紹介!

卵がないときの代わりになる身近な調味料・食材を知っていますか?卵アレルギーでも食べられるようにしたいですね。今回は、卵の代用品となる調味料・食材10選を〈料理・スイーツ〉別に比較して、使った人の口コミをもとに紹介します。ハンバーグ・ホットケーキ〉など、卵の代用品を使った料理レシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

目次

  1. 卵の代わりになるものって?代用できる?
  2. 卵の料理における役割
  3. 卵の代用品のおすすめ5選【料理別】
  4. ①ハンバーグ:パン粉・絹ごし豆腐
  5. ②お好み焼き:長芋のすりおろし
  6. ③親子丼:長芋のすりおろし
  7. ④とんかつ:卵・小麦粉の追加不要で活用できる揚げ物粉
  8. ⑤キッシュ:ひよこ豆粉
  9. 卵の代用品のおすすめ5選【スイーツ別】
  10. ①ホットケーキ:ヨーグルト
  11. ②プリン:粉寒天
  12. ③クッキー:牛乳
  13. ④ケーキ:バナナピューレ
  14. ⑤ワッフル:チアシード
  15. 卵の代用品で作る料理レシピ
  16. ①パン粉多めで作るハンバーグ
  17. ②ヨーグルトでつくるホットケーキ
  18. ③粉寒天とかぼちゃで作るプリン
  19. 卵が使えなくても大丈夫!

Twitterの口コミ

寒天なのにふるふる。たまりません😍

③クッキー:牛乳

出典:https://twitter.com/lovetoclover152/status/1276831110991732736

卵1個の代わりに、牛乳を40ml程度多く加えることで、卵なしでもサクサクのクッキーを作ることができます。見映えのため焼く前のクッキーに塗る卵黄も、牛乳やバターで代用可能です。この場合は、ツヤのある見た目にするためではなく、焼き色を付けるための代用になります。

Twitterの口コミ

かぼちゃのクッキー🎃卵なしでもサクサク!
子どもにスタンプ押してもらって焼きました
スタンプクッキー型だと簡単で助かる꒰ ¨̮͚ ꒱♪ْ︎˖⋆︎
#お菓子作り好きな人と繋がりたい
#コッタ

④ケーキ:バナナピューレ

出典:https://twitter.com/xoxoxo_0127/status/542533999256555520

完熟バナナ1本をつぶしてピューレにすれば、卵1個の代用品として活用することができます。この代用方法では、バナナの風味はどうしても出てしまうので、バナナケーキにしてしまうのがおすすめです。砂糖を控えめにして、バナナの優しい甘味を活かしたケーキにすることもできるでしょう。

Twitterの口コミ

我が家の必須食材バナナケーキ( •ॢ◡-ॢ)-♡
バター卵なし!それでもちゃんと高さ出るんだぁ。
今度はタエさんお薦め、バター代用生クリームで作ってみよう☆

⑤ワッフル:チアシード

出典:https://twitter.com/encyclopedia710/status/1381384313426472964

輸入食品店などで手に入るチアシードも卵の代用品として使用可能です。チアシード大さじ1杯と水大さじ3杯を混ぜたもので、卵1~2個の代わりとして使うことができます。ワッフル作る際、卵の代わりにチアシードを使えば、チアシードのとろみでもっちりとしたワッフルに仕上がります。

Twitterの口コミ

おはようございます。
今朝の朝食トータル330Kcal/P28/F7/C29とPFCなかなか優秀にできた🙌粉末オーツ30とおからパウダー10とチアシード4アーモンドミルク使って卵なしでもちもちワッフルが出来上がったので昨日作った餡子たっぷりのせてボリュームもありで我ながら上出来です!美味しい大満足💮

卵の代用品で作る料理レシピ

卵を使わず、その代用品を使用して作るレシピにはどのようなものがあるのでしょうか。レシピは多くありますが、その中でもおすすめのレシピを3つ紹介します。

①パン粉多めで作るハンバーグ

出典:https://cookpad.com/recipe/2594718

卵を使わず、つなぎにはパン粉と玉ねぎを使用するハンバーグのレシピです。生地がゆるい時は、パン粉の量を増やすことで調整すれば、おいしいハンバーグに仕上がります。卵が食べられない子供がいる家庭にもおすすめのハンバーグです。

↓詳しい作り方・手順はこちら↓

簡単☆卵不使用やわらかハンバーグ by ayayagi 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが351万品

②ヨーグルトでつくるホットケーキ

関連する記事