コンポートの意味とは?ジャム・コンフィチュールとの違いは?食べ方や作り方も紹介!

コンポートを知っていますか?どんな意味があるのでしょうか?今回は、コンポートの意味や〈ジャム・コンフィチュール〉との特徴の比較や、コンポートの食べ方・使い道なども紹介します。<りんご・桃>などコンポートの作り方・レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. コンポートとは?どんな意味?
  2. コンポートは「フルーツを砂糖漬けしたお菓子・保存法」を意味する
  3. コンポートは「果物を盛る脚付きの皿」の意味で使われることも
  4. コンポートとジャム・コンフィチュールとの違いは?
  5. ①甘さ・味わいの違い
  6. ②形の違い
  7. ③日持ち・保存期間の違い
  8. コンポートの食べ方・使い道は?
  9. コンポートの作り方・レシピは?
  10. ①りんごのコンポート
  11. ②桃のコンポート
  12. ③ぶどうのコンポート
  13. コンポートを食べてみよう

コンポートとは?どんな意味?

洋菓子店などで目にすることのあるコンポートですが、コンポートとは一体どんな意味なのでしょうか。日本語ではシロップ煮といった意味合いのある言葉ですが、ここではさらに詳しくコンポートの意味を紹介していきます。

コンポートは「フルーツを砂糖漬けしたお菓子・保存法」を意味する

コンポートとはフランス語で「フルーツを砂糖漬けしたお菓子・保存法」を意味する言葉です。甘味の少ないフルーツもコンポートにすればおいしく食べられるため、よく活用されます。

【コンポートに使うフルーツの例】
・りんご
・桃
・ぶどう
・いちじく
・いちご


コンポートはフランス料理の調理法の中では、肉をワイン煮にすることを表す言葉としても使われますが、一般的には砂糖煮という意味で使われます。コンポートにすれば、フルーツの保存期間を延ばすことができます。また、旬のフルーツをコンポートにしてお菓子に添えれば季節感を演出することもできるため便利な調理法です。

コンポートは「果物を盛る脚付きの皿」の意味で使われることも

コンポートはシロップ煮以外にも、「果物を盛る脚付きの皿」の意味で使うことがあります。元々、コンポートを盛るガラスや磁器、陶器、銀などでできた足高の器がコンポートとされていました。そこからケーキや果物を盛るため、さらに花器にも使われるようになり、現在も脚付きの器は果物の砂糖煮と共にコンポートと呼称されています。

コンポートとジャム・コンフィチュールとの違いは?

コンポートとよく似たものに、ジャムやコンフィチュールといったものがあります。ジャムは英語で、コンフィチュールはフランス語ですが、ジャムとコンフィチュールは同じものです。ここでは、コンポートとジャムの違いとは何かについて紹介します。

①甘さ・味わいの違い

コンポートとジャムには、甘さや味わいに違いがあります。コンポートに比べ、ジャムの方が、調理の際に使用する砂糖の量が多いです。そのため、砂糖の甘さとしてはコンポートよりジャムの方が強くなります。コンポートは、どちらかというと優しい甘さで、フルーツ本来の味を楽しむことができます。

②形の違い

コンポートとは、フルーツの形や食感を残して、煮崩れないようにして調理したものを指します。一方、ジャムはしっかりと煮詰める調理法のため、フルーツの原型を残しません。

このようにコンポートとジャムには、見た目の特徴に大きな違いがあります。コンポートは、シロップにフルーツが浸かった状態で、果肉の形が残っています。ジャムは、シロップにフルーツが溶け込んで果肉の形は残っていません。

③日持ち・保存期間の違い

コンポートとジャムでは使用する砂糖の量が違うため、保存期間も異なります。一般的にコンポートの保存期間は冷蔵保存で5~7日です。砂糖の量を増やしシロップを多めにする他、密封して冷凍すればもう少し日持ちはよくなります。

一方ジャムは大量の砂糖を使って作るため、未使用のものであれば、常温でも冷蔵でも保存食として長期保存が可能です。しかし、ジャムも手作りのものや一度開封してしまったものは日持ちしにくいので2週間程度で食べきるのがおすすめです。

コンポート ジャム(コンフィチュール)
甘さ 果物由来の甘さ 砂糖も混ざった甘さ
元々の形のまま 崩れている
冷蔵庫の保存期間 5〜7日 2週間程度

(*コンフィチュールについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

コンフィチュールとは?ジャム・コンポートとの違いは?名前の意味・作り方やアレンジレシピを紹介!

コンポートの食べ方・使い道は?

関連する記事