きゅうりが黄色い…食べれる?原因は?変色を防ぐ保存方法など紹介!

きゅうりが黄色に変色したことはありませんか?変色したきゅうりをそのまま食べてよいかが気になります。今回は、きゅうりの外や中・種が黄色い場合の原因別に食べられるかを紹介します。中が黄色のきゅうりの見分け方や、変色を防ぐ保存方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. きゅうりが黄色…食べれる?
  2. きゅうりの外の皮が黄色い原因は?食べれる?
  3. きゅうりの皮が黄色い原因は「完熟」し過ぎ
  4. 食べても問題ないが苦味が強い場合がある
  5. きゅうりの中・種が黄色い原因は?食べれる?
  6. 理由①きゅうりの完熟のし過ぎ
  7. 理由②きゅうりが傷んでいる
  8. 中が黄色のきゅうりの見分け方は?
  9. 新鮮なきゅうりの特徴を知っておこう
  10. きゅうりの中が黄色に変色するのを防ぐには?
  11. ①きゅうりを1本丸ごと保存する場合
  12. ②カットしたきゅうりを保存する場合
  13. きゅうりが黄色い時は腐っていないか確認しよう

きゅうりが黄色…食べれる?

自宅で栽培しているきゅうりの外側や中が、気がついた時には黄色に変色してしまった経験がある人もいるでしょう。黄色くなったきゅうりは食べられないものと、処分してしまっているかもしれません。しかし本当に黄色くなったきゅうりが食べられないのかが、気になるところです。ここでは、きゅうりが黄色くなったら食べられるのかを説明します。

きゅうりの外の皮が黄色い原因は?食べれる?

出典:https://blog.goo.ne.jp/oyasai-tabeyon1231/e/2cd284a2b3c8d4f90b53eaba9a034c6c

時間の経過とともに、きゅうりの外側が黄色くなることがあります。緑色だったきゅうりが黄色に変色する原因を知れば、食べられるかどうかも判断しやすくなるでしょう。ここでは、きゅうりの外側が緑色から黄色に変色する理由を説明します。

きゅうりの皮が黄色い原因は「完熟」し過ぎ

きゅうりの外側が緑色から黄色に変色する原因は、完熟し過ぎたことです。緑色のきゅうりは未熟な状態の実で出荷されており、それによって渋味や苦味が軽減されています。きゅうりは熟すと深い緑色から黄緑色に変化し、完熟を過ぎると黄色くなってしまうのです。料理によっては黄色く熟したきゅうりを使うものもあります。

食べても問題ないが苦味が強い場合がある

外の皮が黄色く変色したきゅうりは食べても問題ないものの、苦味が強い場合があります。これはきゅうりに含まれているククルビタシンと呼ばれるステロイドによるもので、完熟することで増えてしまいます。ククルビタシンを大量摂取すると食中毒症状が起こる可能性があるので、注意が必要です。

(*きゅうりの苦味の原因について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)

きゅうりが苦い原因は?食中毒ではない?苦味・えぐみの取り方や原因を解説!

きゅうりの中・種が黄色い原因は?食べれる?

きゅうりを調理する際に、中・種が黄色くなっていることがありますが、そのような状態のきゅうりをそのまま食べても問題はないのでしょうか。ここでは、中や種が黄色のきゅうりが食べられるのかを説明します。

理由①きゅうりの完熟のし過ぎ

きゅうりの中・種が黄色くなるのも、完熟し過ぎが原因です。自宅で栽培しているきゅうりの外側が黄色くなってから収穫すると、中も同様であることが多いです。完熟したきゅうりであれば、そのまま食べても問題はありません。

理由②きゅうりが傷んでいる

きゅうりが傷んだり、腐っていたりする時は中や種が黄色になります。その他にも、以下の特徴がみられます。

・きゅうりの中が濃い黄色やオレンジ色、茶色である
・皮がぬるぬるする
・皮が溶けている
・異臭がする
・きゅうりから白い液体が出ている
・触るとぶよぶよしている

上記のような状態になっているきゅうりは、腐っている可能性が高いので避けた方が無難です。濃い黄色の場合は食べられることもありますが、冷蔵庫で保存していて中心部がオレンジ色や赤色に変色している場合は食べるのはやめましょう。

(*傷んだきゅうりの見分け方や、中が茶色くなった場合について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

きゅうりが腐る・傷むとどうなる?見分け方は?正しい保存方法や賞味期限の目安も紹介!

関連する記事