ペットボトルの簡単な潰し方|道具なし・あり別に小さくする方法を紹介!
ペットボトルの簡単な潰し方を知っていますか?できるだけ小さく潰してごみのかさを減らしましょう。今回は、ペットボトルの簡単な潰し方を〈道具あり・道具なし〉別に紹介します。ペットボトルを潰す際のコツ・注意点も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
方法 | 時間 | 手間 |
①掃除機 | かからない | 簡単 |
②ペットボトル潰し機 | かからない | 簡単 |
③吸いまっせ | かからない | 簡単 |
④マルチプレス | かからない | 簡単 |
ペットボトルを圧縮するのに、便利な道具は何かないでしょうか。ペットボトルを溜め込んでしまった場合や、回収日までに日数がある場合はできる限り小さく圧縮しておきたいと思うかもしれません。ここでは、道具を使ったペットボトルの潰し方を紹介します。
①掃除機
道具を使ったペットボトルの潰し方の中で、自宅にある掃除機を使用してペットボトルを潰す方法は、以下の通りです。
1.掃除機の口を小さいものに変える
2.掃除機の口をペットボトルに簡単に差し込む
3.掃除機のスイッチを入れてペットボトルの空気を吸いながら潰していく
この方法であれば自宅にある掃除機を使うため特別な道具を購入する必要もなく、掃除機以外の場所も取りません。ペットボトルの空気を吸って潰すため、火傷や怪我の心配もありません。吸い口にあまりペットボトルを差し込むと、掃除機に負担がかかるため簡単に差し込んで後は手で押さえるようにするのがコツです。
大きなペットボトルでも簡単に圧縮できるので、普段ペットボトルをあまり使わなくても飲み会などでたくさん大きなペットボトルが出た場合には試してみましょう。掃除や片付けのついでに簡単にできるのも、メリットと言えます。
②ペットボトル潰し機
お酒やカクテルを飲む場合は、ペットボトルのほかにアルミ缶もたくさん出るため、ペットボトル潰し機を活用するのがおすすめです。
1.ペットボトルやアルミ缶をペットボトル潰し機にセットする
2.足で踏む
こちらの商品は足で踏んで潰すため、力のない女性でも簡単にペットボトルやアルミ缶を潰せます。また、軽いうえそれほどかさばらないため隙間に置いて収納できることから、使いたい時に手軽に取り出せて潰せるのも魅力です。
横ではなく縦に潰すことからかなり小さく潰せるため、回収日があまりない自治体やたくさんのアルミ缶やペットボトルを捨てるときでも、こちらが活躍します。固いスチール缶は難しいかもしれませんが、ペットボトル以外にアルミ缶も良く出る家庭ならアルミ缶のごみ袋も節約できるため、便利な商品です。
③吸いまっせ
吸いまっせはユニークな名前ですが、簡単にペットボトルを小さくできる便利グッズです。
1.ペットボトルに吸いまっせを差し込む
2.ピストン部分を動かしペットボトル内の空気を抜いて潰す
こちらは足で踏んで潰すわけではなく、手で空気を抜いてつぶしていくためたくさんペットボトルがある場合には不向きですが、簡単にペットボトルが潰せます。大きさもかさばらず潰したい時に手軽に取りだしてすぐに潰せるのも魅力で、子供のお手伝いとしても安全に使えます。
少し価格が高いと感じる場合は100円ショップにも類似品が売っているため、探してみましょう。
④マルチプレス
マルチプレスはペットボトル以外に、アルミ缶なども潰せます。
1.マルチプレスにペットボトルをセットする
2.足で踏んで潰す
こちらは固いスチール缶でも簡単に小さく潰せるため、小さなペットボトルやアルミ缶以外のごみもたくさん出る家庭なら、マルチプレスの方がおすすめです。マルチプレス自体は比較的重さがあるようですが、かさばることもないため、資源ごみがたくさん出る場合はこちらが向いています。
大きなペットボトルも簡単に小さくなるため、お店を経営しているなどで調味料が入ったペットボトルがたくさん出る場合にもおすすめです。
ペットボトルを潰す際のコツ・注意点
初めてペットボトルを潰すという人はあまりいないかもしれませんが、たくさんのペットボトルを潰すときは時間や手間の問題からつい焦ってしまいがちです。ここではペットボトルの潰し方のコツや、注意点を紹介します。