高級魚シマアジとは?アジとの違いは?値段・産地や刺身など食べ方のおすすめも紹介!

シマアジを知っていますか?アジとの違いは何でしょうか?今回は、<旬・産地・値段・価格>などシマアジの特徴に加え、寄生虫の存在や駆除方法を紹介します。シマアジの捌き方・食べ方や通販商品も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. シマアジとは?アジとの違いある?
  2. シマアジはアジの一種で属名が異なる
  3. シマアジは全体が丸く黄色い横線があるのが特徴
  4. シマアジの味わい・食感
  5. シマアジの相場の値段・価格
  6. シマアジの旬・産地は?
  7. シマアジは日本の太平洋側で多く漁獲される
  8. シマアジの旬は夏〜秋口
  9. シマアジの寄生虫は?駆除の仕方は?
  10. ①カリグス
  11. ②アニサキス
  12. シマアジの捌き方・下ごしらえ方は?
  13. シマアジの美味しい食べ方・レシピを紹介!
  14. ①シマアジの塩焼き
  15. ②シマアジのカルパッチョ
  16. ③シマアジのあらだき
  17. シマアジは通販でも買えるので味わってみよう

シマアジとは?アジとの違いある?

シマアジはスーパーなどで見かけることが少ないため、アジと同じような魚だと思っている人も少なくありません。シマアジとアジとの違いは、どのような点にあるのでしょうか。ここでは、シマアジの味わいや見た目・値段の相場などを紹介します。

シマアジはアジの一種で属名が異なる

シマアジはスズキ目アジ科シマアジ属に属する魚で、アジの一種ではあるものの属名が異なります。そのためシマアジ独自の特徴があり、アジとはまったく違う魚だと言えるでしょう。

伊豆諸島ではメータークラスの大きなシマアジは美しい銀色をしていることからオオカミと呼ばれ、釣り人から人気がある魚です。シマアジはオオカミのほかに、「ヌクモメ」「コセ」「カツオアジ」などの地域名でも親しまれています。また、シマアジは鳴き声をあげる魚としても有名で、初めて釣り上げた時に驚く人も多いようです。

シマアジは全体が丸く黄色い横線があるのが特徴

出典:https://fishai.jp/108

シマアジの体は丸みを帯びた楕円形をしていて、ふっくらとした腹部に名前の由来となった黄色い横線があるのが特徴です。この横線は、鮮度がよいものほどはっきり表れるので、新鮮かどうかを見極める判断材料にもなっています。背中部分の緑っぽい青色と腹の部分の白銀色が美しく、目でも楽しむことができます。

シマアジにはアジと同じ形をしたゼイゴもありますが、えらぶたの後ろには黒い斑点があるところが違いの一つです。シマアジに歯はありませんが、鋭くとがった口で砂地をかき分け、小型海生動物を捕食する肉食の魚です。この特徴的な口の周りは柔らかいため、釣り針が外れやすく逃げられることも多いといいます。

シマアジはアジとサイズが全く違い、平均的な大きさは体長が30~50cmほどです。市場に出回る天然のシマアジは70cmくらいまでが中心で、対して養殖ものは40cmくらいが一般的です。しかし、大きく育った天然のシマアジは1mを超すこともあり、これまでに最大で1m22cm・18kgの個体が漁獲されています。

(*鯵の見分け方について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

鯵(アジ)の種類と見分け方のコツは?味・旬など違いも比較して紹介!

シマアジの味わい・食感

出典: https://twitter.com/bubuegi/status/1354809891269996560 チェック

シマアジは白身魚と青魚の中間のような味わいで、アジよりもぶりやカンパチなどに近い食感があります。養殖もののほうが運動量が少ないため天然のシマアジよりも脂がのっていますが、身が引き締まった天然ものの美味しさは絶品です。

鮮度の良い天然のシマアジは刺身や寿司ネタとして、アジ類の中でも最高級の魚とされています。この点も、大衆魚として食卓に並ぶことの多いアジとの違いです。シマアジの脂の乗ったカマやアラは、塩焼きや煮付け・汁物の具材にしても美味しく食べられます。また、ソテーなどの洋風の食べ方も上品なシマアジの味わいに向いているので、ぜひ試してみてください。

Twitterの口コミ

ふるさと納税で届いた津本式血抜きの熟成シマアジ。
臭みがいっっさい無い。甘い旨いモチモチ脂コクうま!やはりしっかりとした下処理は魚を美味にする。
釣った魚毎回このクオリティ出せるように早く修行したい。

シマアジの相場の値段・価格

その美味しさから高級魚として扱われているシマアジですが、市場での値段の相場は天然もので1尾で1~2万円ほどです。日本では定置網漁や養殖が盛んですが、釣り上げられた天然のシマアジは体に傷がないので高額な値段が付いて取引されています。

養殖のシマアジの値段の相場は1kgあたり2千円~3千円くらいで取引されることが多いので、天然もの比べて入手しやすいといえます。しかし、普通のアジの市場での値段の相場は1kg当たり300~800円前後なので、養殖ものであっても高級魚であることに変わりはありません。

高級魚として知られるクロムツは1kgあたり4千円前後が値段の相場なので、アジ類以外の魚と比較してもシマアジは高級魚だとわかります。シマアジが手に入りにくい時は、インターネット通販でも比較的安い値段で購入できるので、相場と見比べてぜひ活用してください。

シマアジの旬・産地は?

養殖や天然のシマアジの一番美味しい旬はいつ頃なのか、気になる人も多いのではないでしょうか。ここでは、シマアジが美味しくなる旬や主な産地について紹介します。

シマアジは日本の太平洋側で多く漁獲される

関連する記事