そばの一人前は何グラム?乾麺・生麺で違う?茹で前・茹でた後で比較して紹介!

そばの一人前の量は何グラムかしっていますか?今回は、<乾麺・生そば>別のそばの一人前の量を<茹でる前・茹でた後>別に紹介します。一人前は何合なのかや、そば一人前のカロリー量・糖質量も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. そば(乾麺)の一人前は何グラム?
  2. そばが乾麺の場合の一人前は110グラム
  3. そばの乾麺を茹でた後は250〜300グラム
  4. そばの乾麺の一人前を商品別に比較
  5. 生そば(生麺)の一人前は何グラム?
  6. 生そばの場合の一人前は120グラム
  7. 生そばを茹でた後は250〜300グラム
  8. 生そば一人前を商品別に比較
  9. そばのお品書き・メニューの一人前は何合?
  10. そばは1.5合で一人前(250〜300グラム)になる
  11. そばの1人前のカロリー・糖質は?
  12. そばの一人前を覚えておこう!

そば(乾麺)の一人前は何グラム?

乾麺のそばは、乾そばや干しそばとも呼ばれ、製麺後に乾燥させています。乾燥させることにより長期保存に向き、常温で保管することが可能です。乾麺の一人前の分量は、何グラムになるのでしょうか。

そばが乾麺の場合の一人前は110グラム

茹でる前のそばが乾麺の場合は、一人前約110グラムになります。1束で100グラム〜120グラムのものが多く、200グラム入りのものもあります。しかし200グラムともなると、一人前100グラムを目安として、二人前が出来上がる量です。そばを大盛りにしたい時や、少しだけ食べたい人向けに、50グラムで1束にまとめられたものもあります。

そばの乾麺を茹でた後は250〜300グラム

乾麺のそばは茹でると250〜300グラムになります。調理のしかたや、そばの種類にもよりますが、約2.6倍に増えます。

この量で満足できるかどうかは性別や体格により人それぞれですが、250〜300グラムを目安に食べると満足しやすいです。お米を一合炊飯すると、約330グラムでお茶碗2杯分くらいになので、そばの一人前はご飯2杯分と同じくらいの量です。

そばの乾麺の一人前を商品別に比較

商品名 内容量 一人前の量
かじの 伝統の二八そば 250g 125g
信州ほしの 信州田舎そば 小諸七兵衛 340g 113g
滝沢食品 更科 十割そば 200g 100g
はくばく 木曽路御岳そば 200g 100g
幌加内そば 250g 125g

5つの乾麺の商品を例に挙げましたが、一袋の総量は200〜340グラムと、商品によってバラバラです。しかし、袋に書かれている等分目安や束の数を見ると、一人前がだいたい100グラムから120グラムになっています。

生そば(生麺)の一人前は何グラム?

生そばは乾そばと違い、製麺したそのままのそばを商品化したものです。乾燥させていないため傷みやすく、必ず冷やして保管する必要があります。水分を飛ばしていないため、味と香りは乾そばよりも良いです。生そばの一人前の分量は、何グラムになるのでしょうか。

生そばの場合の一人前は120グラム

生そばで販売されているそばの、一人前の量は1玉120グラムです。乾麺のそばに比べると、販売されている商品では100グラム以上のものが多いです。一人前180グラムくらいのものもありますが、平均すると約120グラムになります。

生そばを茹でた後は250〜300グラム

生そばは茹でると250〜300グラムになります。これも調理の工程や、そばの種類によって前後します。乾そばに比べると、元の水分含有量が多いため、茹であがりは約1.9倍と増える量は少ないです。増加量を目安に逆算すると、一人前120グラム程度の生そばを茹でると良いでしょう。

生そば一人前を商品別に比較

商品名 内容量 一人前の量
越前そばの里 がんこそば 500g 100g
本田商店 出雲なまそば 238g 119g
そばぶるまい 信州の生そば 240g 120g
木曽名物【木曽路生そばセット】 260g 130g
信州特産品寒ざらし石臼挽き生そばセット 600g 150g

生そばでも5つの商品をピックアップしましたが、5商品中2つが120グラムです。茹であがりの量が違うこともあり、乾麺のそばよりもともとの内容量が多いです。生そばは水分量が多く、茹でても増える量が少ないため、乾麺のそばと比べて一人前の量が多くなる傾向にあります。

関連する記事