スイカ割りの棒は代用できる?新聞紙や100均グッズで手作りする方法も紹介!
すいか割りの棒は何を使えばいいのでしょうか?様々なもので代用できます。今回は、〈バット・竹・突っ張り棒〉などすいか割りの棒の代用品や、〈新聞紙・100均の支柱〉などを使った作り方を紹介します。子供におすすめなすいか割りの棒の代用品も紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
スイカ割りの棒に適したサイズ・重さ・硬さは?
日本の夏の風物詩の一つであるスイカ割り、スイカとスイカ割り棒があれば大人も子供も皆で楽しく遊ぶことができるゲームです。ところで、スイカ割りの棒に適したサイズ・重さ・硬さはあるのでしょうか。
長さ120cm以内・太さ直径5cm以内が公式ルール
JAみちのく村山が設立した「日本すいか割り推進協会」が認定している公式ルールの第2条(用具)第1項には、スイカ割り棒についての規定があります。それによると「棒は、直径 5cm 以内、長さ 1m20cm 以内の棒」です。
500~800g程度の木材ほどの硬さがおすすめ
スイカ割り棒の役割はスイカを叩いて割ることです。叩いた時に棒が折れてしまっては元も子もありません。スイカ割り棒は誰にとっても扱いやすく、ある程度の強度と重さがあることが決め手となります。
成人男性向けの剣道の竹刀は長さが1m20cm、重量は510g以上と規定されています。これを参考に、スイカ割り棒は素材が木材ほどの硬さがあり、500~800g程度の重さのあるものをおすすめします。
スイカ割りの棒の代用品のおすすめは?子供が使うなら?
安全性 | 耐久性 | 割れやすさ | |
バット | 安全 | 頑丈 | 手加減が必要 |
麺棒 | 安全 | 素材によっては折れる | 小玉スイカに最適 |
物干し竿 | 振り回さない | 頑丈 | 適度に割れる |
突っ張り棒 | 安全 | 頑丈 | 適度に割れる |
竹刀 | 安全 | 頑丈 | 手加減が必要 |
木 | 棘、軍手が必要 | 種類によっては折れる | 十分割れる |
竹 | 安全 | 細さによっては割れる | 十分割れる |
スイカ割りをする際に、必ず必要なものがスイカとスイカを割る棒です。この二つさえあれば簡単にできるのですが、スイカ割り棒の代用品として使えるものに何があるでしょうか。子供が使うことを念頭に、安全性、耐久性、スイカの割れやすさの観点から紹介します。
①バット
スイカ割り棒の代用として、子供にも扱いやすく、ある程度の強度と重さがあるものに木製バットが挙げられます。子供がスイカ割りをする上で最適な長さです。
かなり重いバットもあるので、子供がふざけて振り回してケガをしないように気をつけましょう。スイカ割りの時、バットで思い切り叩いて、スイカが粉々になってしまうこともあるので手加減することも必要です。
家庭にバットがない場合は、楽天など通販で長さ、重量を調べて手軽に購入することができます。子供用の木製バットが手ごろな値段で販売されています。
「しまぁず」夢ぞう⚡腹黒ダンディ
@shimada_tk
大人も子供たのしめますよね
やっぱり非日常ってワクワクしますよね~
木製バット最高でぇ~す
②麺棒
スイカ割り棒の代用品として、シンプルな作りの日本式木製麺棒がおすすめです。そばやうどん手打ち用の麺棒で長さが75cm~90cm前後のものがあります。あまり細くて軽すぎるとスイカを割る時に麺棒が折れてしまうので、気を付けてください。
麺棒は楽天などの通販やカインズホームなどのホームセンターで販売しており、長さと素材別にいろいろと選べます。細くて扱いやすいので、小さい子供とスイカ割りをする際には最適です。その場合は、あまり力を入れずに割れる小玉スイカをおすすめします。
芝桜
@shiba_sakura85
ばあばに、スイカを丸ごと貰ったので、庭でスイカ割りした
そば打ちにハマってた頃に買った麺棒が役にたったよー
③長さが調節できる物干し竿
これまで木製のものばかりスイカ割り棒の代用として紹介してきましたが、ステンレス製の長さが調節できる物干し竿もスイカ割りにおすすめです。長さは子供の身長に合わせて調整でき、細さは直径3㎝程度と持ちやすく、ステンレス製なので重さは十分あります。
スイカ割り棒として使う時は、子供がふざけて振り回すと危険ですので十分に気を付けてください。また通常は物干し竿として使えるので重宝しそうです。通販で簡単に購入できますが、ホームセンターでも取り扱っています。
雪見猫
@yukimineko
近所の地蔵盆のスイカ割りでは、ステンレスかなんかの軽めの物干し竿を使ってましたよ。