余ったきのこを大量消費できる人気レシピ15選!簡単&作り置きOKな使い道って?

【料理ブロガー監修】余ったきのこを美味しく消費できる方法を知っていますか?今回は、きのこを簡単に大量消費できる人気レシピを〈サラダ&副菜・おつまみ・おかず・主食・スープ〉別に紹介します。余ったきのこを大量に保存できる方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |料理専門家・料理ブロガー どめさん
Instagram
アメブロ
子供を2人育てながらワーキングママをしています。簡単・時短で作れるレシピを研究、考案しています。日々の料理に役立つ情報を分かりやすくお伝えしたいと思いますので、...
Instagram
アメブロ
子供を2人育てながらワーキングママをしています。簡単・時短で作れるレシピを研究、考案しています。日々の料理に役立つ情報を分かりやすくお伝えしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

目次

  1. 余ったきのこを美味しく消費したい…
  2. きのこを大量消費できるレシピ【副菜・おつまみ系】
  3. ①きのこマリネ
  4. ②エリンギの胡麻和え
  5. ③きのこの佃煮
  6. ④めんつゆ無限きのこ
  7. きのこを大量消費できるレシピ【メインのおかず系】
  8. ①きのこのガーリックバターソテー
  9. ②きのこの天ぷら
  10. ③焼ききのこ卵黄ソース
  11. ④甘辛しめじ
  12. きのこを大量消費できるレシピ【パスタなど主食系】
  13. ①きのこのペペロンチーノ
  14. ②きのこのベーコンパスタ
  15. ③きのこの炊き込みご飯
  16. ④きのこチャーハン
  17. きのこを大量消費できるレシピ【スープ系】
  18. ①きのこ中華スープ
  19. ②きのことウインナーの豆乳味噌スープ
  20. ③きのこのポタージュ
  21. 余ったきのこを大量に保存する方法も知っておこう
  22. きのこの残りも美味しく消費しよう!

どめさん

料理ブロガー

きのこの混ぜご飯は、大人から子どもまで夢中になること間違い無し。シンプルな材料で作るので、きのこの旨みが存分に楽しめて、箸がどんどん進みそうですよね。普段の食卓はもちろん、お弁当のご飯としてもおすすめですよ。

きのこを大量消費できるレシピ【スープ系】

きのこを大量消費できる、スープ系の簡単レシピです。きのこの旨味がスープに染み出し、きのこにはスープの味わいやコクが含まれて、相乗効果で美味しくなります。きのこは比較的ヘルシーな食材なので、スープにすることでよりダイエット向きな美味しい料理になります。

①きのこ中華スープ

出典: https://cookpad.com/recipe/2400738

きのこをふんだんに使った、中華スープのレシピです。できるだけいろいろなきのこを使うと、食感や風味に深みが出て、より美味しくなります。卵も入っていて、しっかり体を温めてくれるので、ダイエット中や寒い時にも嬉しい料理です。

【副菜】きのこたっぷり中華スープ by しめじーる 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが358万品

②きのことウインナーの豆乳味噌スープ

出典: https://cookpad.com/recipe/6896063

きのこやウインナーなど、いろいろな具材を入れて豆乳と味噌をベースにしたスープです。具沢山でありながら、ヘルシーに仕上げることができるので、ダイエット中ご飯が物足りないときにおすすめです。

簡単!ウインナーときのこの豆乳味噌スープ by こでで 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが358万品

③きのこのポタージュ

出典:https://ameblo.jp/satomiwa-cuisine/entry-12544599023.html

マッシュルームとしめじを使ったうまみの強いヘルシーなポタージュです。他のきのこでも作れますが、きのこのなかでも香りの強いマッシュルームとうまみの強いしめじを組み合わせるのがおすすめです。低カロリーでヘルシーなので、ダイエット中にもおすすめです。

詳細はこちら

余ったきのこを大量に保存する方法も知っておこう

きのこを大量消費できず、余ってしまって使い道がない場合、冷凍保存することが出来ます。きのこによって下処理の仕方は違いますが、流れは以下のようになります。

1、水洗いせず、軸を落とす
2、切り分ける
3、保存用の袋に入れる
4、冷凍庫に保管する

冷凍保存することによって、細胞膜が壊れ、食感は損なわれてしまいますが、生のままよりも旨味が出ます。冷凍保存しても1ヶ月を目安に使い切りましょう。冷凍した場合、解凍せずにそのまま使用することができます。

(*きのこの保存方法や賞味期限について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)

きのこの冷凍での保存方法・期間は?旨み・栄養価が上がる?解凍法やレシピのおすすめも紹介!
きのこの賞味期限が書いてない!冷蔵・冷凍別の目安や腐敗の見分け方など紹介!

関連する記事