おにぎりの具の変わり種レシピ20選!簡単〜こだわりアレンジまで紹介!
おにぎりの具材は変わり種だと何が合うか知っていますか?今回は、おにぎりの変わり種の具材のおすすめを〈簡単アレンジ・こだわりアレンジ〉別に紹介します。おにぎりの具沢山レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
( 4ページ目 )
目次
- おにぎりの変わり種の具材でおすすめは?
- おにぎりの変わり種の具材のおすすめ【簡単アレンジ】
- ①たまご焼き|たまご焼きおにぎり
- ②レモン|レモンとブラックペッパーのおにぎり
- ③さんまの蒲焼|さんまの蒲焼のおにぎり
- ④鰹節|ピリ辛おにぎり
- ⑤焼き豚|ラーメンの味のおにぎり
- ⑥鮭とバジル|鮭とバジルのおにぎり
- ⑦バター|バター風味のふわふわ焼きおにぎり
- ⑧ツナ|夏らしいツナのおにぎり
- ⑨揚げ玉|たぬきおにぎり
- ⑩きゅうりと卵|きゅうたまおにぎり
- おにぎりの変わり種の具材のおすすめ【こだわりアレンジ】
- ①スモークサーモン|スモークサーモンとチーズと胡瓜の夏むすび
- ②ソーセージ|ソーセージのカレーおにぎり
- ③スパム|沖縄風スパムおにぎり
- ④明太子|スイカおにぎり
- ⑤チーズと大葉|チーズと大葉の焼きおにぎり
- ⑥ビアソーセージ|ピンクのおにぎり
- ⑦かっぱえびせんとしその実|えびとしその香りおにぎり
- ⑧ぬか漬け大根|ぬか漬け大根とニンニクのピリ辛おにぎり
- ⑨ベーコンとミックスベジタブル|ベーコンとミックスベジタブルのバターおにぎり
- ⑩チーズ|焼くだけチーズおにぎり
- 具沢山で美味しいおにぎりを作ろう!
見た目が珍しいスイカの形を再現したおにぎりで、子どもが喜ぶので、誕生日パーティーなどにおすすめのメニューです。明太子を混ぜたご飯を丸くして、周りに青のりをまぶして作ります。作り方は難しくないので、かぼちゃなど他の野菜の形も作ることができます。
⑤チーズと大葉|チーズと大葉の焼きおにぎり
チーズと大葉をご飯に混ぜ、醤油やごま油香るたれを塗って香ばしく焼いた人気のおにぎりのレシピです。大葉のさわやかさと焦がし醤油の香りが相まって、食欲を掻き立てられます。焼きたてのおにぎりを、はちみつの入った甘みとコクのあるたれにつけて食べてください。
⑥ビアソーセージ|ピンクのおにぎり
ピンクの珍しいおにぎりは、変わり種のビアソーセージを塩むすびに巻いて作ります。十字にのりを巻けばビアソーセージが剥がれにくくなります。中のご飯にはマヨネーズで味付けされているので、珍しいサンドイッチのようなおにぎりです。
⑦かっぱえびせんとしその実|えびとしその香りおにぎり
かっぱえびせんとしその実を具材にしたおにぎりで、めんつゆで味付けをして作ります。少し天むす風で、しその実の食感と香りが良いです。色合いがきれいなので、お弁当にもおすすめです。
⑧ぬか漬け大根|ぬか漬け大根とニンニクのピリ辛おにぎり
ぬか漬けの大根とニンニクをみじん切りにしてからフライパンで炒め、醤油などで味付けし、ご飯に混ぜておにぎりにしたものです。和洋折衷のかなりの変わり種のおにぎりで、中に入った唐辛子とコショウがピリッとしており、大人の味のおにぎりにしてくれます。