余った餃子のリメイクレシピ13選!残りも美味しくアレンジする方法を紹介!
【料理ブロガー監修】余った餃子のリメイク・アレンジした美味しい食べ方を知っていますか?今回は、餃子のリメイク・アレンジしたレシピを〈餃子丸ごと・餃子のタネ・餃子の皮〉別に紹介します。余った餃子を最後まで美味しく食べられるので参考にしてみてくださいね。
目次
⑤餃子のタネのチヂミ
餃子のタネとチヂミは味付けや材料がよく似ているため、リメイクしやすい料理です。薄力粉ではなく強力粉を使うことで、より弾力のある食感に仕上がります。野菜を多く摂りたいときは、にんじんやもやしを加えましょう。なお、調理後のチヂミは冷凍することができるため、タネが多く余った際は一度に調理して冷凍保存しておくのがおすすめです。
どめさん
料理ブロガー
餃子のタネをリメイクして作る、餃子のタネのつくねは見た目もかわいく、パクッと食べやすいのでおすすめ。餃子のタネをさまざまな味付けで楽しむことができて、最後まで飽きることなく食べられますよ。普段の食卓はもちろん、お弁当のおかずのもぴったりです。
余った【餃子の皮】のアレンジレシピ
餃子の皮は一袋に数十枚入っているため、使い切れずに余らせてしまうことが多くあります。余った餃子の皮は、餃子以外の料理にアレンジしてみましょう。ここでは、餃子の皮を使った美味しいアレンジレシピを紹介します。
①餃子の皮のグラタンパイ
餃子の皮をパイ生地に見立てた、グラタンパイ風のレシピです。お弁当用のアルミカップに餃子の皮を敷き詰め、チーズや具材を重ね入れてオーブンで焼き上げています。具材にはハムや玉ねぎ、きのこなどを使っているため、さまざまな食感が楽しめます。一つのサイズが小さいので、小腹が空いたときのおやつや、お弁当のおかずなどにも適した一品です。
②餃子の皮のラザニア
ラザニア用のパスタを餃子の皮で代用する、人気のアレンジレシピです。餃子の皮を使うとパスタを茹でる手間が省け、材料費を抑えることもできます。1つのラザニアを作るのに餃子の皮を25枚ほど使うので、皮の大量消費にも役立つレシピです。なお、レシピではミートソースを作る工程がありますが、市販のミートソースを使うとより簡単にラザニアが作れます。
③ツナとじゃがいものチーズ焼き
マッシュしたじゃがいもとツナをマヨネーズで和え、餃子の皮で包んで焼くレシピです。最後にチーズを回し入れるため香ばしく濃厚な味になり、ビールやワインのおつまみとして人気の一品です。また、冷めても美味しいのでお弁当のおかずとしても活用できます。なお、フライパンで焼くときは、箸で転がしながら全面に均等に焼き目を付けるときれいに仕上がります。