唐辛子はスーパーのどこの売り場にある?粉末・糸・輪切りも買えるの?
唐辛子はスーパーのどこの売り場にあるのかを知っていますか?今回は、<生・粉(粉末)・糸・韓国・輪切り・キムチ用・青>唐辛子がどこの売り場にあるのかや、業務スーパーやダイソーなどの100均でも販売しているのかを価格・値段とともに紹介します。スーパーで買えるおすすめの唐辛子も紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
唐辛子はスーパーのどこの売り場にあるの?

唐辛子は様々な形状があり、ペペロンチーノやキムチなどの料理に使われています。しかし、購入しようとお店に行っても売り場を探すのに時間がかかることもあるようです。ここでは唐辛子を販売しているお店や売り場について紹介するので、購入するときの参考にしてください。
唐辛子はスーパーのどこの売り場にある?業務スーパーやダイソーでも買える?
唐辛子はスーパーの中でも、どの売り場にあるでしょうか。同じ唐辛子でも使用する料理によって売り場が変わることがあるため、使いたい形状の唐辛子とは違っていても諦めずに探してみてください。
生唐辛子

・スーパー:入荷することもある(野菜コーナー)
・業務スーパー:入荷することもある(野菜コーナー)
・ダイソー:なし
生の唐辛子はあまり見かけることはありませんが、スーパーや業務スーパーの野菜売り場のほか、道の駅で販売されていることがあります。生唐辛子の旬の時期は夏ごろで、他の季節に探しても見つかることはほとんどありません。値段は50g300円程度と乾燥した唐辛子と比べると、かなり高額であることがわかります。
粉(粉末)唐辛子

・スーパー:ある(スパイスコーナー)
・業務スーパー:ある(スパイスコーナー)
・ダイソー:食品取扱のある店舗にある(調味料コーナー)
一味唐辛子で知られる粉末の唐辛子は、比較的多くの場所で目にすることがあり、スーパーやダイソーのほかコンビニでも買えることがあります。急に必要となったときにはコンビニで探してみてください。
売り場はスーパーや業務スーパーなら、調味料が陳列されている場所で販売されており、小瓶のほか小袋で販売されています。ダイソーでも販売されていますが、業務スーパーでは250g入り268円でお得です。
糸唐辛子

・スーパー:ある(中華料理コーナー・スパイスコーナー)
・業務スーパー:ある(中華料理コーナー・スパイスコーナー)
・ダイソー:店によってはあり(調味料コーナー)
糸唐辛子はスーパーや業務スーパーのほか、ダイソーやセリアなどの100円ショップでも購入できます。スーパーで購入する場合はほかの唐辛子の売り場の近くや、中華料理の調味料を扱う棚の周辺でも見つかることがあるようです。カルディや成城石井など、輸入食品店を扱うお店でも購入できるので探してみてください。
値段はスーパーなら4g160円前後で購入できますが、業務スーパーなら25g入りで198円で購入できるので、たくさん必要なら覗いてみてください。
韓国唐辛子
・スーパー:なし
・業務スーパー:ある(スパイスコーナー)
・ダイソー:なし
韓国唐辛子はキムチやチゲに使われる細挽きの唐辛子ですが、普通のスーパーやダイソーには置いていないことがほとんどです。韓国唐辛子は、業務スーパーやカルディなど輸入食品店で販売されていることがあります。業務スーパーで韓国唐辛子の値段は1,112円と高額ですが、1kg入りなので、1袋あればたっぷりの手作りキムチが漬けられます。