アロマティカスの食べ方は?料理への使い方や活用レシピ5選を紹介!
アロマティカス(キューバンオレガノ)の食べ方を知っていますか?今回は、アロマティカスの基本的な食べ方や料理への使い方を<デトックスウォーター・ソース・パスタ>など活用レシピとともに紹介します。アロマティカスの食べる以外の使い方や成分・効能なども紹介するので参考にしてみてくださいね。
( 2ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
目次
アロマティカスは、さまざまな食べ方を楽しむことができる植物です。ここからは、アロマティカスの美味しい食べ方を4つ紹介します。
①デトックスウォーター
デトックスウォーターは、好きなハーブや果物などを入れて楽しむフレーバーウォーターのことです。水にアロマティカスとレモンの輪切りを入れて数時間冷やすだけで、簡単に作れます。
②アロマティカスのお酒
アロマティカスはミントの代わりにお酒に入れると美味しいです。モヒートのようなミントを使うお酒の作り方でアロマティカスを使うと、非常によく合います。
③アロマティカスのサラダ
アロマティカスのサラダは他の野菜とドレッシングで和えるだけなので、非常に簡単な食べ方です。切った野菜を冷やしておくと、より美味しく食べられます。
④アロマティカスソースのパスタ
アロマティカスをペースト状のソースにしてパスタに混ぜれば、ジェノベーゼパスタ風の料理になります。ソースはパンに塗って、サンドイッチにしても美味しいです。
アロマティカスの食べる以外の使い方は?
上記ではアロマティカスの食べ方を色々紹介しましたが、アロマティカスは食べる以外にも使い道があります。ここからは、アロマティカスの便利な使い道を3つ紹介します。
①炎症を抑える効果
アロマティカスは多肉植物である側面を活かして、葉の内側から採れるゼリー状の成分を傷口に塗ると、炎症を抑える効果も期待できます。この成分には抗菌作用があると言われており、フィリピンでは外用薬として使われています。