ミントの種類のおすすめ一覧【40選】見分け方や使い方〜味・香りまで紹介!

ミントの種類について知っていますか?今回は、ミントのおすすめ種類一覧【40選】を見分け方・画像とともに紹介します。定番のミントや珍しい種類のミントなど、ミントの種類別の使い方や味・香りも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ミントの種類はどれくらい?
  2. ミントは100種類以上あるとされている
  3. ミントのおすすめ種類一覧【40選】
  4. ①スペアミント
  5. ②ペパーミント
  6. ③二ホンハッカ
  7. ④ウォーターミント
  8. ⑤アップルミント
  9. ⑥パイナップルミント
  10. ⑦ペニーロイヤルミント
  11. ⑧ヒメハッカ
  12. ⑨カーリーミント
  13. ⑩ボウルズミント
  14. ⑪グレープフルーツミント
  15. ⑫ベルガモットミント
  16. ⑬ペパーミントバリエガータ
  17. ⑭ブラックペパーミント
  18. ⑮ホワイトペパーミント
  19. ⑯バナナミント
  20. ⑰キャンディミント
  21. ⑱レモンミント
  22. ⑲チョコレートミント
  23. ⑳ラベンダーミント
  24. ㉑モロッコミント
  25. ㉒クールミント
  26. ㉓スイスリコラミント
  27. ㉔コリアンミント
  28. ㉕オレンジミント
  29. ㉖バジルミント
  30. ㉗ジンジャーミント
  31. ㉘レッドラリピアミント
  32. ㉙カニングハムミント
  33. ㉚コルシカミント
  34. ㉛ブッシュミント
  35. ㉜ブッシュミントホワイト
  36. ㉝ケンタッキーカーネルミント
  37. ㉞ストロベリーミント
  38. ㉟キャットニップ
  39. ㊱ブルーキャットミント
  40. ㊲ハーツペニーロイヤルミント
  41. ㊳はくび
  42. ㊴あかまる
  43. ㊵さんび
  44. ミントの種類は様々

ミントの種類はどれくらい?

爽やかな清涼感のある香りで、様々な用途で使われることがあるミントですが、ミントにはいくつの種類があるのでしょうか。ここでは、ミントにはどれくらいの数の種類があるかを説明します。

ミントは100種類以上あるとされている

ミントには意外にもたくさんの種類があり、その変種しやすい性質から海外も含めて認定されていないものもすべて合わせると1000種類を超えると言われています。ミントの種類として認定されているものでも100種類を超える品種があるので、非常にたくさんの種類があることが分かります。

ミントのおすすめ種類一覧【40選】

ここからは、認定されている約100種類の中から40種類のミントを紹介していきます。それぞれのミントの見た目や香りなどの特徴・見分け方や、最適な使用方法なども併せて説明するので参考にしてみてください。

①スペアミント

出典:https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_plant_code=1170&target_hinshu_code=1

スペアミントは柔らかい葉をもっていて、葉の形は少し丸みを持っています。ミント独特の強い清涼感のある刺激は少なく、甘みがあるマイルドな味わいが特徴のため、料理に入れても食べやすいです。スイーツの飾りとしてや、お酒に入れて使われることもある使い勝手の良いハーブです。

スペアミントの効能・使い方は?虫除けの効果も?副作用の注意点も紹介!

②ペパーミント

出典:http://yasai-sodatu.net/article/100343946.html

ペパーミントはスペアミントとは異なり、細長い葉の形をしていて、爽やかな清涼感のある刺激が強い香りが特徴です。その香りから歯磨き粉や芳香剤の香り付けとして使われることもあり、リラックス感を与えるアロマや虫除けのスプレーなど様々な使われ方があります。

③二ホンハッカ

出典: @SilverFoxINJAPA

二ホンハッカは日本人には馴染みのあるハーブで、非常に強い爽やかな香りを持っています。葉が細長い卵のような形で、ギザギザの切れ目が入っているのが他のミントとの見分け方です。他のミントよりもメンソールが強く、除菌や虫除けなどの掃除の用途や、嫌な臭いを消す芳香剤として使われることがあります。

④ウォーターミント

出典: @luxuria00

ウォーターミントは水がある場所の近くに生息し、ヨーロッパや北アメリカが原産地です。繁殖力の強い種類で、見分け方は葉が丸みをおびた形で、緑色が濃いのが特徴です。非常に清涼感のある爽やかな香りが強く、殺菌効果を利用して薬用に使われることもあります。

関連する記事