山椒の種類・品種は?旬の時期や実・葉の保存方法は?活用レシピのおすすめも紹介!

山椒の種類・品種について知っていますか?粉のイメージが強い山椒ですが、どのような木なのでしょうか?今回は、山椒の種類別の見分け方や、旬・選び方に加えて、保存方法・賞味期限の目安を紹介します。山椒の栽培方法や、活用レシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 山椒の木の種類・品種は?見分け方は?【写真】
  2. ①朝倉山椒(アサクラザンショウ)
  3. ②山朝倉山椒(ヤマアサクラザンショウ)
  4. ③ぶどう山椒(ブドウザンショウ)
  5. ④竜神山椒(リュウジンザンショウ)
  6. ⑤高原山椒(タカハラサンショウ)
  7. ⑥華北山椒(カホクザンショウ)
  8. ⑦鰭山椒(ヒレザンショウ)
  9. 山椒の旬や選び方は?
  10. 山椒の実・葉の旬の時期
  11. 山椒の実・葉の選び方のポイント
  12. 山椒の保存方法は?賞味期限は?
  13. ①山椒の実の保存方法・期間
  14. ②山椒の芽の保存方法・期間
  15. 山椒の木の栽培方法は?
  16. ①山椒の木を植える時期や鉢のポイント
  17. ②栽培場所
  18. ③水や肥料のやり方
  19. ④害虫駆除の方法
  20. ⑤収穫の時期や方法
  21. 山椒の活用レシピ
  22. ①山椒の実の佃煮
  23. ②木の芽味噌
  24. ③四川風鶏肉とナッツの炒め物
  25. ④山椒の実ご飯
  26. ⑤鯛の実山椒カルパッチョ
  27. 山椒の種類は様々

山椒の木の種類・品種は?見分け方は?【写真】

山椒は、日本から朝鮮半島南部に分布するミカン科サンショウ属の落葉低木で、葉、花、果実、果皮など様々な部分が香辛料として利用されています。ここでは、山椒の木にはどのような種類があるのかについて説明します。

①朝倉山椒(アサクラザンショウ)

出典:http://yabuiro.jp/?p=881

兵庫県養父市が発祥の地であることから、朝倉山椒と名付けられました。山椒の木はトゲが生えたものが多いですが、この朝倉山椒はトゲがないため、家庭でも育てやすい品種です。実を多くつけ、さわやかな香りと味わいを持ち、辛さはマイルドで上品なのが特徴の山椒です。

朝倉山椒 トゲなし実サンショウ 1年生 接ぎ木苗

②山朝倉山椒(ヤマアサクラザンショウ)

出典:https://akasabinohimajin.web.fc2.com/mokuhon/sinmokuhon/mikanfamilies/sanshougenesis.html

山野に自生する山椒の一つで、短いトゲがあるのが特徴です。普通の山椒と朝倉山椒の中間に位置する品種で、味や香りは朝倉山椒と似ていると言われています。また、栽培の際の接ぎ木として使われることもあります。

③ぶどう山椒(ブドウザンショウ)

出典:http://ag-w.org/archives/1

和歌山県有田町が原産のぶどう山椒は、朝倉山椒から派生した品種でトゲはありますが少なめです。ぶどうの房のような形でたくさんの実がなることからこの名前がついており、果皮が厚くて実が大きく、香りと旨味が濃く辛みが強いという特徴があります。

ぶどう山椒 1年生 接ぎ木苗

④竜神山椒(リュウジンザンショウ)

出典:https://ameblo.jp/igatake0849/entry-12273827107.html

和歌山県龍神地方、現和歌山県田辺市で栽培されている品種で、一般的な山椒に比べて葉の枚数少なめで、先がやや丸みのある卵形をしているのが特徴です。実は他の山椒より辛みが少なく上品な味わいで、葉は木の芽として利用されます。

⑤高原山椒(タカハラサンショウ)

出典:https://honbamon.com/product/25-hidatakahara-sansyo/index.html

関連する記事