余ったバジルを大量消費できる人気レシピ19選!美味しい使い道を紹介!
余ったバジルを美味しく消費できる方法を知っていますか?今回は、バジルを簡単に大量消費できる人気レシピを〈サラダ&副菜・おつまみ&おかず・パスタなど主食〉別に紹介します。余ったバジルを大量に保存できる方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- 余ったバジルを美味しく消費したい…
- バジルを大量消費できるレシピ【サラダ・副菜系】
- ①トマトと豆腐のカプレーゼ風サラダ
- ②サラダチキンのバジルサラダ
- ③アボカドのジェノベーゼサラダ
- ④バジルの効いたかぶと生ハムのサラダ
- ⑤バジルとにんにく香るトマトソースのカプレーゼ風サラダ
- ⑥焼かぼちゃのマリネ風バジルサラダ
- ⑦イカとバジルのエスニックサラダ
- バジルを大量消費できるレシピ【おつまみ・おかず系】
- ⑧じゃがいもとバジルのチーズ焼き
- ⑨トマトとチーズのバジルカレーソース
- ⑩ひよこ豆のフリット バジル塩味
- ⑪バジル風味のサバ缶リエット
- ⑫蒲鉾とバジルマヨ
- ⑬バジル風味のチーズ春巻き
- バジルを大量消費できるレシピ【パスタなど主食系】
- ⑭ツナ入りジェノベーゼパスタ
- ⑮バジル塩パン
- ⑯ひき肉とバジルで本格タイ料理ガパオライス
- ⑰ナスのバジルグラタン
- ⑱具沢山バジル素麺
- ⑲バジルが決め手の台湾焼きビーフン
- 余ったバジルを大量に保存する方法も知っておこう
- バジルの残りも美味しく消費しよう!
余ったバジルを美味しく消費したい…

バジルは自宅でも簡単に栽培できるということもあり、人気のあるハーブです。一方で、どのように料理に取り入れるか使い道がわからないという声も多く聞かれます。今回は使い道に迷ったバジルを簡単に美味しく大量消費できるレシピや、冷凍で保存する方法を紹介します。
バジルを大量消費できるレシピ【サラダ・副菜系】
香り高く彩りの良いバジルは味の決め手だけでなく、添えるだけでも料理に華を持たせることができます。いつもの惣菜に足すだけで凝ったアレンジに見えるのも、バジルを使ったレシピの魅力です。ここでは、バジルを大量消費できるサラダ・副菜系のレシピを紹介します。
①トマトと豆腐のカプレーゼ風サラダ
クセが少なく淡白な味わいのモッツァレラチーズの代わりに、豆腐を使ったカプレーゼ風のサラダです。豆腐とトマトの組み合わせに、生のバジルの爽やかな香りが良く合います。香りを活かすため作り置きには向きませんが、生のバジルが大量消費できるレシピです。
②サラダチキンのバジルサラダ
低糖質ダイエットで人気のサラダチキンとブロッコリーの組み合わせに、バジルソースの爽やか香りがマンネリを解消してくれるサラダです。バジルソースを作り置きしておけば、コンビニのサラダチキンと冷凍ブロッコリーで簡単に作れる手軽なメニューです。
③アボカドのジェノベーゼサラダ
カプレーゼでお馴染みトマトとモッツァレラチーズの組み合わせに、少しこってりしたアボカドが入ることで新しい味わいの副菜に仕上がります。大量消費できるバジルソースを作っておけば、和えるだけで一品増やせて見た目も華やかなレシピです。
④バジルの効いたかぶと生ハムのサラダ
生ハムの塩気がかぶの甘みを引き立てる組み合わせに、バジルを挟むことで飽きのこない副菜に仕上がります。作りたても美味しいですが、少し置いておくと香りや甘みが馴染んでまた違った美味しさが味わえます。作り置きする場合は、かぶから水分が出るので水気を切ってから食べて下さい。