山椒の種類・品種は?旬の時期や実・葉の保存方法は?活用レシピのおすすめも紹介!
山椒の種類・品種について知っていますか?粉のイメージが強い山椒ですが、どのような木なのでしょうか?今回は、山椒の種類別の見分け方や、旬・選び方に加えて、保存方法・賞味期限の目安を紹介します。山椒の栽培方法や、活用レシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
( 4ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
目次
- 山椒の木の種類・品種は?見分け方は?【写真】
- ①朝倉山椒(アサクラザンショウ)
- ②山朝倉山椒(ヤマアサクラザンショウ)
- ③ぶどう山椒(ブドウザンショウ)
- ④竜神山椒(リュウジンザンショウ)
- ⑤高原山椒(タカハラサンショウ)
- ⑥華北山椒(カホクザンショウ)
- ⑦鰭山椒(ヒレザンショウ)
- 山椒の旬や選び方は?
- 山椒の実・葉の旬の時期
- 山椒の実・葉の選び方のポイント
- 山椒の保存方法は?賞味期限は?
- ①山椒の実の保存方法・期間
- ②山椒の芽の保存方法・期間
- 山椒の木の栽培方法は?
- ①山椒の木を植える時期や鉢のポイント
- ②栽培場所
- ③水や肥料のやり方
- ④害虫駆除の方法
- ⑤収穫の時期や方法
- 山椒の活用レシピ
- ①山椒の実の佃煮
- ②木の芽味噌
- ③四川風鶏肉とナッツの炒め物
- ④山椒の実ご飯
- ⑤鯛の実山椒カルパッチョ
- 山椒の種類は様々
山椒の活用レシピ
山椒は、独特の香りと味わいで、様々な料理の薬味やアクセントとして活躍してくれる食材です。ここでは、山椒を活用したレシピを紹介します。
①山椒の実の佃煮
シンプルに砂糖、醤油、みりんで作った佃煮です。そのままご飯と一緒に食べたり、料理をする際の調味料や臭い消しにも利用でき、冷凍で長期保存も可能です。
②木の芽味噌
木の芽を使ったレシピです。旬の時期にたくさん手に入った際に、作り置きしておくととても便利です。肉や魚、豆腐などとも相性が良く、日本酒にもよく合う一品に仕上がります。
③四川風鶏肉とナッツの炒め物
こちらは、華北山椒(花椒)を使った四川風のレシピです。痺れるような辛みが特徴の花椒と唐辛子を使っているので、刺激的な味に仕上がります。お好みにより、山椒と唐辛子の量で辛さを調節してみるのも良いでしょう。
④山椒の実ご飯
山椒の風味をそのまま楽しめる一品で、温かいご飯あれば簡単に作ることができます。こちらのレシピでは、山椒の実をアク抜きの段階で長めに茹で、そのままでも食べられるように処理している点がポイントです。