ガーリックチップの使い方・料理レシピ10選|保存法や市販商品のおすすめも紹介!
【料理ブロガー監修】ガーリックチップ(にんにくチップ)の使い方を知っていますか?どんな効果があるのでしょうか?今回は、ガーリックチップの使い方や料理への活用例10選に加え、保存方法や手作りレシピ・作り方も紹介します。ガーリックチップの効果や市販のおすすめ商品も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- ガーリックチップ(にんにくチップ)の使い方がわからない…
- ガーリックチップの使い方の例
- ガーリックチップを使った料理・活用例10選!
- ①ガーリックステーキ
- ②まぐろのガーリックステーキ
- ③ローストビーフ丼
- ④長芋のガーリックソテー
- ⑤ガーリックシュリンプ
- ⑥ガーリックライス
- ⑦鰹のたたき
- ⑧ナスとガーリックチップの玉ねぎソース
- ⑨カリフラワーとアンチョビのガーリック炒め
- ⑩小松菜のガーリックサラダ
- ガーリックチップの効果や使い方の注意点は?
- ガーリックチップは効果・効能も豊富だが使いすぎには注意
- にんにく特有の匂い残りにも注意
- ガーリックチップの作り方は?手作りした後の保存法は?
- ①電子レンジでの作り方
- ②鍋・フライパンで揚げる作り方
- ガーリックチップは密閉容器に入れて冷蔵保存がおすすめ
- 市販のガーリックチップのおすすめも紹介!
- ①サラダクラブ|フライドガーリック
- ②マミーコック|フライドガーリック
- ③ギャバン|フライドガーリック
- ガーリックチップの使い方を知って料理に活用しよう
①電子レンジでの作り方
電子レンジでガーリックチップを作る手順は、以下の通りです。
1.にんにくの皮を剝き、芽をとってスライスする
2.耐熱容器ににんにくを入れ、浸る程度のサラダ油を加える
3.ラップはせず、600Wで1~2分加熱する
4.にんにくが薄く色づいたところで加熱を終了し、キッチンペーパーで油を切る
必ず電子レンジで使用可能な耐熱容器を使用し、取り出す際のやけどに注意しましょう。サラダ油の余熱で焦げてしまうのを防ぐため、加熱が終わったら手早く油を切るのがポイントです。
②鍋・フライパンで揚げる作り方
鍋・フライパンで揚げる作り方の手順は、以下を参考にしてください。
1.にんにくの皮を剥いて、芽をとりスライスする
2.鍋またはフライパンに、にんにくが浸る量のサラダ油を入れる
3.弱火でゆっくり加熱する
4. 薄く色づいたら油から上げる
鍋やフライパンでガーリックチップを作る場合も、油からにんにくを引き上げるタイミングが重要です。余熱をあらかじめ計算し、やや早めに鍋からにんにくを取り出しましょう。
どめさん
料理ブロガー
ガーリックチップは自宅でも簡単に作ることができるので、手作りするのがおすすめです。電子レンジで作る場合、慣れるまでは加熱時間を短めに設定し、様子を見ながら追加加熱するようにしてくださいね。そうすることで失敗することなく美味しく仕上がりますよ。鍋やフライパンで揚げる場合は火加減に注意して作ってくださいね。
ガーリックチップは密閉容器に入れて冷蔵保存がおすすめ
手作りしたガーリックチップは、密閉容器に入れて冷蔵庫で保存するのがおすすめです。冷蔵庫で2週間ほど保存できるため、多めに作り置きしておくと料理のトッピングに重宝します。さらに長期間持たせたい時は、冷凍庫で保存すると約1ヶ月日持ちします。
市販のガーリックチップのおすすめも紹介!
スーパーのスパイスやドレッシングコーナーに置いてあるガーリックチップは、手軽で便利な食材です。最後に、おすすめの市販のガーリックチップを3品紹介します。
①サラダクラブ|フライドガーリック
キューピーのフライドガーリックは1袋あたり10g入りで、家庭でも使い切りやすいサイズです。食感が軽く、サラダや肉料理・パスタなどにトッピングすると美味しいと人気があります。
②マミーコック|フライドガーリック
エスニック食材を多く取り扱うユウキ食品から販売されている、マコーミックのフライドガーリックです。ボトルタイプで使いやすいので、食卓に置いておくと手軽にガーリックチップをトッピングできます。