ししゃもは何歳から?赤ちゃんの離乳食NG?安全な与え方も紹介!

ししゃもは何歳から食べれるのでしょうか?子供・赤ちゃんの離乳食として与えても大丈夫なのか気になりますよね。今回は、ししゃもはいつから食べれるのかを、<骨を取る・丸ごと食べさせない>など与える際の注意点とともに紹介します。ししゃものアレルギーの症状・対処法や、何歳からあげたか先輩ママの口コミも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ししゃもは何歳から?子供・赤ちゃんはいつから食べれるの?
  2. ししゃもは身だけなら離乳食完了期の1歳頃から
  3. ししゃもを丸ごと食べるのは3歳以降
  4. ししゃもを子供に与える際の注意点は?
  5. ①なるべく小骨を取る
  6. ②食べる量に注意
  7. ③湯がいて塩分を落とすのもおすすめ
  8. ④病院にいけるような状況にしておくと安心
  9. ししゃものアレルギーの症状は?赤ちゃんの対処はどうする?
  10. ししゃもによるアレルギー症状
  11. ししゃもを食べた後に体調に異常があればすぐに医療機関を受診
  12. ししゃもを赤ちゃん・子供に与えるメリットは?
  13. ししゃもを子供に何歳からあげた?【先輩ママの口コミ調査】
  14. ししゃも以外に子供に与える食べ物で注意すべきものはある?
  15. ししゃもを子供に与える際は注意点を守ろう

(*いくらやたらこは何歳から食べられるかについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

いくらは何歳から食べられる?2〜3歳の幼児は?安全な与え方も紹介!
たらこは何歳から大丈夫?1歳は?安全な与え方や離乳食レシピも紹介!

ししゃもを子供に与える際は注意点を守ろう

ししゃもは栄養価が高い反面、骨が硬く塩分量が多いのでいつから子供に与えるべきかを覚えておく必要があります。離乳食後期の赤ちゃんや完了期の子供に与える場合には塩抜きするなど、注意したいことも多いです。アレルギーが起こるリスクもあるので、ししゃもを子供に食べさせる時には注意点を守るよう心がけましょう。

関連する記事