まずいと噂のカップラーメンランキングTOP15|口コミ・レビューも紹介!
まずいと有名なカップラーメンがあると知っていますか?今回は、市販のまずいカップラーメンランキングTOP15を、食べた人の口コミ・体験談とともに紹介します。パーティーの罰ゲームなどにも使えるので参考にしてみてくださいね。
目次
- クソまずいカップラーメンがあるって本当?変な味がする?
- カップラーメンのクソまずいランキングTOP15【口コミ・レビュー】
- 15位|サッポロ一番 カップスター 醤油|サンヨー食品(193円)
- 14位|スーパーカップMAX 鶏ガラ醤油ラーメン|エースコック(222円)
- 13位|ペヨング 塩やきそば|まるか食品(116円)
- 12位|QTTA 醤油ラーメン|東洋水産(193円)
- 11位|マルちゃんごつ盛りワンタン醤油ラーメン|東洋水産(120円)
- 10位|QTTA トマトチーズくりーむ味|東洋水産(193円)
- 9位|カップヌードル トムヤムシーフード味 ビッグ|日清食品(220円)
- 8位|カップヌードル マッサマンカレー ビッグ|日清食品(220円)
- 7位|日清焼そばU.F.O. 極太 濃い濃い黒胡椒 横浜家系まぜそば|日清食品(220円)
- 6位|金ちゃん ヌードル|徳島製粉(180円)
- 5位|ペヤング 魚介MAXラー油ラーメン|まるか食品(212円)
- 4位|ペヤング アップルパイテイストやきそば |まるか食品(216円)
- 3位|マルちゃん でかまる じゃがバター風味コーン塩ラーメン|東洋水産(220円)
- 2位|ポットヌードル|ユニリーバ(約173円)
- 1位|一平ちゃん夜店の焼そばチョコソース|明星(約173円)
- まずいと噂のカップラーメンを買ってみては?
負けプレ大嫌いさん
試しにコンビニで購入。トムヤムペーストを入れなければ、ほぼ通常のシーフードのままです。トムヤムペーストの量が湯量に対して少なく、トムヤム感は物足りないです。通常のシーフードに、市販のトムヤムペーストを入れた方が、良いのではないのでしょうか。
8位|カップヌードル マッサマンカレー ビッグ|日清食品(220円)
【まずい理由】
・好き嫌いの分かれる味
・麵を揚げた油の臭いがマッサマンカレーの良さを消している
・ココナッツの甘い香りがラーメンに合わない
タイのマッサマンカレーは、世界一美味しい料理に選ばれたことがあり、それをカップラーメンにしたものです。鶏肉やじゃがいもなどの大きな具材が入っており、スープにはココナッツやえび・スパイスを使いエスニックな味わいになっています。ラーメンらしいカップラーメンではないため、エスニック料理を食べ慣れていない人には不評です。
Amazon カスタマーさん
レトルトのマッサマンカレーを食べたときに美味しかったので期待して買ってみたのですがはっきりいっておいしくなかったです。
マッサマンのような甘い香りはするんですがそれと味があっていなくて不味いカレーってこういうものなんだなって思い知らされました。
スパイスを入れて調整しようにも元から結構辛いので入れづらいし
天下のカップヌードルがこんなハズレを出すなんて残念です
7位|日清焼そばU.F.O. 極太 濃い濃い黒胡椒 横浜家系まぜそば|日清食品(220円)
【まずい理由】
・具が少ない
・黒胡椒が効きすぎている
・とんこつ独特の匂いが臭い
人気の横浜家系を謳った豚骨醤油をベースに鶏油の効いたタレのまぜそばで、粗びき黒胡椒入りのふりかけが別添されています。麺は極太で、こってりしたタレによく合います。具材が少ないため、野菜などを足して食べる人も多いです。横浜家系と謳っているため期待が大きい分、不評なカップラーメンです。
taui_たういさん
taui_9401__
久しぶりのU.F.O.極太の新作
タレは豚骨醤油系でしがやや弱いかな?
その分粗挽き黒胡椒ががっつり
麺は平打ち系の大盛り太麺
具が少なすぎて麺ばかり食べる感じになる
6位|金ちゃん ヌードル|徳島製粉(180円)
【まずい理由】
・麺に全くもっちり感がない
・麺に癖がある
・スープにコクがない
金ちゃんヌードルはメーカーが徳島にあるため、西日本エリアにしか売られていないカップラーメンです。麺に肉を練り込んでいるのが特長で、スープはあっさりした醤油味です。具材にはえびや豚肉・たまご・しいたけなどが入り、日清のカップヌードルに似ています。
いぬい まさのりさん
inuinpo
金ちゃんヌードル
麺まずいけど
具とスープ
びゃぁ美味い。
5位|ペヤング 魚介MAXラー油ラーメン|まるか食品(212円)
【まずい理由】
・脂っぽい
・魚介感が薄い
・塩辛い
・ラー油がそれほど辛くない
ペヤングの魚介MAXラー油シリーズは、ラーメンの他にヌードル・焼きそばの3品が製造されています。ラーメンにはノンフライ麵を使っており、本格的なラーメンに近づけた商品です。しかし魚介MAXと謳っている割には魚粉が別添されているわけでもなく、魚介感が薄く、ラー油と魚介の両使いが中途半端な味になっています。